"ツレサギソウ属" の検索結果 503 件

  1. イヌタデとオオイヌタデ

    イヌタデとオオイヌタデ

    イヌタデイヌタデの別名で“赤まんま”というのがある。赤飯に似ているというのだが、“赤まんま”“赤のまま”として俳句の季語にもなっているそうだ。人々に愛される雑草と言えるだろう。花は小さいが、拡大してみるとなかなか美しい。花弁のように見えるのはがくで、花弁はない。花が終わると、がくが閉じて果実を包む。がくが閉じた状態では、つぼみも果実も見分けられない。↑この写真では、がくが破れて中の黒い果実が...

  2. 美しいものにはとげがある⑤ ウナギツカミ

    美しいものにはとげがある⑤ ウナギツカミ

    “鰻掴み”とはおもしろい名前だ。全体は細身で、花序は球形。見分けるポイントの一つめは葉と托葉鞘の形。葉は細長く、基部が茎を抱くようにつく。托葉鞘は膜状で、反り返ることはないようだ。葉の形は、茎の先のほうだけでなく元のほうでも細長い。ミゾソバなどでは上位と下位の葉の形が異なるケースがあるが、ウナギツカミではどの葉もほぼ同じ形だ。見分けるポイントの二つめは小さめのとげ。茎が4稜で、それに沿ってと...

  3. 美しいものにはとげがある④ ママコノシリヌグイ

    美しいものにはとげがある④ ママコノシリヌグイ

    “継子の尻拭い” というえげつない名前をもらった、ちょっとかわいそうな植物。全体が細身で、ほかのものに寄りかかりながら伸びる。花はこの仲間では赤味が濃いほうだと思う。葉は三角形というより矢じり形。托葉鞘は反り返って襟巻状に茎を巻く。茎、葉柄、葉脈にはとげが並ぶ。とげは大きくて鋭い。これで寄りかかられた植物はたまらないだろう。果実はこのなかまに共通で、がくに包まれている。中の果実は黒く熟す。こ...

  4. 美しいものにはとげがある③ サデクサ

    美しいものにはとげがある③ サデクサ

    サデクサの群落。昨年初めて観た公園の同じ場所で、今年はいちだんと元気な群落を観ることができた。サデクサは全国的に希少な植物のようで、それを知った公園の方がたいせつに管理してくれているのだと思う。そのうえ、通路を隔ててサデクサの反対側にはミゾソバの群落がある。ありがたいことである。サデクサはミゾソバにくらべて全体が細身で痩せている。やっと自立しているような、ちょっと頼りない感じがする。花序は花...

  5. 美しいものにはとげがある② ミゾソバ

    美しいものにはとげがある② ミゾソバ

    イヌタデのなかま(Persicaria属)シリーズの続きで、今回はミゾソバ。ピンク色の濃いものから白っぽいものまでいろいろある。色の変化を紹介したいということもあるが、ついたくさんの写真を載せてしまった。(お気に入りなので)花を観るなら午前中に限るというのは多くの花にあてはまるが、ミゾソバも例外ではない。3コマめは11:59でほぼ全開状態だが、その前の2コマめは12:30と少し遅れてしまって...

  6. ザラエノハラタケ粗柄原茸

    ザラエノハラタケ粗柄原茸

    ハラタケ科ハラタケ属学名Agaricus subrutilescens(アガリクス属)個体A若い成菌傘が開くにつれ、表皮が裂けて鱗片状となります。ヒダは密。初め白色、しだいに赤みを増してついには黒褐色に変化します。ツバがあります。柄のツバより下部は綿くず状にささくれます。個体B成菌ヒダの色が変化!ツバより上の柄は帯淡紅色個体C老菌先日アップしたナカグロモリノカサと同じハラタケ属(アガリクス属...

  7. 赤とんぼ!!

    赤とんぼ!!

    いよいよ秋の入り口赤とんぼのシーズンですね稲穂が実り始めた黄色い田んぼに鮮やかに色付いた ネキトンボ!赤さなら負けてないよ!隣でちょっと不満げなナツアカネマユタテアカネコノシメトンボ赤くないけど赤とんぼノシメトンボ主役のアキアカネはまだ山から降りて来ないようですおまけ赤いけど赤とんばじゃない!ベニトンボ

  8. ふたりの笑顔

    ふたりの笑顔

  9. こぶしのまわったハッピーバースデー、ソング

    こぶしのまわったハッピーバースデー、ソング

  10. 梅雨明け

    梅雨明け

21 - 30 / 総件数:503 件