"ヤマモモジュースとジャム" の検索結果 2256 件

  1. 山手グルメ探訪346 (ミバショウ)

    山手グルメ探訪346 (ミバショウ)

    NHK党に投票した人たちはガーシーについてどう思っているんでしょうか?僕の周りにあんな訳の分からない党に入れる人はいないので、聞いてみたいものです。では、本題です。デリバリーで最近よく使うお店です。バナナジュースをメインにしているようですが、日替わりのスープとホットサンドがとても美味しいのです。ミバショウ新宿区市谷本村町2-33ブロッコリーシュリンプサンド。ちょっと贅沢な玉子サンドなイメージ...

  2. 2月のお菓子・苺つぶクッキー

    2月のお菓子・苺つぶクッキー

    前日に引き続き、「チョコじゃない」お菓子のご紹介です。練乳を加えたクッキー生地に苺の「粒ジャム」を混ぜ込んだアイスボックスクッキー。棒状にのばしてしっかり冷やしてからスライスして焼いてゆきます。粒ジャムがやや引っかかるので、断面はスパッとシャープな印象というよりは少しデコボコ感があるのですが、それがなんとも愛らしいのです♪側面にグラニュー糖をまぶしたキラキラ感もあって、粒ジャムの食感とのコン...

  3. ☆ものすごく久々にバナナジャム☆

    ☆ものすごく久々にバナナジャム☆

    バナナジャム、久しぶり。2本分かなしばらく前にバナナがあるのに冷蔵庫の中に置き去りにして熟し過ぎ、バナナケーキを作っていたけれどまたまた、ということで、バナナジャム。バナナジャム、美味しいの。でもまだ、少しこのままストック。★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★【ただいまのBGM】ジレンマ /斉藤和義↓↓↓Today's Runkは?★1日ワンクリック!ありがとうございます★くつ...

  4. 雪除け、はっさくジャム、逞しい背中、

    雪除け、はっさくジャム、逞しい背中、

    昨日は午後からまたに庭の方の雪除け(´・ω・`)腰はベルトをするので意外と大丈夫なんだけど通称、ママさんダンプと言う雪を乗せて捨てる大型スコップソリ見たいのを雪を乗せて押したり引いたりで腕が痛い。。。肩が凝る感じ後、何回するのやら、、降った雪は軽いけど屋根からの落雪が固くて重い宝くじが当たったら、屋根を長く窓の近くから離す工事したい雪が落ちるのを遠くに宝くじ買ってないけど・ω・そんなこんなで...

  5. 【ジャムコレクション⑩】小池手造り農産加工所「純ジャム 紅玉」

    【ジャムコレクション⑩】小池手造り農産加工所「純ジャム 紅玉」

    東京ではなかなか手に入らない、小池手造り農産加工所「純ジャム 紅玉」です。もう見た目から雰囲気あるでしょ。これが実にいいんです。。。南信州飯田市にある地域の農産販売会からスタートした「小池手造り農産加工所」の会長を勤める小池芳子さんは、なんと60歳で起業し、その後黄綬褒章を授かったそうです。Ruby Appleとある通り、紅玉はルビーのように真っ赤。アップルパイに使われてこその酸味とよく言わ...

  6. ゆずジャム♪

    ゆずジャム♪

    ゆずジャムをつくりました。昨年末に叔母に贈ってもらったゆずの半分はシロップ漬けにしたんですが、残り半分を冷蔵庫に入れっぱなしで冷蔵庫をあけるたびに目が合い…ジャムじゃない何かにしたいと思いつつも他にアイデアも出なさそうなので、果汁が干からびてしまう前にと、結局ジャムにしました。夜のキッチンなので暗い写真ですが…この半割がカワイイな~と、ゆずジャムをつくる度に思います♪半割はカワイイけど、その...

  7. ブルーベリーのジャム!小鍋にはスリム泡だて器(レシピ覚書あり)

    ブルーベリーのジャム!小鍋にはスリム泡だて器(レシピ覚書あり)

    ブルーベリージャム!!!ブルーベリーの旬ではありませんが、冷凍フルーツを使うと、いつでもジャムが作れますね♪(*´▽`*)フルーツはこれを使いました。↓14mm以上の大粒ばかり。糖度15度以上にこだわって選別した、高品質ブルーベリーです。おっと、話がそれるところでした。ワタシが、今日、おすすめしたかったのは、ホイッパー!実際に使ってみて、とても使い勝手がよかったので、コッタオフィシャルパート...

  8. 美味しいもの♪

    美味しいもの♪

    もらった柚子でジャム作る。我が家ではゼロだった柚子、繋がりあっての今季もジャム作りができて感謝!毎年、光熱費節約のストーブにお任せ。またまた美味しくできました。来週は寒波がやってくるらしい。灯油が切れたので買い物がてら確保する。近くのスタンドよりチョット足を伸ばして、農業専門店に行くと18ℓ120円お得です。その近くに美味しいパン屋もあってついつい寄ってしまう。節約のはずが、美味しいものには...

  9. マーマレード

    マーマレード

    大好きなビターオレンジで作るマーマレード。^^昨年はまだあるからと作らなかったんですが最後の一つを食べたので今年は作ることにしました。このビターオレンジはどこでも売っているというわけではないので街の無添加のお店まで行って買いました。やはり皮もいただくので無農薬のが安心ですよね。^^いつもマーマレードを作る時、グレープフルーツも入れているので今回も。笑前にも作り方をのせているのでそのやり方で。...

  10. キウイジャム

    キウイジャム

    たくさんの野菜と一緒に自家製のキウイも頂いたのでジャムにしました。酸味が強かったのでグラニュー糖は30%10分くらい煮て出来上がりです。小分けして2パックは冷凍します。いちごジャムが無くなっているのですがもう少しお安くなるまで待ってから箱買いしよう!にほんブログ村

31 - 40 / 総件数:2256 件