"にじさんじNIJISANJI" の検索結果 7132 件

  1. 葱坊主

    葱坊主

    植えてもいないのに、毎年庭のすみっこに生えている葱。そして葱坊主。野菜売り場では堂々と売ってるんですよね。もっと大きいけど。なのでうちでも収穫して天ぷらにしてみましたもっと小さくなったけど、味は美味しかった今はつつじも更紗どうだんもすずらんも終わり、野良ビオラとお隣からこぼれたルピナスが楽しみ。薔薇のつぼみはまだ固いです・・・・。雨みたいにぽとぽとと花が落ちてくる更紗どうだんつつじ。

  2. 梅酒2018

    梅酒2018

    今年も梅酒を浸けました。◎梅1.5kgぐらい◎泡盛(菊之露)1.8リットル◎黒糖300g◎氷砂糖200gぐらい「ぐらい」というのは目分量。今年は泡盛で浸けてみました。ここ数年はホワイトリカーは使っていません。個人的にはウィスキーで浸けるのがすきだなぁ。来年のできがりが楽しみです。

  3. 鮭フライ弁当

    鮭フライ弁当

    鮭フライ弁当。鮭フライ、ほか、ボイルしたウインナー、ブロッコリー、にんじんのたらこ和え。メインは一応鮭フライなんだけど、隙間埋めのつもりで詰め込んだウインナーの存在感たるや(;´д`)にんじんは、スライサーでリボン状にスライスして、オリーブ油でしんなりするまで炒め、和えるパスタソースのたらこ味と、塩、コショウで調味したもの。このたらこパスタソース、スパゲティで使うことはほとんどなくて、大概は...

  4. 和食レッスン

    和食レッスン

    料理教室美味しい贈り物の桜井です。6月に入り、毎年のことですが、梅雨入りしました。洗濯物が...と困ることもありますが、庭の植物はうれしそう。雨の日も楽しめるといいな、と思います。さて、5月末の和食レッスンのご紹介です。島田市で自家製天然酵母とイーストのパン教室をされているじゅりんパン教室のじゅりん先生も参加してくださいました。最近では発酵料理、ローフードも教えてらっしゃいます。じゅりんパン...

  5. ++5月後半のお弁当*++

    ++5月後半のお弁当*++

    今日は5月後半の私のお弁当記録*です。*手抜きお弁当大公開*5/14~5/18のお弁当*この週は長女が中間考査期間中だったので長女のお弁当は2日間のみ。お弁当作りが1つになると心に余裕が持て起床時間が遅くなってしまいます(;´∀`)笑* いろんなお弁当 *5/21~5/25のお弁当*旦那さんのお弁当箱を黒に替えたりワカメごはんや黒いふりかけ・ごま昆布をごはんの上に乗せたので何だか黒っぽい感じ...

  6. 豚コマ焼肉サラダ★(^^♪・・・・・700円ランチ

    豚コマ焼肉サラダ★(^^♪・・・・・700円ランチ

    ★5/29~火曜日のランチ豚コマ焼肉サラダ・キャベツと油揚げの炒め煮・巾着玉子煮春雨サラダ・ホウレン草と切り干し大根のおひたし 豚コマ焼肉サラダ豚コマ肉は、酒、醤油、生姜で下味を付けておきます。小麦粉1:片栗粉1で粉を配分、丁寧にお肉にまぶします。油でカリッと揚げて、ごま油の入った甘酢(中華ダレ)に漬け込みます。サニーレタス・水菜・ほうれん草・胡瓜・玉葱トマトスナップエンドウ・ブロッコリー...

  7. 麻生ぶし…… (´༎ຶོρ༎ຶོ`)( 動画中心です )財務省

    麻生ぶし…… (´༎ຶོρ༎ຶོ`)( 動画中心です )財務省

    ↓ 野党と財務省 バトル ↓↓ インタビュー↓ インタビュー 、、、この人の 直属の上司も あの程度ですからね、、、、部下の 個人的な考えで?????改ざん?????首は切っても 擁護するつもりです本人は 進退を明言しませんね「 ◯ △ □ ▽ 株式会社 」なら、、、、、、株主から 追い出されてもおかしくない 言動ですよね〜〜副社長!!!は 上の 社長を うかがってますから社長から 「 切ら...

  8. 晴れたり降ったり梅雨ひとひ

    晴れたり降ったり梅雨ひとひ

    階段途中の窓から外を見るのが好きですが、カラーをつけていると、上手く飛び乗ることができないようでそんな姿を見る事ができなくなってしまいました。そこで、夫に頼んでこのようなものを取り付けてもらいました。この日の空です。やっと大き目の睡蓮鉢を購入しました。メダカの親子がすいすい泳ぐ姿は見ているだけで癒されます。庭南天の花のさかりを人知らずいちこ

  9. チーズコロッケ弁当

    チーズコロッケ弁当

    チーズコロッケ弁当。レンジで8割解凍した後スライスチーズを乗っけてオーブントースターでカリッと焼いたコロッケ。ほか、ボイルしたウインナーとブロッコリー、ミニトマト、カニかまとネギの炒めもの、おかかと昆布のソフトふりかけ。コロッケは生協のお徳用パックなんだけど、レンジOKの冷凍品と侮るなかれ、なかなか美味しいお気に入り品。「レンジでサクサク」系の冷凍揚げ物って、表示通りに温めても大概サクッとは...

  10. 2018/06/05

    2018/06/05

    ◼️十六穀ごはん、梅干し◼️プチトマト◼️卵焼き◼️揚げ春巻き(冷凍)◼️ひじきとピーマンの味噌炒め◼️レタスとしめじ、油揚げの和えもの約1年ぶりの更新です。去年はだいぶサボり気味だったお弁当、最近ようやくやる気が再燃。ぼちぼち更新しますので、お付き合いくださいませ。今日は遠方でお仕事。職場の周辺はあまり食事を採るばしょがないので、お弁当は必須。しかも状況によっては午前中に終わってしまうのだ...

7091 - 7100 / 総件数:7132 件