"かえる" の検索結果 267 件

  1. SOOO dramatic!への行き方【鶯谷駅篇】

    SOOO dramatic!への行き方【鶯谷駅篇】

    Ammo vol.5.5 試演会「私のイスラム・燈・その他の短編」始まります。公演詳細はこちら会場:SOOO dramatic!公式HPはこちら住所:東京都台東区下谷1-11-15東京メトロ日比谷線「入谷駅」1番・2番出口から徒歩1分JR山手線「鶯谷駅」南口から徒歩6分、「上野駅」入谷口から徒歩12分※入り口は、大通り(昭和通り)の1本裏側です。次に鶯谷駅からの行き方です。引き続き案内役はカ...

  2. SOOO dramatic!への行き方【入谷駅篇】

    SOOO dramatic!への行き方【入谷駅篇】

    今週から、Ammo vol.5.5 試演会「私のイスラム・燈・その他の短編」始まります。公演詳細はこちら会場は、入谷のSOOO dramatic!というところです。公式HPはこちら住所:東京都台東区下谷1-11-15東京メトロ日比谷線「入谷駅」1番・2番出口から徒歩1分JR山手線「鶯谷駅」南口から徒歩6分、「上野駅」入谷口から徒歩12分※入り口は、大通り(昭和通り)の1本裏側です。初めてここ...

  3. LINEスタンプできました。

    LINEスタンプできました。

    「僕と君のかえるくんスタンプ」はコチラからどうぞ→https://store.line.me/stickershop/product/5411920/ja

  4. かえっこバザールの会場で工作ワークショップをしてきたよ

    かえっこバザールの会場で工作ワークショップをしてきたよ

    かえっこバザールで工作ワークショップを担当しました。おかげさまで満員御礼。20人以上の子供達に、防災をテーマにした箱作りを体験してもらいました。ホントは手ぬぐいを活用したデモンストレーションをやる予定だったんですが、なんとなく渡して終わりだったのがちょい残念。限られた時間でやるので、当日ワークショップをやりながら、少しずつプログラムを微調整しつつ。開場前の会場の様子。色別に並べられたおもちゃ...

  5. 防災箱をつくる工作ワークショップをやります

    防災箱をつくる工作ワークショップをやります

    明日の工作ワークショップでは、これをつくります。木の箱をつくって、中に手ぬぐいと笛、そして写真も入れます。一枚の板をレーザーカッターでカットして、パーツを切り出しました。こんなサイズ。防災がテーマの「かえっこ」でのキッズ向け工作ワークショップ。避難袋ならぬ、避難箱。生き残るための呼子笛。生き残った時に便利な手ぬぐいと、避難生活で大切な思い出の写真を入れて。もちろん、おもちゃとも組み合わせつつ。

  6. 会社帰り、久しぶりにMakers' Baseへ

    会社帰り、久しぶりにMakers' Baseへ

    仕事終わりに飲みにいくのも良いけど、シェア工房にぶらりと立ち寄ってものづくりも良いんじゃないかな、と。久しぶりに、Maker's Baseに来たよ。行き道でハンズに寄って板をたくさん買って、工房のレーザー加工機でひたすら切りまくる、と。今度の日曜日に、3331 Arts Chiyodaで開催される防災をテーマにした「かえっこ」のイベントで、キッズ向けのワークショップをやります。今日...

  7. かえる・微笑みタイム

    かえる・微笑みタイム

    珈琲タイム、微笑みタイムふぅふぅ家にはお昼のおやつ以外に、夜の珈琲タイムがあります。夜の10時過ぎにレギュラー珈琲をコーヒーメーカーで入れます。娘と3人でお菓子をつまながら、ちょっと至福の時間です。夜のお茶は体にはよくないようですがね。雨の一日でした。雨の中をすこし散歩していたら、どこからか金木犀のかおりが漂ってきます。僕の好きなかおりです。これもちょっとしあわせ。(ふぅふぅc)いろんな絵手...

  8. 水ぼうそう記録

    水ぼうそう記録

    平成最後の夏休みの思い出。田舎から戻ってそろそろ新学期というころ、みこちゃんが水ぼうそうになりました。5日遅れてみなぴーも水ぼうそうに。そもそも暑すぎて家から出るどころではなかったんだけど、やっぱり自宅軟禁状態はキツイ。がんばってお薬飲んで今は元気に学校と幼稚園に行ってくれてます。元気が一番だと実感。親がイライラしちゃうのはやっぱりよくない。子どもにくすり飲ますって難しいですね。

  9. かえる、笑いは

    かえる、笑いは

    笑いは脳の大そうじ涙は心の大そうじ教えられた言葉は、笑いは心の大掃除でしたが、僕なりにちょっとアレンジしてみました。パソコンはウイルスに感染したようで修理に出しました。ハードディスクも不具合が出ています。新規購入も考えたのですが引っ越しがまた大変なので、なんとか復活してもらいたいと思っています。また台風が近づいています。火曜に小学校でタオル筆の出前講座が予定されているのですがどうかな?(ふぅ...

  10. お金のいらないフリーフリーマーケット(大人のかえっこ)開催

    お金のいらないフリーフリーマーケット(大人のかえっこ)開催

    というわけで、お金のいらないフリマ企画「フリーフリーマーケット」の当日が無事終了。「大人のかえっこ」ということで、会場で皆さんいろいろ物々交換したりなど。品物を送っていただいた方には、このあと折り返し「何か良いもの」を詰め合わせにしてお送りしますので、今しばらくお待ちくださいねー。いつもお世話になってる方、ブロガー・ライターつながりの方とか、屋上つながりの方、仕事つながりでお久しぶりの方もい...

231 - 240 / 総件数:267 件