"帯リメイクバッグ" の検索結果 1700 件

  1. 歌舞伎モチーフの小紋

    歌舞伎モチーフの小紋

    色々な古典モチーフと文字が入ったアンティーク小紋私は歌舞伎には詳しくないのだけれど勧進帳とあるから歌舞伎のモチーフなのかしらこの着物は裾にフキが入っていてもしかしたら粋筋の人の着物だったかもしれないけど街着として着るために地味めの間道帯とカシミール羽織を合わせました

  2. 札幌では3年ぶりの雪...

    札幌では3年ぶりの雪...

    札幌では3年ぶりの雪まつりが開催されています。観光の方もたくさん来道されていることでしょう。皆様、健康に気をつけて雪まつりを楽しんでくださいね。さて、本日たくさんの高価なお着物をいただきまして、感激しております。薄紫色の小紋、しっとりしていて華やかです。何処かにお出かけしたくなるお着物です。ジロも、母ちゃん似合っているよ、とか言っていました(笑)

  3. 着物でポップアップランチ

    着物でポップアップランチ

    暖かくなるはずが・・まだまだ寒いです。だからまだまだリバーシブルのウール帯はちょっと気分を変えてインド布ブロックプリント味のある布地を〇塚屋さんで見つけて帯を自作しました。色移りしそうだったのでリバーシブルにはしませんでした(^o^)久しぶりに、引き抜きの角だしに結びました。で、お稽古に行く前にどこかでランチにしようと決心。最近あまり歩いていないし、ご馳走続きではあるんですが・・・・生活に張...

  4. 王将の焼売で日勤帯のお弁当

    王将の焼売で日勤帯のお弁当

    王将の焼売で日勤帯のお弁当餃子の王将の焼売ですヾ(*´∀`*)ノ□餃子の王将 焼売(冷凍)□つくね串(冷凍)□ブロッコリーとバジルのパスタ□ゆで卵□ウインナー□ご飯 タラコふりかけ焼売には付属のタレもついていました。美味しかったかなー?( * ॑꒳ ॑ )??+++++++++++++++娘が静かにしてるなー?と思って覗くと、大抵テーブルで何かチマチマと作成しています。先日は、ルービックキュ...

  5. ラブリーなウサギの帯

    ラブリーなウサギの帯

    ピンクとグレーの縞のアンティーク着物にウサギの刺繍帯を合わせましたこの帯はラブリー過ぎると思ってなかなか使えなかったのですが今年は干支ということでもあるし12年後はあり得ない…と思ったので思い切ってトライしてみました締めてしまえばラブリーさも気にならず…アンティークあるあるですが…しかしなんと裏地が同時多発的に裂けて…それもアンティークあるあるですね…一時は手放そうかとも思った帯ですがもう少...

  6. 今朝はこの冬一番のシ...

    今朝はこの冬一番のシ...

    今朝はこの冬一番のシバレが来まして、台所の水道が凍ってしまいました。破裂はしてないので、そのまま放置していたら、さっき4時すぎに溶けて水が出てきました。もう一つの系統は無事でしたので、生活には困りませんでした。そんな中、お気楽に着物のお稽古です。可愛らしい柄は、いくつになっても楽しいものです。

  7. 九寸名古屋帯”マグノリアの花”<工芸帯地 洛風林の帯>

    九寸名古屋帯”マグノリアの花”<工芸帯地 洛風林の帯>

    工芸帯地 洛風林さんから、すてきな帯が届きました。のびのびとした動きがありとっても優美な柄”マグノリアの花”を、この柄では初めての地色 "白銀"で織って下さるようお願いしていたのが、ようやく織り上がり、送ってきて下さいました。"白"ではなくて"白銀”。”白銀”は名古屋帯”レリーフ”と同じ地色、少し青味を帯びた銀のような白。画像では、色がわかり...

  8. 凍える日はスリランカで着物

    凍える日はスリランカで着物

    今日はお稽古の前にスリランカカレーを食べに行こうと思います。このところ何かを計画しては断念することが多かったので、今日は頑張ります☆昨日から寒波で昨日はアラレが降りましたが、今朝は地面に雪はなく、ほっとしました。しかし気温は氷点下なので、しっかり着込んで着物もウールの袷にします。で、明るい気分になる帯は?スリランカだし・・・アフリカ布?スリランカはアフリカではありませんよ。でも、そんなことに...

  9. 着物のお稽古 '23/01/25

    着物のお稽古 '23/01/25

    ジロ吉新次郎君の声: 皆さん、このギャップを心ゆくまでお楽しみくださいませ。ボクは酷寒の中、父ちゃんと活動していますが、母ちゃんは日中ちょっと散歩して、あとは好きなことしてるんですよ。

  10. 着物のお稽古 '23/01/23

    着物のお稽古 '23/01/23

    午前中のハングルをやめて、久しぶりの半衿付けをやってみました。その業務用長襦袢を着て、着物のお稽古です。このピンクの着物は、当然二部式改造なんですけど、軽くてテレテレして着づらいのです。ま、何でも練習。手持ちの中からごっつい九寸名古屋帯を合わせてみました。改造きものとポーチ作りは、なぜある程度まで到達できたのかですが、これは時間を費やしたからに他なりません。ピアノも同じように2時間、3時間と...

31 - 40 / 総件数:1700 件