"あいちトリエンナーレ" の検索結果 3700 件

  1. ばあば達にも春の気配が

    ばあば達にも春の気配が

    昨日は疲れてブログを書きそびれました午前中はお買い物とちょい用で、12時過ぎに帰り、それから昼食を済ませて定位置に座れたのは2時前になってしまいましたやれやれ、、と思ったとき布花の友から電話が入り、何時ものように近況報告とお決まりの体の事等と他愛のない話をお喋りをして1時間は過ぎた頃ピンポーンと彼女の方から聞こえて「じゃぁ~又ね」と切りました丁度3時だし、コーヒーを入れ、、、1口飲むか飲まな...

  2. 正規で公務員ふやし、暮らしの安心、経済再生、人口流出阻止をさとうしゅういち現役介護福祉士・元広島県庁職員・安佐南区・れいわ推薦

    正規で公務員ふやし、暮らしの安心、経済再生、人口流出阻止をさとうしゅういち現役介護福祉士・元広島県庁職員・安佐南区・れいわ推薦

    広島県は00年代の市町村合併で86→23に市町を減らす。県も市町も公務員を減らしすぎた。コロナや水害対応に支障。若い人の雇用の受け皿が減り、人口流出学校は1000人以上の非正規の先生だらけ専門性の高い相談業務なども女性中心に非正規ばかり一方で、特養に民間が名乗りを上げない実情。食料安全保障の重要性アップ。福祉、医療、教育、防災などで現場公務員を増やす。特養などは公立で作り、公務員でサービス提...

  3. 広島の政治をよくするつどい開く

    広島の政治をよくするつどい開く

    「深呼吸して、今の「政治」を語り合う広島の政治を良くするつどい」に参加しました。「図書館のあり方」に反する「にぎわい」重視の松井市長松井市長の暴走が続く広島市中央図書館移設問題。発表した学校の先生は「図書館は1地方図書館ではなく世界のヒロシマの図書館だ。」。「中央図書館は現在地にあるからこそ平和の発信力がある」と強調。もうひと方も中央図書館問題に言及。エールエール館移転について情報公開を求め...

  4. 広島の政治をなんとかせにゃあいけまあ本日「よくする集い」平和ビルで13時半から

    広島の政治をなんとかせにゃあいけまあ本日「よくする集い」平和ビルで13時半から

    広島市教委により「はだしのゲン」や「第5福竜丸」の記述が広島の子どもたちの平和教材から削除されようとしています。広島湾では初めての日米軍事演習が強行されました。きな臭いです。近づく広島市長選では松井市長だけが立候補しようとしていました。(注:現在はほかに立候補の動きあり。13日に発表予定)松井市長は、中央図書館移転問題、広島高速5号線二葉山トンネル建設、学童保育の有料化問題など市民無視の姿勢...

  5. 国立病院機構労働者のストを支持する

    国立病院機構労働者のストを支持する

    本日、広島でも春闘の総決起集会がありました。国立病院機構のストについても報告あり。公務員看護師に比べて安い国立病院機構の看護師の給料。非正規は賃上げなし(最近ではそうはいっても会計年度任用職員でも賃上げはあるのに)そうした中での時限的なストライキを敢行。当局はきちんと人手確保のためにも賃上げを。そうしないと現場は崩壊してしまう。また、病院のための積立金を軍事費転用。無茶苦茶だ。https:/...

  6. 今日の予定はゼロ

    今日の予定はゼロ

    お天気も曇り空だし予定も無しお花に水やりをしているとわんちゃんの声が聞こえる??大型犬の声には違いないけれどもしかして!シエルの声かも(^^)/~~~最近窓が開いてると外を眺めているらしいからその声かもしれません通りから見えるところに窓が有りそこから覗いているシエル君が主人には見えるらしいけれど私には見えなくて、、(-_-;)似顔絵なんて描いた事無かったけれど挑戦してみましたもすこしやんちゃ...

  7. 対米従属で暴走する岸田総理への忖度か?! 「はだしのゲン」そして「第五福竜丸」を強行削除する広島市教育委員会の腐朽さとうしゅういち

    対米従属で暴走する岸田総理への忖度か?! 「はだしのゲン」そして「第五福竜丸」を強行削除する広島市教育委員会の腐朽さとうしゅういち

    鹿砦社通信に以下の記事を掲載いただきました。対米従属で暴走する岸田総理への忖度か?! 「はだしのゲン」そして「第五福竜丸」を強行削除する広島市教育委員会の腐朽さとうしゅういち「はだしのゲン」削除は、教育委員会の暴走だった/第五福竜丸抜きには反核平和運動の歴史は語れぬ◆対米従属で暴走・迷走する総理への忖度か?地元・広島でのG7サミットを目前に控えた岸田総理。アメリカの下請けをすることで、いわば...

  8. 広島土砂災害2014被災地・梅林地区の梅林

    広島土砂災害2014被災地・梅林地区の梅林

    3月4日(土)、3月5日(日)につづき、本日3月7日(火)も、八木南部~緑井北部のいわゆる梅林地区の広島土砂災害2023の被災地に伺いました。梅林地区は、文字通り、梅林が多くあります。思えば、2011年に河井案里さんに挑み敗れてからも3年間政治活動を続けていたものの、2014年夏には限界を感じて東京へ戻っていました。しかし、広島土砂災害2014が発生。「広島をなんとかせにゃいけまあ」と既に決...

  9. さまよう気分

    さまよう気分

    こんにちは。温度差の激しい日に振り回されているのかなぁ~~んにも、気持ちが動きませんInstagramは今までのお仕事関係のつながりと、私の好きな手仕事や興味のある人とのつながりの2つのアカウントを持っていますが最近は素通りする事が多くなってしまいました確かに広告としての投稿が目につき少し嫌気がしているのは確かですねそれにしても、こんなに興味が無くなるとは、、、ボケるよ~ォの警鐘かもしれませ...

  10. 3/5(日)あかぎマルシェ 終了

    3/5(日)あかぎマルシェ 終了

    あかぎマルシェにお立ち寄り頂いた皆様ありがとうございました3月のあかぎマルシェにお立ち寄り頂いた皆様ありがとうございます雨も降らず無事に終了いたしました本日も素敵な出会いに感謝して次のエネルギーへと変換したいと思いますありがとうございました♪次回のあかぎマルシェは4/7(土)の開催予定です是非お立ち寄りくださいませ♪もぐはる可愛いね

11 - 20 / 総件数:3700 件