"家族関係" の検索結果 14925 件

  1. sakuの自由帳2

    sakuの自由帳2

    sakuの趣味である武将の絵が色付きになりました。「槍の又左」の異名も知っていました。最近織田信長の本を買ってあげたので、織田の話ばかりします。親としては応援する方向で。

  2. 父の入院のお話

    父の入院のお話

    今日は父のお話。病気のお話なので、興味のない方はスルーしてくださいね。タイトルだけだと重病に思われちゃうかもですが大きな病気ではありません。***父はここ数年、男性特有の泌尿器科系の病で通院してました。ここ1年くらいはうまく排泄できず、時々自分でカテーテルを使って排泄しておりました。ところが先月の末、調子がよかったのに膀胱炎になり夜になって苦しそうだったので、私が車に乗せて病院の救急外来へ。...

  3. 子供の教育など進路のご相談。

    子供の教育など進路のご相談。

    みなさま3学期ももう終わりますね。やはりお子様の進学やこのままで良いのだろうか?などのご相談もお受けしております。教育者としての経験や、自由への魂、さらに読めない未来を乗り切る力についてお話できます。遠慮なくどうぞ。OPera

  4. お花し

    お花し

    お花を生けかえました店員さんが熱心に話しかけてきておすすめのチューリップ等々確かにじっくり選んでると時間かかるんですけどあれやこれや言われるとそれも良いなこれも良いなとなってしまうんでまあ、結果が良ければ(笑)お花は1000円くらいだし100均の長持ちする液体を水にいれておけばかなり長持ちするするので✨壁オブジェは雑誌の切り抜きを写真大に切り差し込んで雰囲気を変えました元あった花達は勝手にド...

  5. 昨日も白菜♪(笑)

    昨日も白菜♪(笑)

    昨日のおハナシです・・・♪オットが夕飯メニューを作り。。。ワタシの帰りを待っててくれました♪(新妻かっ!!!)ええ。。。白菜とお揚げの煮浸しですけどね♪餃子はワタシが買って帰りました♪冷奴には明太なめ茸乗せました♪オットはワタシの持ち帰ったお弁当箱も洗ってくれるし。。。翌日のお米まで仕掛けてくれて。大変ありがたい♪その間。ワタシはコーヒー飲んでいまふ。。。今の生活。悪くないなぁ♪(笑)

  6. 雪と誕生会

    雪と誕生会

    昨日は一日中雪が降りましたが細かい雪なのでそれ程積もりませんでした。それでも2~30cmは積もったので物置や非常梯子までの雪かきは必要でした。軽い雪なので有難いのですが背の低い私は積った所の上に雪を置くのが一苦労です。車庫から庭に上がる階段は主人が普通はこんなに長い氷柱は出来ないのですが・・・気温の高い時もあったので車庫の屋根から溶けた雪が凍って出来たようです。沢山雪が降ったのでイースター休...

  7. 日本と企業を免責する韓国政府「解決」案に抗議の記者会見2023.3.7

    日本と企業を免責する韓国政府「解決」案に抗議の記者会見2023.3.7

    3月6日、韓国政府は被害者の原告3人が強く反対しているにも関わらず、日本と企業を免罪する財団による「賠償」の肩代わりをするという「解決法」を発表した。6日、ソウルと光州で抗議の記者会見が行われ、日本大使館前での抗議集会や夜にはキャンドルデモが行われた。韓国世論の6割が反対。日本に強制労働の謝罪も求めない尹政権の屈辱的外交は、第二の乙巳条約(1908年、日本に外交権を奪われた)と批判されている...

  8. マスク解除する?

    マスク解除する?

  9. ジェンダーリビールケーキ?( ´∀` )笑

    ジェンダーリビールケーキ?( ´∀` )笑

    こんにちは♪同居している三男夫婦の第2子が5月に生まれる予定なのですが性別が産まれる前から分かると言うので三男夫婦は産婦人科で聞いてきたらしい。私達の時は生まれてからのお楽しみって感じだったが最近はね~(...

  10. 春のよき日に…シデコブシ

    春のよき日に…シデコブシ

    女学校の坂道を、大きな袋を下げた女の子とその母親らしきひと組が降りてきた。その後ろからも同じような母娘が数組み、楽しげに話しながら歩いてくる。坂をゆっくり上る背中が温かい。ふと立ち止まって、日差しに煌めくシデコブシを眺めながら、また坂を上り始める。そろそろお昼だ、母が待っている。掲示板を曲がろうとした時、坂を下りてゆくひと組と目が合った。「こんにちは。」と軽い会釈と共に挨拶をされた。想像する...

11 - 20 / 総件数:14925 件