"にほんごであそぼ" の検索結果 1755 件

  1. チームワーク

    チームワーク

    9月5日(月)童謡の収録。今日はりんごのひとりごと。卓球台をベースにネットで仕切ったりんご畑と街の果物屋さんの二つの世界。朝プロデューサーから卓球ネットの見え方に修正が入り電車を高架にすることになる。私はえー!と思ったけど物作りのプロ達はどんなリクエストにも答えて行くのがすごい。細いテグスを駆使し犬や鳥が動き時々電車が脱線しながらもチームワークで収録は進む。休憩なしで一気に20時に収録終了!...

  2. 1月のあそび会&中学生会

    1月のあそび会&中学生会

    ウィンキーズ・クローバー少年団では毎月第二・第四日曜日の2回、自由参加の「あそび会」を開催しています。また、中学生以上のメンバーを対象に、概ね毎月1回の「中学生会」を開催しています。LINE公式アカウントから行事お知らせなど配信中!1月のあそび会は……1月8日(第2日曜日)1月22日(第4日曜日)午後2時ごろから午後4時くらいまで場所:ぽかぽか広場(Googleマップ)あそび会の名札をつけた...

  3. 七草のねがい…

    七草のねがい…

    七草トントンみなが健康でありますようにと願う***毎年野に出て探せどどうしても見つからなかった『ほとけのざ』そこでスーパーで買った七草セットのなかのほとけのざを少し残し鉢に植えて根っこが生えますようにと願ったのは一年前念願かない花が咲き種が落ちて小さいけどこんなにたくさんのほとけのざになって帰ってきてくれました

  4. 本日のクッキーとキャンディ

    本日のクッキーとキャンディ

    明日は早いので手短にと思って書き始めましたが、文章がまとまりません!_(:3 」∠)_閑話休題…明日からの3連休の前に、豊橋市にあるのんほいパークへ行ってきました。まずは目指すはホッキョクグマ舎。11時と14時30分にもぐもぐタイムが開催されているのですが、食後の様子が面白かったので、今日はその部分を届けします。14:30〜飼育員さんからプールに投げられたお魚を2頭で完食したのち、そのままプ...

  5. 化学反応

    化学反応

    9月4日(日)朝は来年のベトナムでのオペラ「アニオー姫」の打ち合わせ。フィガロでご一緒した大山大輔さんが戯曲と演出。美術は始めてご一緒する伊藤雅子さん。野田さんとの打ち合わせの様な謎を探りながら美術との化学反応がどう生まれるのか伊藤さんの考えを聞きたかったけど大山さんの説明が延々に続き2時間があっという間にすぎる。慌てて私の衣装プランを説明する。丸と四角、鮮やかな色と無彩色。対比でベトナムと...

  6. 2023ほにやよさこい『踊り初め』その5

    2023ほにやよさこい『踊り初め』その5

    次は「その5」です。(^ ^)#1撮影日2023年1月3日

  7. 彩誉の収穫一日目

    彩誉の収穫一日目

    9月15日彩誉2500粒の種蒔き終えた数年前にはせいぜい1000粒を蒔いたが昨年は色々とあったので沢山蒔く種の入手の事を思い出すとかなり数年前に遡る神戸大丸の野菜売り場でテレビに出ていた社長と偶然出会い美味しい人参が食べたいと思っていた事もあり思わず声をお掛けし無理を言って種を手に入れていたいつも買う時は種を頼む・・・と言っていたご近所の方が野菜作りもピンハネばっかりでもう止めたと言った止め...

  8. 2023ほにやよさこい『踊り初め』その4

    2023ほにやよさこい『踊り初め』その4

    次は「その4」です。(^ ^)#1撮影日2023年1月3日

  9. 2023ほにやよさこい『踊り初め』その3

    2023ほにやよさこい『踊り初め』その3

    次は「その3」です。(^ ^)#1撮影日2023年1月3日

  10. 2023ほにやよさこい『踊り初め』その2

    2023ほにやよさこい『踊り初め』その2

    次は「その2」です。(^ ^)#1撮影日2023年1月3日

41 - 50 / 総件数:1755 件