"建築物" の検索結果 12688 件

  1. 函館山山頂から見える函館の歴史的建造物群

    函館山山頂から見える函館の歴史的建造物群

    ◆函館山から見える函館の歴史的建造物群・・・・夜景観賞だけではない函館山頂からの近代建築ウォッチングの勧め夜景があまりにも有名な函館山の山頂からの眺め。標高334メートルの山頂展望台から見る夜景は、世界的にも有名である事は私が説明するまでもありません。古くから神戸の摩耶山、長崎の稲佐山と共に日本三大夜景と言われる函館山の夜景、近年の新日本三大夜景などでは、函館山と神戸摩耶山は選ばれていない事...

  2. 銀座 (9) 銀座4丁目交差点銀座三愛ビル

    銀座 (9) 銀座4丁目交差点銀座三愛ビル

    銀座三愛ビルまた一つ、昭和の名ビルが消える…。一昨日であったか、銀座4丁目交差点にある三愛ビルが取り壊し開始の報。長年三愛などを愛顧して来た年配のご婦人達の惜しむ声が多数寄せられていた。自分も、銀座のランドマークたるこの名建築も無くなるのかと衝撃を受けたが、築60年、確かに老朽化が進んでいたことは否めない。2年をかけて解体、新築ビルの建て替えは27年竣工を目指すとのこと。円筒の形状、総ガラス...

  3. 神戸女学院ヴォーリズ建築見学会へ〜後編〜

    神戸女学院ヴォーリズ建築見学会へ〜後編〜

    見どころ満載、神戸女学院見学会の後編です。この日はホント、程よい温かさでお散歩日和でした。開放感あるレトロでな空間にワクワクした図書館に続き、天井の装飾と照明が素敵なホールを通り、一旦中庭に出ました。中庭から見た図書館はこの様な感じ。あのテラスに立っていたんですね。真ん中に噴水のある中庭を中心に図書館〜理学館校舎〜チャペル・講堂〜文学館校舎が四方に建てられていて、それらは屋根のある廊下で繋が...

  4. SSS mainspring 時計修理用ゼンマイの紙ラベル

    SSS mainspring 時計修理用ゼンマイの紙ラベル

    SSS mainspring 時計修理用ゼンマイの紙ラベルです。羊飼いの女性に馬に乗った王子様(?)が花をプレゼントしようとしているように見えるイラストです。イラストのタッチも他のものとは雰囲気が違います。とてもゼンマイが入っているとは想像できません。西荻窪トライフル

  5. 目指す建築とは

    目指す建築とは

    早田雄次郎建築設計事務所 Yujiro Hayata Architect & Associates251-0028 神奈川県藤沢市本鵠沼4-14-12Phone/Facsimile 0466-98-0623E-mail info@y-hayata.comHP : www.y-hayata.com/食と暮らしの発信の場KAMOSUHP:www.kamosu-life.com

  6. 停車中のバスは障害物。だけれども…

    停車中のバスは障害物。だけれども…

    自車線の進路上にある物は障害物です。バス停に停まっているバスも障害物に違いありません。しかし、バスの場合は、特別な注意が必要です。まず、バスが発進しないかどうか、気を付けていてください。右ウインカーを出したバスは発進しようとしているわけですから、それを妨害してはいけません。自車が右ウインカーを出していたとか、はみ出し始めたとか、そんな言い訳をせず、障害物回避を中断して、バスに道を譲ってくださ...

  7. 目印は千年オリーブ ~bank~

    目印は千年オリーブ ~bank~

    4つのショップ巡りの最後はbank★雲母舟からのお願いランキングに参加してます。お気に召したら、クリックしてね♪↓↓↓にほんブログ村

  8. 今年

    今年

    初のお倉が浜へ。25年前、実家に帰って来た頃、小さい大きい波関係無く、「上手くなりたい!!」ただそれだけで毎日の様に通った海。にて朝練。その頃からの朝組お友達・先輩方にお逢い出来て、最初の30分は話題尽きず波に乗れない。笑みんな歳は重ねましたが、子供の様にニコニコ、生き生きとしたお顔に元気もらいました。還暦前でもバリバリのショートボードに乗る先輩方を目の前に、まだまだ楽しまなくては♪です。修...

  9. OMソーラーの会議でした

    OMソーラーの会議でした

    先日はOMソーラーの会議でした。今回は私たちのところがホスト会場でしたので、in北九州。私たちがいま手掛けている現場をみなさんにみてもらってから会議。みなさんほんとうに真剣に住まいづくり、家づくりを考えている方ばかりで、励みになります。とってもためになるおはなしが聞けました。

  10. ノートルダムと教会建築

    ノートルダムと教会建築

    火事で修復作業中のノートルダム大聖堂は現在2024年12月の公開に向けて再建中です。写真は火災前のノートルダムです。下の写真のノートルダムはカルナヴァレ歴史博物館で展示されているジオラマのものです。建物の側面にたくさん柱があり、まるで骨格標本のような様相です。これはゴチック様式の教会建築の特徴です。飛梁(フライング・バットレス arcs-boutants)と言われるもので、アーチ構造の建物の...

31 - 40 / 総件数:12688 件