"まちなみ" の検索結果 3653 件

  1. 17日「南魚沼まちづくり推進機構」の皆さんの訪問がありました

    17日「南魚沼まちづくり推進機構」の皆さんの訪問がありました

    17日のお昼前、「南魚沼まちづくり推進機構」の皆さんとアドバイザーの高塚さんから事務室を訪ねていただきました。今度の高塚さんは"京芸大-大学院生"の立場ではなく"まち推"の事業アドバイザーとしての訪問の様子。まち推では新たな事業に乗り出すことに応援する立場から、この日一緒に事業候補地(施設)を見て回りました。(詳細はもう少し内緒かな・・・)fumiha...

  2. 代表質問の報告1ー市長の市政運営、地域主権、人づくり日本一

    代表質問の報告1ー市長の市政運営、地域主権、人づくり日本一

    2月定例会、2月20日に行った代表質問の詳細を4回にわけてご報告します。第1回は、「地方自治と市政運営に関する市長の考え方について」「令和5年市長年頭所感について」のやり取りを、以下に紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー35番、いわき市議会創世会の佐藤和良です。ただいまより、会派を代表して、代表質問を行います。来月3月11日には、東日本大...

  3. こんな頃 『そうだ 鎌倉、行こう2022』

    こんな頃 『そうだ 鎌倉、行こう2022』

    おはようございます (*^_^*) ♪「そうだ 鎌倉、行こう」まだまだ紅葉が楽しめた頃(2022年12月16日撮影)2月17日記事⬇︎ つづき例年、他の寺院より遅く紅葉の見頃を迎えるお気に入りの寺院でムムム(ーー;)?結婚式の前撮り中新婦のお友達らしき4人が見守っていましたよ。小町通り人混みチェックコロナ禍前の賑わいに戻りつつあったかなぁ。< お・し・ま・い >ご覧いただき ありがとう ござ...

  4. しまなみ海道フォトスケッチ

    しまなみ海道フォトスケッチ

    たくさんの個性ある島々を結んで尾道から愛媛県今治まで60kmほどの素晴らしい景色の海の道。何度通っても感動がある。島々は橋で結ばれている。クルーズでこれらの橋を海から見上げたときも独特の美しさに感動した。来島海峡大橋来島海峡大橋を望むパーキングエリア(しまなみ海峡の橋)クルーズで撮った橋のリンクです因島大橋多々羅大橋来島海峡大橋

  5. 「中之島地区まちづくり協議会」を訪ねました

    「中之島地区まちづくり協議会」を訪ねました

    2月16日午前、tamamiさんと「南魚沼市まちづくり推進機構」など寄りながら「中之島地区まちづくり協議会」を目指しました。事務室には「多面」の事務局も同居し、tamamiさんのPCクリニックの業務サービスのついでの…同行でした。一つには、今春で勇退されると聞く事務長にお礼をと思い久しくお話をする機会がありました。fumiharu"まち推"の入る「六日町駅」、間近に駐車ス...

  6. 湯〜ゆランドあずま(豊島区の銭湯16)@椎名町

    湯〜ゆランドあずま(豊島区の銭湯16)@椎名町

    西武池袋線は椎名町駅。池袋駅からでも歩けないことはない距離ではないと思うけど、最寄り駅はこちらですな。北口改札を出て高速道路を跨ぐ椎名橋を渡り、そのまま高速道路沿いに北上。最初の信号のある交差点を右に折れ、少し進んで最初の信号あたりかな。遊歩道みたいなのが南北に伸びているんだけど、そこにある銭湯、湯〜ゆランドあずまにやって来た。がっしりマンションタイプですな。カラフルな下駄箱と充実した傘入れ...

  7. 河津桜ラッピング列車 『そうだ 三浦海岸桜2023』

    河津桜ラッピング列車 『そうだ 三浦海岸桜2023』

    おはようございます(*^_^*)神奈川県三浦市 京急三浦海岸駅〜小松ヶ池までの約1キロの線路沿いには約1.000本の「河津桜」開花し始めてるかなぁ『そうだ 三浦海岸、行こう』(1月30日・31日撮影)12日の記事⬇︎ つづき京急三浦海岸駅構内に掲示された三浦海岸河津桜ポスター パチリ!(1月30日撮影)こちらは可愛い河津桜をモチーフにしたラッピング列車京急「三浦海岸 河津桜」号(三崎口駅で撮...

  8. 丸顔 可愛いぃ〜 ② 『雛飾り2023』

    丸顔 可愛いぃ〜 ② 『雛飾り2023』

    おはようございます(*^_^*)『そうだ 雛飾り、撮影に行こう』横浜市金沢区野島公園に建つ「旧伊藤博文金沢別邸」では桃の節句に合わせ3月6日(日)まで、雛飾り展示してます。2月14日記事⬇︎ つづき展示されてる雛飾りは明治後期から大正時代にかけて作られたものらしいですよ。丸顔の可愛い 男雛、女雛正面からのカットは、前回記事で紹介したので横顔 紹介!ボランティアによる雛飾りのテーブルコーディネ...

  9. ☆未来心の丘☆

    ☆未来心の丘☆

    過去画像になります。しまなみ海道、生口(いくち)島にある『未来心の丘』です。お寺の境内にあって、異国の遺跡に行ったような感覚になったのを思い出します。近くには、『平山郁夫シルクロード美術館』もあるので、しまなみ海道にお越しの際は、この二つの美術館を巡るのをお勧めします。未来心の丘耕三寺

  10. 「日光浴中は目を開けないのよ」

    「日光浴中は目を開けないのよ」

    楽浪(ささなみ)さんが日光浴をしていたので写真を撮ろうとして、おーいと声をかけました。「めんどくさいわね」と起き上がったのですが、目を開けません。楽浪さん。楽浪さんたら、写真だから目を開けようよ。「開けてるわよ」開いてないわよ。ほら、ぱっちり目を開けようよ。「うるさいわね、これで開いてるのよ」確かに私の動きに反応するので、見えてはいるようなのですが、本当に開いているのかしら。目以外にも視覚セ...

41 - 50 / 総件数:3653 件