"カインズ" の検索結果 79 件

  1. マイガーデンのズッキーニでパスタ

    マイガーデンのズッキーニでパスタ

    マイガーデンで収穫したズッキーニでパスタを作ってみました大きくなるのを期待したのですがみんな小さくてすぐに腐り始めてしまいますでも、青々として生で食べても美味しそう今回はパスタを作りました材料ズッキーニ100gパスタ100g唐辛子1個ニンニク1片オリーブオイル大2塩、胡椒少々醤油小1作り方1ズッキーニを千切り、ニンニクをミジン切りにする2パスタを茹でる3フライパンにオイルをひき、ニンニクと唐...

  2. 2022(R4).6月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2022(R4).6月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2022(R4).6月つまみ細工教室レポ♪パート2★大泉カインズⅠ火曜クラス■上級『ダリアⅡ』ひしつまみで作るダリアです。生成り白布をカラーパレットより色付けをしデンプンのりでつまみます。この色付けでんぷんのりと混ざるといい具合になるのです!(^^)!さすが上級さん達。布の中心とまわりの色とを2色使いにし、つまんだ時にとてもその2色がいい感じになりました♪ひしつまみはAパータンとBパターンの...

  3. 2022(R4).5月つまみ細工教室レポ♪パート4

    2022(R4).5月つまみ細工教室レポ♪パート4

    2022(R4).5月つまみ細工教室レポ♪パート4★大泉カインズⅡ月曜クラス◆中級『ひねり花』衿つまみでアウトラインをとります。衿つまみは衿バラで習得済のつまみ方。中心がズレてしまうとアウトラインもイビツになってしまいます。そして中央は丸つまみの片足を傾けながら作る6丸花。説明は理解出来るけれどいざ土台の上にふくと傾くというより倒れてる^^;見た目はOKを出しそうになるほどキレイなのですが・...

  4. ウッドデッキの塗装

    ウッドデッキの塗装

    ゴールデンウィーク中盤に気になっていたウッドデッキの塗装をと思いここ数年お世話になってるカインズさんで今回も防腐剤塗料ブラウン(税抜き2980円、2年前は1600円)を2年前塗ってたんだね、その時は3年後か5年後に塗装しようと思ってたみたいでも、あまりに苔が目立ってたので洗浄からの塗装になりました今年はローラーからコテハケに変更して塗ってみますなんとも楽でしたね、ローラーより短時間で体にも楽...

  5. 2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート5

    2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート5

    2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート5★カインズ大泉Ⅱ月曜クラス■中級『キャスケード』お気に入りのゴールドレースモチーフを土台に使用。基本の丸つまみと剣つまみで作るウエディングブーケの王道スタイル『キャスケード』のデザイン♪大中小の3個の6枚花を骨組みセンターラインとし肉付け配置はご自分で考えて葺いて頂き剣つまみを葉とし表情付け。基本の丸つまみをキレイにつまむ。。。なんとな~く今...

  6. ハナミズキ

    ハナミズキ

    玄関脇のハナミズキが満開に。▲ 玄関を白一色に花水木今日は雨のためカインズに出かけ、広い店内をリハビリ・ウォーク。新製品や特売品を見ながらのウォーキングも楽しい。約800歩と距離は稼げなかった。

  7. 2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート2

    2022(R4).4月つまみ細工教室レポ♪パート2★大泉カインズⅠ火曜クラス■上級『ひだカメリア』はじめての"ひだ折り丸つまみ"ボンドとデンプンのりで作る方法が2タイプありますが今回はボンドでつまんで頂きました。ひだ折り丸つまみ・・・超難関であります!!何度も何度も時間いっぱいひだ折りつまみをつまんで頂きました。ピンセットで布を挟む。抜く。挟む。抜く。の単純作業の繰り返し...

  8. 2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート6

    2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート6

    2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート6★大泉カインズⅡ月曜クラス■中級『レース蝶々』レースモチーフ蝶々を土台にし底丸つまみと細丸つまみと丸花を全体にまとめた作品♪底丸つまみは前回習得済でしたが皆さん揃ってボンド使いの丸つまみが苦戦しておりました。初級では見逃していた先端や丸み部分など。。。中級からは丸つまみを完璧につまむのが必須。そしてそこから丸返しや底丸つまみをつまむといった流...

  9. 2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート1

    2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート1

    2022(R4).3月つまみ細工教室レポ♪パート1★大泉カインズⅠ火曜クラス■上級『マーガレット下がり付』モチーフレースを土台にし花弁葉はすべて細丸つまみ。布サイズが小さいうえに端切り作業も加わりそして3輪の重なりあうマーガレットをどう葺くか。。。難題ありあり作品です♪悩みながらも問題なく可愛く完成です。下がりは宿題になってしまいましたが何度も作っている下がりなので心配ないですね。レース使い...

  10. 2022(R4).2月つまみ細工教室レポ♪パート7

    2022(R4).2月つまみ細工教室レポ♪パート7

    2022(R4).2月つまみ細工教室レポ♪パート7★大泉カインズⅡ月曜クラス■中級『山バラ』山つまみで作って頂くバラ。枚数が多くそして葺く際につまんだ厚みに糊層が出来てしまうため丁寧に糊を取り除く作業もプラスされとても手間がかかります。が、手間をかけた分それは豪華なバラが完成します!!山つまみ単純なつまみ方なのですがカットの角度によって花弁の表情が変わるのでただカットすれば・・・ではNG!ひ...

21 - 30 / 総件数:79 件