"中部天竜行き" の検索結果 1291 件

  1. 但馬の式内社① 少彥名命を祀る「伊由神社」

    但馬の式内社① 少彥名命を祀る「伊由神社」

    日本海側の式内社シリーズ1.少彥名命を祀る伊由神社但馬國朝来郡鎮座の式内社に 伊由神社(兵庫県朝来市伊由市場243)がある。【祭神】少彥名命 すくなひこなのみこと【祭祀】江戸時代は「大森明神 おおもりみょうじん 」と称していた。【境内】護國の宮・金比羅神社・壽賀神社1.祭神は少彥名命・『古事記』で神産巣日神 かみむすびのかみ の子とされる少名毘古那神(少彥名命)は、大己貴神 おおなむちのかみ...

  2. 新年に寄せて:「赤坂今井墳墓」と日子坐王の孫「曙立王命」の関係

    新年に寄せて:「赤坂今井墳墓」と日子坐王の孫「曙立王命」の関係

    新年明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます赤坂今井墳丘墓 2022年7月16日(土)撮影

  3. おみくじ

    おみくじ

    昨日参拝した兎のお宮、三輪神社のおみくじは兎でした。手前の焼き物です、中におみくじが入ってました。赤い糸で結ばれたおみくじでした~縁結びの神様でもあるようで、赤い糸はこちらに~だから…若い子が多いんですね。御利益が有るといいですねぇ。椅子に座っておみくじを読もうとしてたら、私の前に兎にタッチしてた方が話しかけてきました。ベンチを譲ると並んで腰かけて・・・カメラの事、まだガラケーで、スマホに変...

  4. 謎の日下部ー6.丹波國造族発祥地 丹後國伽佐郡志楽郷と日下部村

    謎の日下部ー6.丹波國造族発祥地 丹後國伽佐郡志楽郷と日下部村

    謎の日下部シリーズ6.丹後國伽佐郡志楽郷鎮座「阿良須神社」京都府舞鶴市小倉に鎮座する「阿良須神社」(祭神:豊受大神)を訪れた。福知山市大江にも同名の「阿良須神社 あらすじんじゃ 」があり、式内社として目されているのは、福知山市の方らしい。両社の由緒を engishiki.org で確認してみたが、舞鶴市小倉の方は「阿良須神社」と改名したのが明治三十六年になってからであり、それまでは「小倉神社...

  5. 年末

    年末

    来年はウサギの年ですね。ウサギ神社に行ってきました~福兎は、タッチすると御利益が有るとか・・・絵馬も兎の形可愛い~新年は,にぎわうことでしょうね。テレビの取材もあったようです。

  6. FLIGHT OF DREAMS【2022.6】

    FLIGHT OF DREAMS【2022.6】

    2022年6月に、名古屋へ行った時のお話しです。当初は来る予定は無かったのですが時間が出来ましたのでFLIGHT OF DREAMSに行って来ました。中部国際空港にあるFLIGHT OF DREAMSここには、B787-8の1号機が保存されているのは有名ですね。今回は2回目の訪問となりますので軽く流していきます。【↓2018年に訪問した時の記事です】さて、さくっと進めます。ノーズギア、異常な...

  7. 街歩き

    街歩き

    クリスマスイルミから・・・テレビ塔教会のドアが開いて、ツリーが見えました。今日は、とても寒い一日でした。雪の地方も多かったですね。明日起きたら雪景色かも。

  8. 中部経済新聞連載記事「四季山景」12月

    中部経済新聞連載記事「四季山景」12月

    中部経済新聞の連載記事「四季山景」12月版が先週の土曜日掲載されました。中部経済新聞さんのウェブサイト土曜サンプル誌面からこの記事が読むことができます。https://www.chukei-news.co.jp/saturday-news/12月は千畳敷カールから樹氷と朝日を撮影した1枚です。

  9. タイルの車

    タイルの車

    タイルミュージアムの続きです。モデルルームのように、洗面コーナーやキッチンが設置してありました。1Fに降りると、タイルの車が~タイルびっしり!ドアを開けると、こんな景色でした。

  10. 壁画タイル

    壁画タイル

    タイルミュージアムの4階には、昔の生活密着のタイル製品が・・・台所の流しは、昔はタイルでした。お風呂もお風呂屋さんの壁画タイル懐かしい、タイルでした。こんなに繊細な色にあふれた生活だったんですね。

31 - 40 / 総件数:1291 件