"シニア" の検索結果 6124 件

  1. ☆…と(^o^)/*思ったら❣️笑

    ☆…と(^o^)/*思ったら❣️笑

    昨日の続き…です(笑)あれから 3時間後 のことですえ⁉️ えええぇーーー❗️人(わんこ)が 変わったように 豹変⁉️《ホリホリ》も《ホリホリ》〜❗️激し過ぎるぅ〜〜〜(笑)笑うしかないっ*\(^o^)/*にしても…←いつも 冷静に《観察》する ぷよかーしゃん w《ホリホリ》動作でこれほど《バランスをとりながら》脚を 突っ張り腹筋も 背筋も 胸筋も しっかり使い体幹の筋肉も 使っているのなら...

  2. JAL修行のスケジュール管理アプリ

    JAL修行のスケジュール管理アプリ

    シニアトラベラー女子のkobaです。。50回も搭乗しようとすると、計画はマストですよね。JALのタイムセールで、次々フライトを購入したり、泊まりだったら、ホテルも決めて。現地で行きたい、レストラン、カフェや観光地。調べては、メモしてと。でもメモはあっちこっち。見たい時に見つからない苦労して調べたのに。。。そこで、利用し出したのが、iPadアプリのMetamoji Note. の有料版。各旅行...

  3. 伝統音楽であるジャズ演奏におけるアマチュアイズムとの決裂

    伝統音楽であるジャズ演奏におけるアマチュアイズムとの決裂

    ①アマチュアリズム:パフォーマンスの優劣よりも、個性や自分らしさを指す姿勢=無責任に快楽を感じられればそれでよい②プロフェッショナリズム:ミスなく結果にコミットする仕事の姿勢=他人のニーズ・評価がある先週末に違うタイプのセッションに行った。①アマが集まったカス・セッション:出す音の粒立ちが悪い・リズムが不安定な基礎ができていない演奏。ジャズを聴き込んでいない・身体に馴染ませていない盆踊りのよ...

  4. ヨーロッパ北回り便がアンカレッジ上空経由だ

    ヨーロッパ北回り便がアンカレッジ上空経由だ

    通常ならウラジオストックからロシア国上空を抜けてヨーロッパに飛んで行く。ウラジオストックの海岸線に垂直に突き刺さっていくのを窓から見ているのが嬉しくて毎度興奮していた。今はアンカレッジから北極点を通過してグリーンランドからヨーロッパにアプローチしている様子だ。ロシアが敵対しているので当たり前なのだが、合理性を欠いたひどい世の中になったと感じる。砂布巾は2000年後半はエジンバラでよく興行をし...

  5. ゆっくりやってくる春をせかさず待っていたい

    ゆっくりやってくる春をせかさず待っていたい

    まだまだ冬の海の色富士山には、雪がたっぷり!そして雲がかかってるから明日は雨?かもねえおはようございます。昨日一昨日とぽかぽかな陽気だったのにねえでも今朝は、またまたさむーーーーい!我が家は、目が覚めるとテラスのブラインドを開けて空と海を眺めます。産みの色が紺碧の深いブルーの時は、寒くて少しエメラルドグリーンになっているときは、暖かいんです。それを見てからお散歩に来ていく洋服を決めます。冬至...

  6. 大阪の美味しいとこ、紹介。。月火水木金土日

    大阪の美味しいとこ、紹介。。月火水木金土日

    シニアトラベラー女子のkobaです。今日は、美味しいところ、紹介しますね。月火水木金土日これが、レストランの名前なんですよ。大阪環状線の福島駅のJRのガードにあるんです。場所柄、ディープな庶民の街エリアにありながら少し、高級路線な肉割烹なレストランです。コロナ前は、予約取るのも大変だったけど久しぶりのお店は、少し空席もあったりしました。し・か・し、お味は変わらず美味しかったですよ。スタートか...

  7. 今日の買い物ロピア ベイタワー店今夜の食事

    今日の買い物ロピア ベイタワー店今夜の食事

    先日、パン教室で友人にこのお店のことを聞きました。ロピアというお安めのスーパーらしいです。ここ数日は、曇りや雨の日が都築ましたが、今日は晴れです。風があって少し寒いですが。買い物に、メトロに乗るのは普通のことなので、今日は弁天町のロピアに行ってきました。店内をざっと見た所、普通より大盛りになった商品が安価で売られています。野菜もお肉も国産が多かったのが良かったです。店内のショッピングカートを...

  8. メルボルン滞在

    メルボルン滞在

    NHK-BSだったか、オーストラリアの長距離列車の素晴らしさをドキュメンタリーで放映、その印象が強くて。今度の旅でもぜひ実現しよう、と張り切っていた。ところが寝台車などえらく高価で手が届かない。ちょっと手頃なところでシドニーーメルボルン間のファーストクラスなら、と18日朝707:40シドニーセントラル発のカウントリーリンクXPT623に乗り込んだ。メルボルンまで10時間半。一室3人掛けのキャ...

  9. 風が強くて寒かった昨日のゴルフは疲れました。

    風が強くて寒かった昨日のゴルフは疲れました。

    朝降っていた雨も遅いスタートだった僕らが出る頃には止んでました。気温はさほど低くなかったと思いますが強風のせいで体感気温は強烈に寒かったです。出だしからダボやボギーの繰り返しで僕のこの頃のペースで始まりました。ところが迎えた6番ミドルホールでバンカーで失敗してナント9.パー無しでこの9を叩いたので前半は52でした。100は切りたいとの思いに暗雲が垂れ込めます。後半は出だしから連続トリ。これで...

  10. 第2弾、鹿児島・種子島への修行旅7

    第2弾、鹿児島・種子島への修行旅7

    シニアトラベラー女子のkobaです。さぁ、やっと、ホテルへ。温泉だぁ、お風呂でゆっくり、したい。meri caffee からは、バスだとまた、バス停まで歩かないといけないので、ここは、タクシーで。鹿児島さんロイヤルホテルまでは、10分ほどでした。古いけど、お部屋はリフォームされていて、綺麗ですが、所々、古さを感じてしまうので、中途半端なリフォームあるあるです。徒歩数分のところに、ユニクロやダ...

61 - 70 / 総件数:6124 件