"大宇陀" の検索結果 21 件

  1. 桜実神社

    桜実神社

    立派なカエデです見ごろでした天気が良すぎましたX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WRX-T30+XF10-24mm F4 R OIS撮影日:2020年11月15日

  2. ひっそりと大願寺

    ひっそりと大願寺

    道の駅の横やのにあまり知られていない早い時間に行かないと落ち葉は掃かれてしまうこの道の駅の駐車場は直ぐに一杯になる個性的な撮り方が難しい場所が分る撮り方永遠の課題D3s+24-70f2.8撮影日:2020年11月13日

  3. 大宇陀青蓮寺

    大宇陀青蓮寺

    綺麗なお寺です雨上がりでしっとりして喧騒を逃れて癒されますごもっともですD3s+24-70f2.8X-T30+XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR撮影日:2020年11月13日

  4. 秋の宇陀秋山城

    秋の宇陀秋山城

    シーズン中にほとんど調査していない場所で、たぶん一番重要な6,7月に来ていないのが致命的。春の緊急事態宣言直前のころ、ほぼ無人だった道の駅も少し人の姿があり、千軒舎も開けている。登っていくとポツポツとアザミが咲いている。ヨシノであろう。白いのがちらちらするな、と思ってよく見るとゴイシであった。どこで見かけるか、想定不可能なやつらだ。しかし、アザミにも鵯花にも、何も来ていない。城跡にはセイタカ...

  5. 回収[2020-3]  第5次ロケハン…宇陀松山城から再。

    回収[2020-3] 第5次ロケハン…宇陀松山城から再。

    あまり早く行ってもしょうがない、などと考えていると、ギリギリとかそれさえアブナイ時間になってしまう…しかし、今日はギリギリが奏功したぞ…とはいっても単なる結果論にすぎないが。乗り換えの八木駅ホームに入ってきたのは5105F。この1年半、日々通勤で使っているのに、見かけたのは数度、乗ったのはわずかに一度だけ。まあ一編成しかないのだから当然かもしれないが。うしろにもう一編成繋いだ8両編成でやって...

  6. 回収[2020-1] 第5次ロケハン…宇陀松山城から。

    回収[2020-1] 第5次ロケハン…宇陀松山城から。

    晩秋の下見では、城跡には姫赤縦羽がたくさんいた。そんなものは、ほかの蝶もいる印にはならないが。登り口にはコブシの蕾が目立つ。城跡への登り途中で、緋縅が出迎えてくれた。ありがたい。城跡には椿が咲いていて落花さかん。遠望すれば温泉。緋縅はそんなことには一顧だにせずそこらを飛び回る。あまり成果があったとはいえないが、居る、とわかった時点で今日は成功なのである。あとは、絵にする努力だけ。今日はこれで...

  7. 宇陀松山…ゴースト祭り

    宇陀松山…ゴースト祭り

    何週間か前、まっすく城跡へのぼって、街をぐるっと歩いて、温泉に入って帰った。なんとなく、ここでは街並みがあまりに小さくて、つい一軒一軒を丁寧に見ていくことになって、ボロが出やすいかもしれない、と思ってしまった。いずれにせよ前回の40mmは論外で、今日は24㎜が付いている。EXIFを確認したら、85mmと出てビックリ。何が挿さっているかボディには教えてやらないとわからないレンズ。教え忘れたこと...

  8. 大宇陀の秋2

    大宇陀の秋2

    ここを知る人はあまりいないでしょう道から奥まっているので見えないからですここの銀杏とカエデ散りに出くわせば圧巻です公開されていないらしくご住職にお願いして撮らせていただきましたX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2019年11月17日

  9. 大宇陀の秋1

    大宇陀の秋1

    ここはアクセスがいいですただ車を置くのが大変このお寺に駐車場はあるのですが道が狭いでも綺麗道の駅の裏ですので知る人ぞ知るX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2019年11月17日

  10. ロケハン[2019-第5次] 宇陀秋山城

    ロケハン[2019-第5次] 宇陀秋山城

    榛原からのバスを終点で降りると物販と食事処があるまあ普通の道の駅。けっこうな賑わい。足湯まであるぞ。そこから東へ舗装された林道を登る。最後は200mほどの山道となって頂上が宇陀松山城址、あるいは秋山城址。奥が天守台跡、南の眺望良好。東と西はケルクス、榎、欅、桜の高木の疎林である。遠景はうっすらと大峰山系である。姫赤縦羽がたくさん飛んでいる。いいぞ。ここは重伝建である。かならずある、案内所的な...

11 - 20 / 総件数:21 件