"ダイニングテーブル" の検索結果 4765 件

  1. Aloha Table@大崎

    Aloha Table@大崎

    火曜ランチョンの様子から。今週のメニューボードこのメンバーでランチョンが開催できるのも三月末までと、あと僅かだ。この日は、彼らが次に勤めるであろう職場の話が主だった。なので内容はもちろん書けないのだが、彼らは相応の経験を積んできたベテランだけにその職種、特徴また苦労する点などはよく把握している。加えて職場に先乗りしている先輩たちの顔ぶれも各々に掌握しているようで個別の人対応というか、そういっ...

  2. 【湘南GATEでサイコロステーキ】

    【湘南GATEでサイコロステーキ】

    果実園を覗くと、大混雑なので諦めて小田急(湘南GATE)久しぶりで洋食のヒデダイニング?前のビッグシェフに行きました。変な時間だったのにここも混んでいて春うらら〜啓蟄?🤣コロナも落ち着き、皆さん外に這い出てくるようです。私も含めて、、、大昔からあるセットですが、大昔と比べると5割アップといったところかな?昔は良かった🤣スープとサラダと成形肉のサ...

  3. ハサンシシカバブ風マフィンサンド

    ハサンシシカバブ風マフィンサンド

    ハサンシシカバブ風マフィンサンドハサン・・・昔、私がとある大学で働いてた時、同じラボだったインド人。彼の弁当はいつも決まってご飯の上にソーセージみたいな形状のハンバーグみたいなもの。必ずレンチンするから部屋がめーーっちゃインドになる(笑)すっかり私も慣れちゃったんだけど、旦那さん(同じラボ)がそのインドソーセージに心惹かれ(爆)。そのソーセージの名前、レシピを聞くとシシカバブ。そしてメモして...

  4. 兼業農家の日曜日気を取り直して木工工作の続きです

    兼業農家の日曜日気を取り直して木工工作の続きです

    26日 日曜日朝から少し寒い思いをしたので・・・、少し暖をとり2枚目のテーブルの加工を続けます。間に合えば夕方からの出勤時に運び込みたいと、工作を急ぎます。fumiharuテーブル板の下面には"反り防止"を兼ねて支えの受けを作ります続いて・・・テーブル板の補強のため桟を入れますテーブルの前面はトリマーで丸く面取りをしますL字型に設置する2枚のテーブル板の加工が終わりました...

  5. 久し振りの日記先週末は…やっぱり木工工作でした

    久し振りの日記先週末は…やっぱり木工工作でした

    先月の土曜日(25日)兼業農家は会館の厨房に入れるテーブルを作ることに!前週には、簡単な"台受け"を作ったので・・・今回は2分割にした天板を作ります。出来れば・・・、日曜の夕方には設置したいものです。fumiharuテーブルは大きなL字型で、二分割します集成材から正確な寸法で切り出し、先ずは表面加工をします一方の木口には反り止めを兼ねてずれ防止の部材を入れます接着剤とビス...

  6. 春を迎える

    春を迎える

    新しき春迎えんとテーブルをゼロに戻して光を入れる瑠璃テーブルの上のものを片付けて、光を入れました。防寒用のビニールカーテンもそろそろ外して今度は風も入れましょう。

  7. いかなご 2023  ♪

    いかなご 2023 ♪

    神戸の春の風物詩春告魚のいかなご昨日は解禁日でした年々漁が少なくなって高騰化するので毎年今年は炊けるのかな・・・とハラハラしながらこの日を迎えます毎年購入していた魚屋さんが昨年廃業されて今年は無理かもしれない・・・と不安でしたが何とか炊けましたが、あまりの高値でビックリ!!!さて来年は炊けるのか?分かりませんが今年も無事に両親にお供え出来てほっとしましたinstagramにも詳しく載せていま...

  8. ひな祭り膳

    ひな祭り膳

    桃の節句 3月3日には、ささやかな「ひな祭り膳」を作りましたメニューやテーブルウェアの構想がなかなかまとまらず、当日になって重い腰を上げました昔はまず使うテーブルウェアを決め、献立を考えるのが楽しみでしたテーブルクロス・ナプキン・食器・折敷etc.今はそれほど楽しみではなくなりました ◆口取り・生ハムとチーズ&スプラウト巻き・棒棒鶏・コーン入りポテトサラダ巾着・はんぺん&ツナ&パセリ焼き・紅...

  9. バラ石けん✿型出し

    バラ石けん✿型出し

    昨日型出し成功した薔薇石けんです綺麗にモールドから出てきてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))型出し直後はしっとりとまだ汗をかいていました以前作ったスイカ石けんをピーラーで削ってひとつひとつピンセットで整えながらバラの花びらを表現してみました半透明のLUSHの石けんを葉っぱに見立てました保湿がゆるかったのか白い斑点が出来てしまったでも使うのは何の問題もなしです主人からの希望で「硬い石けん...

  10. ひな祭り

    ひな祭り

    3月3日はひな祭り3月3日桃の節句五節句の一つである「上巳の節句」発祥の地、中国では3月上旬の巳の日に行っていたことから由来しています。「桃の節句」、「雛祭り」と呼ばれて現代まで親しまれています。平安時代、災厄祓いに紙や藁の人形を川に海に流したのがはじまりと言われています。吊るし飾りとうさぎのお雛様鳩居堂の絵葉書母手作りのうさぎのお雛様毎年作っている「ちらし寿司」今年は、春慶塗のお重に盛り付...

11 - 20 / 総件数:4765 件