"人形ごっこ" の検索結果 3221 件

  1. お雛まつり

    お雛まつり

    今日は、3月3日お雛まつりです初節句の皆様、おめでとうございます暖かくて良いお天気でね素敵なひな祭り過ごしてみえますかご馳走、いっぱい並んでいるのでしょうか?お供え物も色とりどりなのでしょうか?お雛さまも優しく微笑んでいますか?楽しい楽しいひな祭り、来年もそしてこれからも末永く飾ってお祝いしてくださいね皆さんが元気で穏やかな日々でありますようにでは、私たちも帰ってお雛まつりしようと思いますご...

  2. ひな祭り

    ひな祭り

    お雛様

  3. ひな祭り ‘23

    ひな祭り ‘23

  4. さくら餅でなく、豆大福でもなく、シュークリーム

    さくら餅でなく、豆大福でもなく、シュークリーム

    水天宮交差点の三原堂の前を通りかかって、もうじきひな祭りだから、さくら餅食べたい?と夫に聞いたらシュークリームが食べたいと言うので、さくら餅でもなく、名物の豆大福でもなく、シュークリームを買った。店の前には季節の和菓子「さくら餅」と書いてあるからさくら餅が食べたかったけど、今回は夫の意見を尊重してシュークリームにした。シュークリームは久しぶりだった。ほかの洋菓子店と比べても安いのがいい。しか...

  5. 【京都新聞に掲載されました】

    【京都新聞に掲載されました】

    【京都新聞に掲載されました】2月27日のブログにも書かせて頂いた平野神社でのコンサートでも飾られた雛人形について、3月1日(水)の京都新聞に掲載されました!(記事の一部抜粋)「母がずっと気にしていた人形。自慢のお雛さんだったに違いない」と語る。山根ひろみさんの母は人形に思い入れがあったといい、亡くなる直前も病床で「私のおひなさん」とつぶやいていたという。生祥幼稚園に長く保管されていたが閉園後...

  6. お雛様

    お雛様

    3月3日はひな祭り埼玉人形の町鴻巣

  7. 繭玉人形「2011年から12年」

    繭玉人形「2011年から12年」

    昨日は絵手紙教室でした。12年前の2011年.東日本大震災後に始まった絵手紙教室。巻紙にいろんか思いがあふれていた。春の喜び、楽しみ等明るい絵手紙が多くてほっとしました。ポカポカあたたかくなり、お出かけ人も増えました。元気でいてくれれば、それで良し!!。帰宅後は、資料作り。暇なようで、わりと忙しい。忙しいようで、わりと暇?。ゆったり過ごしてます♪

  8. 人形のまち岩槻まで

    人形のまち岩槻まで

    昨日、如月の晦日は、四月並みの気温でした。陽気に誘われて、出かけた先は、人形のまち岩槻(さいたま市岩槻区)。人形店が並んでいますが、老舗の東玉へ。孫Ⅱの(端午の)初節句にと、名前旗を注文してきました。これは、あるサイトに同じものがありましたので拝借。サンプルです。高さ45cm孫Ⅰのは龍の刺繍でしたが、孫Ⅱは昨年生まれで、干支の虎と月の絵柄にしました。兜の飾りは、類似の品も展示されていましたが...

  9. 【木目込み立雛(姫)お鼻の欠損修復】

    【木目込み立雛(姫)お鼻の欠損修復】

    【木目込み立雛(姫)お鼻の欠損修復】修繕前画像(お顔アップ)今回の修理事例は木目込み立雛のお鼻の欠損のため修復です。お鼻の欠損や瞼の欠損は数多くある修理事例の一つです。やはり、大切なお人形を丁寧に扱っていても、キズがいくものです。まずは欠損部分に石粉粘土を付けて、乾燥させ、鼻の形に成形していきます。今の時期は寒さもあり、なかなか乾燥できません。養生時間を増やし、確実に乾燥させてから作業に取り...

  10. 辻村寿三郎さん

    辻村寿三郎さん

    二月五日に人形作家の辻村寿三郎さんがお亡くなりになりました。小学校の頃、毎日楽しみにしていたNHK人形劇の新八犬伝、恐ろしい玉梓が怨霊、ハンサムな信乃さま毛野さま、坂本九の「夕焼けの空」、ああ。寿三郎さんを偲んで、というのもおこがましいのですが、お人形を作ってみました。材料もないので羊毛フエルトです。しかも持っている色も量も限られていますので、ちっこいやつです。↑このお洋服はちょっとだけ改良...

11 - 20 / 総件数:3221 件