"二次創作" の検索結果 9857 件

  1. 美醜コンプレックス?

    美醜コンプレックス?

    ずーーーーっと前から疑問に思ってたことがあるんですが……二次元キャラに関するデザインってたまに壊滅的にダサいのがあるよね。主に服装と髪型。キャラクターの造形そのものは綺麗なのにその髪型と服装で一気にダサくなるよね。あれなんなの?ゲームのDLコンテンツでキャラクターのグラフィックが変わる衣装セットなんかがよくあるんですが……これがもう~ダサいのなんのって。(もちろん可愛いのもありますが)「オタ...

  2. おはようモーニング~お昼休みのyさんぽ♪

    おはようモーニング~お昼休みのyさんぽ♪

    急に気温があがって春めいてきた!昼休みのyさんぽ高架は南武線、その下にニケ領用水タワマンが武蔵小杉らしい。こちらはまた別の日の昼休みニケ領用水のカモさんハトは逃げていくけど鴨さんたちは近づいても、全然へいき人間を恐れてないみたいそんな日の夜ご飯お友達のりかちゃんがホタルイカと菜の花のソテーを投稿してておいしそう~と早速マネっこ別の日は、ご主人が白菜を使った料理を作ってくれてという投稿に、そう...

  3. 息づく魂

    息づく魂

    ThanksFeb. 2023息づく魂群衆のひとりにすぎないただそれだけの凡俗なブレた わたしにくれたものMr. ストレンジャーがそっと手を差し伸べてくれたもの知らない同士がふたりのピントが息づいた群衆の片隅ひっそりくれたもの

  4. 『ドラゴンと生命(いのち)の木』(毎日1ページずつ更新)

    『ドラゴンと生命(いのち)の木』(毎日1ページずつ更新)

    ここは、ねこだんご達が住むだんご王国。だんご王国にある魔法学校に通っている男の子、みけまるは、今まさに学校へ出発するところであった。「行ってきまーす!」元気の良い声を響かせ、にっこりと笑い、母に手を振る。「行ってらっしゃい、みけまる。気をつけて行くのよ。」「はーい!」ウキウキしながら、みけまるは学校のシンボルマークをあしらった、学生帽を輝かせ、軽やかな足取りで学校へ向かった。その空の上で雲を...

  5. I SO HOPE ME

    I SO HOPE ME

    I SO HOPE ME5名の作家さんが個性豊かな作品を展示販売します❗創作帯、創作バッグ、革足袋、硝子帯留、フェルトモチーフ等燕麦 @oatmeal23155 麻里緒香 @koimourara2014 ikukoobi @ikukoobitenHAL @hal_leather_ plait @yuko.mura.kami @plaitstainedglass 展示名I SO HOPE ME...

  6. もう一つの”京都探訪”~元離宮  二条城の梅林2023

    もう一つの”京都探訪”~元離宮 二条城の梅林2023

    春の光に花びらが舞う「元離宮 二条城 梅林2023」東大手門(重要文化財)唐門(重要文化財)奥に見える「二の丸御殿」は国宝です。本丸庭園の内堀に沿ってある「梅林」辺り一面に梅の香りが舞う「二条城梅林」春の陽気に誘われて、昨日通院の帰りに「二条城」に少しだけ寄ってみました~場所柄、圧倒的に観光バスで詰めかける外人観光客・・・思わぬ円安で日本の旅を享受してはります(*^-^*)梅林は満開に近く、...

  7. 作品をお迎えいただきました☆彡

    作品をお迎えいただきました☆彡

    『春カフェ』ネットショップからお買い上げいただきました☆彡嬉しいです(o^^o)ありがとうございました♪『煌めきに迷う君』京都のギャラリーさまの展示会に出展していた迷いトナカイ君サンタさんがお迎えにきてくださいました☆彡ありがとうございます(o^^o)これからもゆるゆる描いていこう♪

  8. 啓蟄のあいさつ…

    啓蟄のあいさつ…

    雨蛙さんおかえりなさい***二十四節気も『啓蟄』に入りにわかににわにぎやかに庭仕事楽しくなります

  9. 二礼二拍手一礼のホームに【打出天神社 】

    二礼二拍手一礼のホームに【打出天神社 】

    最寄りの駅が阪神電車の「打出」になってからは打出天神社が二礼二拍手一礼のホームになった。 きょうも佳き日でありますように、と。 リポート写真/ 渡邉雄二 #打出の小槌 #打出天神社 #兵庫県芦屋市#白梅紅梅 #菅原道真公 #佳き日#二礼二拍手一礼 #ホームシャライン 尾道・文化紀行 https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/

  10. 「啓蟄」の花散歩。

    「啓蟄」の花散歩。

    6日からは、二十四節気では「啓蟄」となる。近郊の山々でも色んな花が咲き始める。山歩きにも楽しみの増える時期の当来だ。今日は、少し早いかとは思ったが、「ヒメフタバラン」の開花具合を偵察して来た。〇「啓蟄」・・・3月6日頃(2023年は3月6日)。および春分までの期間。太陽黄径345度。雨水から数えて15日目頃。啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、大地が暖まり冬眠し...

31 - 40 / 総件数:9857 件