"天智天皇女帝皇極天皇" の検索結果 1573 件

  1. ハリスでよかった

    ハリスでよかった

    暮れから正月にかけて、ずっと半月以上もよく晴れていた、その時は雨が恋しくなる。待望の雨なのに二日も続くともう早く晴れてくれないかと思う。今朝の青空を久しぶりのように思うのだ。年賀状のお年玉、ことしは切手シートが二枚しか当たっていない。頂いたのが150枚くらいだから、ちょっと少なすぎる、最低新記録だ。72とか43など、一つ違いが多かったのが印象に残る。『天皇の世紀Ⅰ黒船渡来』を読了、すこぶる楽...

  2. 2023年(令和5年)1月2日の一般参賀について占ってみた

    2023年(令和5年)1月2日の一般参賀について占ってみた

    皆さん、こんにちは。ルーンタロット予報へようこそ。今日は、今更ながら、2023年1月2日に行われた一般参賀について占ってみました。その前に、昨日、皆様にご協力をお願いしましたパブリックコメントの件ですが、17日現在、未だに、募集が開始されていない状態です。もし、コメントが開始されましたら、こちらでもお知らせしますが、もし、ご興味のある方は、「困難女性支援法・パブリックコメント」で検索いただい...

  3. 貧しい生まれの明治天皇「天皇の世紀黒船到来」(大佛次郎)

    貧しい生まれの明治天皇「天皇の世紀黒船到来」(大佛次郎)

    けさも霧雨が降りつづけている。こんな日は、サンチを膝において、音楽を聴きながら静かに読書というのが最高、、なのだが、皮膚科にいかなくてはならない。予約はないけれど、発疹が著しいのだ。サンチと読書と音楽は、天気晴朗な日でもほとんど毎日のことだから、雨の病院通いもまたよしとしよう。大佛次郎の未完の遺作『天皇の世紀』(全12巻)を読み始めた。序の巻はゆったりと、明治天皇の誕生、京都御所、公卿たちの...

  4. 【Amazon限定ブランド】ギョーザカンプレミア餃子お取り寄せ到着&試食!

    【Amazon限定ブランド】ギョーザカンプレミア餃子お取り寄せ到着&試食!

    Amazonの初売りでポチッた商品が続々到着しているのですが、今回!【Amazon限定ブランド】ギョーザカンプレミア餃子なる物も購入して見ました。まず届いた商品は「極餃子 玉葱入り 48個」袋入りで半冷凍位の状態かな?次は「匠餃子 ニラ入り 48個」袋入り同様の仕様です。昨晩到着したので、早速!「無印深型ホットプレート」 で4個ずつ焼いて、試食して見ましたので、報告します。「極餃子 玉葱入り...

  5. 中皇命と有間皇子

    中皇命と有間皇子

    斉明天皇の跡継ぎは長男、長女の天智天皇と間人皇女、そして次の皇位継承を考えると、天智天皇と蘇我倉山田石川麻呂の娘越智娘の2人の娘である大田皇女と持統天皇である。大田皇女と持統天皇は、祖父が舒明天皇、祖母が斉明天皇で系統は申し分がない。この2人にふさわしく、次の天皇にふさわしい男性、それが有間皇子である。大田皇女と持統天皇は、有間皇子が死亡した後、天智天皇の弟の天武天皇と結婚することになるが...

  6. 『古傷はかなり怖い?ーその弐』

    『古傷はかなり怖い?ーその弐』

    こんにちは。前回の続きです。古傷についての注意事項ですが、その際に極真会館(松井派)で活躍した田中健太郎氏の2007年の世界大会での怪我による敗北のことからですね。しかし、捲土重来を喫して次の世界大会にも田中氏は出るのです。 田中健太郎実に4度目。迎えた4回戦の相手は、オレクサンダー.イエロメンコ(ウクライナ)でした。この時も田中氏は手に厚いテーピングをしていました。ヒット.アンド.ア...

  7. 『古傷はかなり怖い?-その壱』

    『古傷はかなり怖い?-その壱』

    こんにちは。新極真会の全日本大会で入来建武選手が3連覇を果たし、日本のエースに昇格しましたが、やはり危惧感があるのも事実です。やはり、昨年9月におこなわれた世界ウェイト制の準決勝で、古傷の右足の怪我が出てしまいあえなく敗退ということになってしまったからですね。ああいう古傷というのは、予期せぬ場面で出てくるわけですからかなり厄介です。かつて32年前に日本のエースになった増田章氏も、91年の世界...

  8. 中皇命

    中皇命

    天智天皇の妹間人皇女は、斉明天皇がなくなった661年から、自身がなくなる665年まで天皇位にあり中皇命と呼ばれた。中皇命を中継ぎの女帝を指すという見解があるが、間人皇女が中皇命と呼ばれたのは、天智天皇が即位前中大兄と呼ばれたことと関係がある。双系相続で、3姉妹が結婚する場合、兄姫、仲姫、弟姫と呼ばれていた。中大兄の時3人大兄がいた。古人大兄、中大兄、若大兄(山背大兄王の長男)である。つまり中...

  9. Colabo問題は令和の皇室に波及する可能性があるか

    Colabo問題は令和の皇室に波及する可能性があるか

    皆さん、こんにちは。ルーンタロット予報へようこそ。連日、Colabo問題が白熱していますね。今日は、皇室へColabo問題が波及するか?について書いていきたいと思います。え?なんで皇室??って思うでしょ。今日、まさかと思って調べてみたんだけれど、両陛下、NPO法人「抱樸(ほうぼく)」の奥田知志理事長からコロナ禍の生活困窮者支援について話を聞く。SEALDs奥田愛基の父親は皇室にまで入れてもら...

  10. 『天皇の料理番』を観る

    『天皇の料理番』を観る

    絵を描いている合間に、年末年始に撮ったテレビ番組を観ている。『紅白』は、あまりにも知らない歌手が増えすぎて年末に生で観ていたけど断念して、録画も撮ったけどあまり観る気がしない。それよりも、年末にやっていた『天皇の料理番』が面白い。佐藤健主演のあれである。以前にも一度レンタルで観たが、この骨太の作品は本当に面白い。テレビドラマのワンクール、10時間以上の録画であるが撮っただけの内容はある。艱難...

41 - 50 / 総件数:1573 件