"キタテハ" の検索結果 382 件

  1. 2022.12.8東京・サザンカの裏通りムラサキツバメ2022.12.15 (記)

    2022.12.8東京・サザンカの裏通りムラサキツバメ2022.12.15 (記)

    2022.12.8ムラサキツバメを11月22日に見に来たが、数がまるで少なくほとんど撮影できずに終わり、この日で2回目。まず、いつもの塒を探すが、タイサンボクの1か所しか見つからず、それも4~5頭しかいなかった。例年になく、サザンカは満開。それもピカピカの花ばかりだった。しかし、ムラサキツバメが降りてこない。マテバシイの樹上にも飛ぶ姿がほとんどなく、10時になってやっと1頭目が出て来た。1♂...

  2. 越冬準備

    越冬準備

    皆さん、おはようございます。昨日のクロツ発生地では、キタテハが越冬準備なのか吸蜜に余念がありませんでした。センダン草にキタテハ、よくある光景です。

  3. ヤクシマルリシジミの定点観察♀編

    ヤクシマルリシジミの定点観察♀編

    11月12日つづきイバラが多い場所にはヤクシマルリシジミが産卵にやってきます。何故か局地的に集まる場所があるようでどこでも見られるわけではないのが不思議です。毎年多少なりとも環境が変わるので何処に来るかは行ってみないと分かりません。イバラの密集する茂みの中の産卵では撮影出来ないので・・・外側の新芽で産卵するのを待ち構えていると・・・何度か産卵行動の撮影チャンスがありました。高い枝先で・・・青...

  4. 2022.11.4東京・恵比寿キタテハ2022.11.14 (記)

    2022.11.4東京・恵比寿キタテハ2022.11.14 (記)

    2022.11.4ヤマトシジミを撮りにマクロだけを持ってSビール本社前へ行くが、擦れた♂が少ししか見つからない。その代わり、2頭のキタテハが野菊に来ていた。ここには3種類の野菊あり、紫がかった花がいちばんきれいで位置的にも撮りやすい。白い菊の1つは花の密度が疎すぎ、もう1つは密すぎた。何よりも花が白飛びする。キタテハは吸蜜を始めるとすぐ翅を開くので、横からは撮りにくかった。開き始めるとき、A...

  5. 集落の蝶達/  庭の野鳥達(5)

    集落の蝶達/ 庭の野鳥達(5)

    今日は朝から快晴、昨日程冷え込みは無いけど、体感温度では寒くは無かった。昨日は全く見かけなかった蝶達、午後、集落のシータテハはどうしているかと観察に出かけた。シータテハ1頭は出現してました。シータテハキタテハも1頭だけ活動してました。上、キタテハ下、シータテハ左、シータテハ右、キタテハユーチューブ動画→鼻曲山背景にシータテハキタテハシータテハ暫くしたら、水車小屋のカヤに休息のために上がって行...

  6. 小畔川便り(3種の同時吸水:2022/10/11)

    小畔川便り(3種の同時吸水:2022/10/11)

    10月11日は秩父にアサギマダラを撮影に行こうと思って、窓から関越道を見たらすごい渋滞。事故があったらしい。すっかりやる気が失せて、アサギマダラの撮影には翌日行くことにして、10時半ころに自宅近くの公園に出かける。行く途中ではツマグロヒョウモンのオスが止まっていた。公園のクヌギの木ではルリタテハが吸汁していた。いつもムラサキ兄弟がいる場所では、ウラナミシジミやキタテハが止まっていた。ウラナミ...

  7. ORAGA里山、未だ冬支度なし(2022/10/late)

    ORAGA里山、未だ冬支度なし(2022/10/late)

    お久し振りに '家近フィールド' 、まだ林の中は緑一色、小鳥達の声は聞こえるが、姿が見えない。時々 'カケス' の大きな声はするが目に入ってこない。蝶達も寂しくなってきました。'コセンダングサ(小栴檀草)Hairy begger-ticks [Bidens pilosa var. pilosa]' も残ってはいるが、勢いがなく...

  8. 浅間山2度目の冠雪でした

    浅間山2度目の冠雪でした

    雨天の昨日から一転、今日は快晴の秋晴れでした。昨日の雨は浅間山では雪だった様です。ならばと、冠雪した2度目の浅間山を背景に11月のシータテハキタテハでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日も庭ではクルミの餌食で野鳥がやって来ます。シジュウカラヤマガラゴジュウカラ今日の新顔、ミソサザイ、以前からよくやって来ますが、クルミは食べません。早朝で暗...

  9. 秋景色と蝶

    秋景色と蝶

    秋景色と絡めた蝶たち10月1日新治市民の森久しぶりに見たメスグロヒョウモン♂10月4日舞岡公園2頭でクルクルと絡んでいたキタキチョウ10月8日舞岡公園早朝、朝露を纏ってじっとしていたアカボシゴマダラ10月15日舞岡公園センダングサにウラナミシジミ10月16日児童遊園地マリーゴールドにツマグロヒョウモン♂10月27日小川アメニティ(舞岡町)越冬体勢?のウラギンシジミ10月29日児童遊園地アメリ...

  10. 10月末日の秋晴れでした

    10月末日の秋晴れでした

    朝から晴れ、1日快晴で穏やかでした。午前中、相変わらずの集落ポイントのシータテハキタテハでした。右、シータテハ左、キタテハ以下、シータテハシータテハとキタテハ2頭ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー半月以上前から、庭にリスがやって来るのではとクルミを餌に準備してましたが、昨日、食事した痕跡が見られたので、今日は注視していたのですが、その主は野鳥でした。...

31 - 40 / 総件数:382 件