"ドンバス住民の強さを称賛" の検索結果 14763 件

  1. 朝の河口

    朝の河口

    河口のカワアイサカワセミアオジイカル

  2. 二度揚げならぬ二度入り

    二度揚げならぬ二度入り

    私が独身の頃、長風呂ブーム…バスタイムを美容…ビューティケアに使うのが流行り始めて、半身浴やらなんやらで「女子は長風呂」なのが定着してきたと思われる私もその一人で、そもそもお風呂が好きだったし、私の希望でタイルをピンクにしてもらった浴室で過ごすのが心地良く、長風呂がフツーだった、と思う基本30分、気合い…丁寧に入りたいときは1時間超、くらい平気で入っていた今考えれば何て…贅沢な時間結婚したら...

  3. 茨城バスツアー - 1 -

    茨城バスツアー - 1 -

    2月は2回もお泊りでお出掛けしてしまったので、3月の週末は家でゆっくり過ごそうと思っていたのですが、何気なくみた日帰りバスツアーが魅力的で…お天気良さそうな3日後でも空きがあったので、思わずポチっと!家からは日帰りで行くには少し遠くて、なかなか訪れる事がなかった水戸へGO!です。今回もソロ参加の日帰りバスツアーです( *´艸`)前回の日帰り長瀞バスツアーに続き、今回もお世話になったのはHIS...

  4. コンサート目指せ

    コンサート目指せ

    3/14火曜日昨日は何があっても嬉々と向かうウクレレレッスン日🎶レッスンの最初にお世話役のオクさんから『ミニコンサートまで今日を入れてレッスンは10回です』とお話がありました。みんな『ええええぇぇぇ〜〜』と言いましたでも。。でも。。みんなわかっています。長く練習してきたので、クラスで弾く曲はほぼ完成しています\(^ω^)/クラス曲は〈夜空のムコウ〉と〈ギンギラギンにさ...

  5. ミニ水仙開花びっくりドンキー

    ミニ水仙開花びっくりドンキー

    昨日からマスクルールが緩和され、着用は個人の判断となりましたが実際に外へ出てみると、ほとんどの人がまだ常時マスクをしています。私は周りに人がいない時は外し、しゃべるシーンではつけようかと思っています。自分が外したいと思っても私の職場はまだマスク着用が必須ですし母を病院へ連れて行く際も必要です。暑くなったら外す人が増えてくるでしょうか?人の様子を見ながら徐々に浸透していくのでしょうか?~*~*...

  6. 龍馬生誕祭2022 au その3

    龍馬生誕祭2022 au その3

    龍馬生誕祭2022 11.15 中央公園 au↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v他にも楽しいブログたくさんありますよ

  7. 2023土佐のおきゃくよさこい春の舞(撮り急ぎ!その2)

    2023土佐のおきゃくよさこい春の舞(撮り急ぎ!その2)

    次は「撮り急ぎ!その2」です。(^ ^)その5ぐらいで終わらせたい。。。#1撮影日2023年3月11日

  8. トラブルの始まり😵

    トラブルの始まり😵

    次はシャトルバスに乗って、スキー場のある町に向かいます。6時出発なのに、バスが見つかりません。バス停も変わっていて、空港のどこで待ち合わせなのか?バス会社からの書類にも何の記入もなくて…毎回ドキドキなんですが、今回はほんとに焦りました。結局6時半前まで待っても見つからないので、主人が電話をかけに行って、なんとか連絡が着いたようです。バスがいるという場所まで走って、やっと乗ることができました。...

  9. 龍馬生誕祭2022 au その2

    龍馬生誕祭2022 au その2

    龍馬生誕祭2022 11.15 中央公園 au↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v他にも楽しいブログたくさんありますよ

  10. バス停にて

    バス停にて

    行き先を間違えないように

21 - 30 / 総件数:14763 件