"フェーブ" の検索結果 23 件

  1. リンツ2021年ガレット&フェーブ

    リンツ2021年ガレット&フェーブ

    2021年のリンツのガレットです本物のチョコレートといっしょに撮りましたリンドールホワイトだと思いますこちらフェーブ

  2. BURDIGALAのガレット・デ・ロワ@2021

    BURDIGALAのガレット・デ・ロワ@2021

    今年のガレット・デ・ロワも・・・去年に続き・・・BURDIGALA~ブルディガラの♪王冠を被ってくれる、うーちゃんがいなくなってちょっと寂しい・・・(_)フェーヴは、ジャックのお隣にあるピスタチオの・・・シュークリームかな。八等分したので食べたのは、ちょこっとだけだったけど美味しかった~♪

  3. ジャンポール・エヴァンフェーブ等々

    ジャンポール・エヴァンフェーブ等々

    2020年のフェーブはてんとう虫ですペンダントトップにもなりますお店にクマちゃんもあったので買ってしまいました(^^ゞガレットデロワにもてんとう虫の模様があります王冠はお花畑ですサックバゲットを斜め掛けにしたクマちゃん可愛いでしょ

  4. ガレット・デ・ロワで運試し

    ガレット・デ・ロワで運試し

    今年は喪中という事もあり、ひっそりと。。。新年明けて2日朝から、いそいそと夫と予約の電話をかけ続け、漸く繋がったのは、マサカの2時間20分後!でも、売り切れなかったのはlucky!(危なかった)「Boulangerie Sudo」さんの和栗のガレット・デ・ロワこれが食べたかった♡美しいなぁ~味も格別そして、見事フェーブを引き当て王冠を被ったのは・・・(何もしなかった)息子。ま、そんなもんね。^^

  5. 新年をお祝いするフランスのお菓子

    新年をお祝いするフランスのお菓子

    1月のレッスンに向けて準備をしています。メニューの一つを作りました。ガレット・デ・ロア新年をお祝いするフランスのお菓子です。ガレット・デ・ロアは古くから1月6日の公現祭(エピファニー)をお祝いするお菓子今では家族や友人達の集まる機会に欠かせない新年のお菓子になっているみたいです。ガレット・デ・ロアのお楽しみは中に隠されたフェーブが誰に当たるかで当たった人は王様になれるというお遊びです。フェー...

  6. BURDIGALAのガレット・デ・ロワ@2020

    BURDIGALAのガレット・デ・ロワ@2020

    『BURDIGALA~ブルディガラ』のガレット・デ・ロワ♪今年はブルディガラの。やっぱり、ここの美味しいです。(ちなみに・・・去年はLE BIHAN)フェーブは選べます。可愛いのがいっぱいあったのにジャック・オー・ランタン・・・(笑)体がどうなってんだか・・・。

  7. ガレット・デ・ロワ

    ガレット・デ・ロワ

    1月6日の公現祭に食べるフランスの焼き菓子ガレット・デ・ロワ。サクサクのパイ生地と、ふわっと洋酒が香るアーモンドクリームの相性が抜群の大好きなお菓子です。切り分ける時に、こっそりフェーブを忍ばせて・・・フェーブが入っていた人はその日1日王様(王女様)!王冠(紙製)をかぶり、その幸運は1年続くと言われているそうです。我が家は毎年「16区」で購入し、お正月のおやつとしてみんなで楽しんでいます。「...

  8. プラリュのチョコレート

    プラリュのチョコレート

    フランスのプラリュの「ピラミッド」です先日パリから買ってきてもらいましたカラフルで大好きです!こちらはフェーブそっくりで可愛くてもう~~たまらない!今回このグリーン系も買ってきてくれました食器棚に飾るとイイ感じです(#^.^#)

  9. 2019年リンツ&ピエール・エルメのフェーブ

    2019年リンツ&ピエール・エルメのフェーブ

    今年のリンツのガレットですフェーブは人気のチョコ「リンドール70%カカオ」を再現しています本物のリンドールと撮りましたこちらはピエール・エルメのガレットですフェーブはクリストフルとのコラボのリングです

  10. ペカンナッツタルト

    ペカンナッツタルト

    ペカンナッツタルト年末に右手親指を火傷して以来、お菓子作りとパン作りは封印。やっと昨日解禁しました!今年のケーキ第一号は、ペカンナッツタルト!昨晩は仲良しなお友達らとの食事会だったので、ガレットデロワまがいのタルトにし、フェーブを埋め込んで焼き上げました。最後の最後まで、なかなかフェーブが出て来ず、ドキドキしましたが、王冠は、行くべき方のところへ!!たくさんあるフェーブ、命あるうちに、たくさ...

11 - 20 / 総件数:23 件