"改修工事 挨拶文" の検索結果 9892 件

  1. 挫折の一歩手前

    挫折の一歩手前

    3月14日(火)今日は、卒業式のために、着物の半襟をつけました。初めてのことで、娘と二人で、YouTubeを見ながらどうにか形になった。刺繍の位置を確認せずに縫ってしまってやり直しになったときは挫折の一歩手前でした。今まで、祖母や母が知らない間に用意してくれていたことが結構あって、私ってまだまだ未熟だなと思います。---------------------------------------...

  2. 次回掲載予定内容230314(業務)

    次回掲載予定内容230314(業務)

    次回の「業務雑記」ブログからは、下記の内容を予定しています。1.【設計】土・日で耐震図面&計算作成・・・以上です。

  3. 宇都宮市N様邸(リフォーム工事)続き

    宇都宮市N様邸(リフォーム工事)続き

    カーポート柱元ハツリカーポート施工(骨組みまで)お問い合わせはHPまたは電話からお願い致します。対応地域は栃木県:真岡市・益子町・市貝町・芳賀町・茂木町・下野市・上三川町・宇都宮市・栃木市・小山市茨城県:筑西市・桜川市・笠間市・結城市・下妻市・古河市となっております。皆様のご来店お待ちしております。

  4. 桜川市N様邸(外構工事)続き

    桜川市N様邸(外構工事)続き

    門袖部分鉄筋組み門袖部分生コン打設防草シートを敷いて、6号砕石敷き均しエッジキング施工お問い合わせはHPまたは電話からお願い致します。対応地域は栃木県:真岡市・益子町・市貝町・芳賀町・茂木町・下野市・上三川町・宇都宮市・栃木市・小山市茨城県:筑西市・桜川市・笠間市・結城市・下妻市・古河市となっております。皆様のご来店お待ちしております。

  5. 上三川町Y様邸(外構工事)続き

    上三川町Y様邸(外構工事)続き

    エキスパン目地施工生コン打設※お客様の希望により、駐車場の土間は2回に分けて生コン打設しました。お問い合わせはHPまたは電話からお願い致します。対応地域は栃木県:真岡市・益子町・市貝町・芳賀町・茂木町・下野市・上三川町・宇都宮市・栃木市・小山市茨城県:筑西市・桜川市・笠間市・結城市・下妻市・古河市となっております。皆様のご来店お待ちしております。

  6. 光る表現

    光る表現

    3月13日(月)約10日ぶりに日本に帰ってきて驚いたのは、すっかり春になっている!ということでした。関空に降り立った時、暑くてコートを脱いで、バス待ちの時間までアイスクリームを食べたほどでした。それと同時に、くしゃみが出始め、花粉が飛び散っていることも実感しました。今回、娘とロンドンに行ってきました。CL観戦が一番の目的で、その他に観光をしたり、スタジアムツアーに参加したり、スコーンを食べた...

  7. ただいま!

    ただいま!

    3月12日(日)長いお休みをいただき、ありがとうございました。無事、帰国しました。熱い気持ちのまま、すぐにでも旅行記を書きたいところなのですが、今回は、娘を送り出した後に、ゆっくりと書こうと思っています。たくさんの作文が届いていました。これから順番に、ゆっくりと読ませてもらいますね!-------------------------------------------------------...

  8. 挨拶まわり

    挨拶まわり

    やっぱり部屋での寝心地が悪い睡眠時間は六時間と短く~早起き戸惑いながらの朝食作りゆったり過ごす9時過ぎに車で移動様変りの町内メガスーパーや大型家電店が開業寸前仕事場に到着して私の作業を探す昨年11月からあまり変化はない❗街路樹が強い剪定で落葉などは無い裏の土部分も雑草は無いしかし敷地外の遊歩道は草が伸びてるそろそろ除雪道具類は片さなくては❗知り合いの職員に帰宅を告げたお昼は「さぶちゃん」へ大...

  9. 南旅105日目旅の終了吉岡町

    南旅105日目旅の終了吉岡町

    朝の散歩の人の会話で目が覚める雨が降ったらしくフロントガラスに雨粒赤城山は微かに見える程度朝食は車の中でパン🍞を焼く数分で部屋に入る部屋の2階からドアを開けると郵便物がドッサリ足元に❗最小限必要な物だけを部屋に運ぶ今夜から寝床は部屋寝具類等も運び込むのに足元が見えない転倒に注意しながら8回部屋に❗運び込んだ衣類はハンガー電源を入れてレンジや冷蔵庫に通電石油が無いので買...

  10. 生駒の民家再生工事根太天井

    生駒の民家再生工事根太天井

    主屋の内部は骨組みの状態になっています。この民家は元々天井が張られておらず根太天井のつくりですが、キッチンは改造されていて解体前には壁と天井が張られていました。解体前の様子。大きな煙返しの梁だけが壁から飛び出して半分現しになっています。はじめてこちらを見せて頂いた時、この状況をなんとかして煙返しを現しにできればと思いました。そして壁・天井解体後。天井を取ると根太天井が出てきました。勾配のある...

11 - 20 / 総件数:9892 件