"たか亭" の検索結果 1901 件

  1. ■ウォーキング続(3)【D51広場/風月亭】

    ■ウォーキング続(3)【D51広場/風月亭】

    ■ウォーキング続(3)【D51広場/風月亭】■【D51広場】本日のご紹介も若宮公園ですがここであの懐かしい「D51」にお目にかかれる何て!本当に吃驚!!でした♪特に鉄ファンの方々には懐かしい嬉しい公園ですね^^※D51/風月亭がどうしてここに有るのか?の詳しい解説と経緯は下記リンクにてご覧ください■「ここが良いよ森の里若宮公園」で↓■【風月亭】いかにも中国風の建物が見えて来た看板から中国揚州...

  2. 川崎市 今回は質より量の焼肉 とんちゃん亭

    川崎市 今回は質より量の焼肉 とんちゃん亭

    休みのせいか午前中は土曜日気分、明日が仕事だと意識した夕方からは日曜日気分だったけど今日は木曜日と曜日感覚がおかしくなる(笑)食欲も復活したし更に体力付けようとランチは焼肉!前回は量より質だったけど↓今回は質より量と前回第2候補だった旧東海道沿いにある「とんちゃん亭」さんへご飯は十穀米も選べて大盛り無料で1時過ぎだとドリンクが無料になるらしい。1時過ぎに訪問したけどほぼ満席だし後から絶えずお...

  3. ウェディングソング

    ウェディングソング

    訃報ばかり続く。岡田徹が亡くなった。ムーンライダーズのキーボード担当。マニアックにずっと聴いているムーンライダーズ。「日本一は世界一」のバンド。中でも穏やかでメローな曲調の得意な人だったと思う。冒頭に挙げた曲は、最近芸能活動?アーティスト活動?歌を歌って50周年をきりに、今までのアルバムを全てサブスクに解放したあがた森魚の代表的なアルバム「ジパングボーイ」の中の、他とはちょと変わったラグジュ...

  4. お食事処喜多亭!

    お食事処喜多亭!

    2月18日(土)!福井県に1軒しか無い「3coins」にとある物を購入しに行きました。無事!500円でとある物を仕入れる事が出来、今回の目的を果たしましたが・・・その前に!下調べしてあった昼食場所!「福井市中央卸売市場内ふくい鮮いちば」にある、「田島屋」に初めて向かいましたが、ネット情報と名裏腹に・・・定休日!ガビーン!しかし、ただでは帰りません!市場内を散策し、行列の出来ている「お食事処喜...

  5. 枡床茶室について

    枡床茶室について

    表千家金沢吉倉家茶室京都大徳寺の聚光院の中に現存の枡床は、閑隠席とは水屋を隔てて隣り合い、重要文化財に指定されています。枡形(正方形)の踏込床があるためこの名がついています。全体は四畳半の大きさの中に半畳大の方形の板を、畳と同じ高さに敷き込み(これを踏込床と呼びます)、柱を立てて袖壁(床脇)を設けて床の空間をつくっています。点前座側からは風炉先にあたる袖壁には下地窓をあけ、下方は吹き抜けてい...

  6. 城南区鳥飼でランチ【からコロ亭 鳥飼店】

    城南区鳥飼でランチ【からコロ亭 鳥飼店】

    以前ブログにもアップしましたが「うどん和助」さんにお邪魔したときに気になってたお店があって今回ランチで訪れてみました【からコロ亭 鳥飼店】さん「からコロ亭」って他でも同じ名前を見かけたような気がします「唐揚げ専門店」かと思ってたらそういう訳でも無いようで店内メニューは海鮮系から肉系・麺類・丼物・カレーと豊富過ぎるくらい豊富選ぶのに迷ってしまいますただ今回は外の看板メニューを見て入店したのでそ...

  7. シブラク行ってきた今宵は思い出噺でした

    シブラク行ってきた今宵は思い出噺でした

    シブラク二月公演今日は思い出噺春風亭一花雛鍔初めて覚えた長いネタ一之輔かから教わったy等だがその一之輔に圓太郎が教えたとあとで言っていた今度は違うネタ聞きたい三遊亭遊子長屋の花見とてもかくぜつもよく聞きやすいまた聞いてみたい橘屋鉛太郎化け物使い開錠大うけ彼は入船亭扇橋は絶品と言っていたユーチューブで一度聞いてみたい古今亭文菊あくび指南普段は静かな口調だが噺に入るとそれがいろいろ入れ替わる絶叫...

  8. 果朋-KAHOU-とか。

    果朋-KAHOU-とか。

    MIYAKEサンから、、、果朋-KAHOU-と、、、息子へDRIED FRIETと、、、受験に備えてのトーストヒレカツサンド☆☆☆いつもありがとうございます!今年も受付期間は延期します(笑)… next talk ! yshd

  9. 夜咄

    夜咄

    夜咄は、夜会とも言います。午後五時から六時頃の案内で、露地では灯篭や露地行灯に火を灯し、客は手燭で足元を照らしながら腰掛に進み、迎付のとき亭主と正客は無言で手燭の交換をします。 茶室では、短檠や竹檠、座敷行灯が使われ、点前や拝見のときは手燭を用います。夜咄は、初座の挨拶のあと、とりあえず寒さをしのぐため前茶(ぜんちゃ)といって、水次や水屋道具で薄茶を点てることが流儀です。 拝見の所望はせず、...

  10. 柳家三三と春風亭一之輔二人会@渋谷文化総合センター大和田さくらホール

    柳家三三と春風亭一之輔二人会@渋谷文化総合センター大和田さくらホール

    先週の木曜日、仕事のあとで、渋谷へ渋谷駅は、行くたびに変わってる気がして・・・私が向かう先は、正面の大きな建物セルリアンタワーの裏手です。そのあたりが、薄暗いんですよね~案の定迷子になり(汗宅配便のお兄さんに「文化センターは、どこですか?」と聞いたら「これですよ」って・・・ビルの裏に出ちゃったみたいでした。柳家三三さんと、春風亭一之輔さんの、二人会チケットを取ったのは昨年11月でまさか今年に...

11 - 20 / 総件数:1901 件