"コゲラ" の検索結果 1072 件

  1. 地元公園のカエデの紅葉とコゲラ/シジュウカラたち

    地元公園のカエデの紅葉とコゲラ/シジュウカラたち

    地元公園のカエデの紅葉シリーズの最後は良く見かける鳥さんたちですがコゲラとシジュウカラたちです。

  2. きかん坊みたいなコゲラ

    きかん坊みたいなコゲラ

    もうそろそろ紅葉もオシマイ。葉が落ちてくると、鳥たちが見やすくなる。コゲラがエナガやシジュウカラの集団と一緒にいた。きかん坊みたいでかわいい。

  3. 返り咲きのライラック(リラ)、青空コゲラ

    返り咲きのライラック(リラ)、青空コゲラ

    ☀久しぶりのポカポカ日和♪二番目に近い公園へ行ってみました🚴季節外れのライラックの花✨ライラックはモクセイ科ハシドイ属の高木落葉樹。フランス語からリラとも呼ばれます。和名はムラサキハシドイ(紫丁香花)。ヨーロッパ原産。花期は春(日本では4-5月)ですが耐寒性が強く長く咲きます。花冠の先は普通4つに裂けていますが、まれに5つに裂けているものがあり、これは「ラッキーライラ...

  4. コゲラ

    コゲラ

    今日は3.7 ℃まで気温が上がり、午前中は青空も覗くウキウキするような気候でした。午後は歯医者の予定がありましたので、午前中に真駒内公園をノンビリと散策しました。松の林の中でジ~という鳴き声が聞こえましたので、覗くとコゲラが居ました。

  5. ■マユミにコゲラ22.12.2

    ■マユミにコゲラ22.12.2

    今朝は4時起きして、ワールドカップサッカー「日本対スペイン戦」を abemaTV でPC観戦しました。対独戦と同じく「2対1で勝利」の予想が当たり、再びの「ドーハの歓喜」を味わいました。次のクロアチア戦も2対1で勝って、ベスト8へ進みましょう!眠いまま、薄ら寒い園内散策に出かけた。ようやく小鳥の姿が見られた。マユミにコゲラ22.12.2FUJIFILM X-T30 TAMRON18-300m...

  6. 信越自然郷の鳥たちコゲラ・ヤマガラ

    信越自然郷の鳥たちコゲラ・ヤマガラ

    信越自然郷の鳥たちコゲラヤマガラ11月中旬、山では秋が深まり落葉し、実も減ってきた頃野沢温泉村にてご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^

  7. 公園のモミジ

    公園のモミジ

    日曜日に、お散歩公園の紅葉の様子を見に行くとモミジが一気に色づいていました✨天気も良かったのですが☀人が多くて、ゆっくり写真が撮れませんでした。で、今日☁曇天でしたがとりあえず行ってみました。ところが!予報より全然早く雨が降り出し⛆いきなり聞いてないよ~の雨宿り。誘致林でシロハラを眺めながら待機。噂の鳥たちが登場すればラッキーですがそうもいきませんね(^^;)でも、止んでくれて助かりました。...

  8. 絶不調!今日は少し遠くまで出かけてみましたが・・・

    絶不調!今日は少し遠くまで出かけてみましたが・・・

    このポイントで始めて本命を外しました。ので先日のこうえんのジョウビタキです。コゲラシジュウカラカワラヒワ

  9. 秋映え

    秋映え

    紅葉の中のコゲラ

  10. 粘る糸。

    粘る糸。

    今日はコゲラさんです。朝に出会ったコゲラさん。こちらはお昼のお散歩の帰り道で出会ったコゲラさんです。(よく歩くね。)細い枝をコンコンしてると思ったら白いものを引っ張りだしてました。おおっ。がばっといきます。すごい粘りの糸ですね。お口の中にも丸いものが。何食べてたのかなぁ?サクラの葉も残りわずかの頃でした。2022年11月6日撮影です。

51 - 60 / 総件数:1072 件