"教育" の検索結果 3089 件

  1. 育む-学校支援ボランティア

    育む-学校支援ボランティア

    5月25日は、朝から母校の1年生に読み聞かせ。 「タンゲくん」 「とんとん ドンドン」 の2冊。 春から小学生になったばかりの1年生ですが、集中かつ、またこちらの問いかけにも積極的に反応してくれました。 その後は、大津の県庁で事務作業の後、翌日開催された第29回全国「みどりの愛護」のつどい並びに関連行事参加のため、来県された皇太子同妃殿下を奉迎のため長浜市へ。

  2. 八百津町-杉原千畝氏のふるさとを訪ねて

    八百津町-杉原千畝氏のふるさとを訪ねて

    5月24日には、県立平和祈念館の運営や県内の産業遺産振興の参考にと、隣県である岐阜県の八百津町へ。 この町の出身である、杉原千畝氏(早稲田大学出身でもあります)の記念館は、以前から訪問したい場所でしたが、ようやく今回初訪問。 最近、特に、高山や金沢観光と併せてイスラエルからの観光客が増えているとの副館長の談。今年はイスラエル建国70周年ということもあり、更なる増加傾向にあるとのこと。当日も午...

  3. 「まち」を「つくる」

    「まち」を「つくる」

    快晴に恵まれた5月20日には、朝から市内長峰東第2自治会主催の「クイズラリー」に来賓出席。 本年度の新入生の歓迎も兼ねて「わが町」の「ひと」や「こと」を知り、逐いも若きも親睦を深めようという企画。私も第16班に組み入れて頂き、子ども達と途中のチェックポイントの難問に挑みながら約60分のウォーキング。 ちょうどお昼前になったクイズラリー終了後は、自治会の皆様お手製の「カレーライス」や「焼きそば...

  4. 世代交代-びわ湖フローティングスクール

    世代交代-びわ湖フローティングスクール

    昨日、いよいよ弐代目「うみのこ」による「びわ湖フローティングスクール」が始動致しました。先月16日の弐代目「うみのこ」竣工・引き渡し時には、浜大津港にて新旧二隻並びが実現。 振り返ると、昭和58年(1983年)の、びわ湖フローティングスクールの開校年、初代「うみのこ」に当時の小学5年生(1期生)として乗船させて頂いた私が、期せずして今の立場で弐代目の建造に関わらせて頂いたことは本当に感慨深い...

  5. 「ジブリの大博覧会」鑑賞ツアー挙行しました!

    「ジブリの大博覧会」鑑賞ツアー挙行しました!

    2015年から、同僚の桑原桃音先生とともに、一年生向け前期科目「文章表現Ⅱ」をベースに取り組んできた本や図書館に親しむ課外活動。今年度は、テーマと対象学生を広げ、「書と人と社会をつなぐ文化活動を企画運営する学生リーダーの育成」プロジェクトを推進しています。「文章表現Ⅱ」をベースとしつつ、一科目にとどまらない文化活動を展開し、こうしたことを自分たちで企画したい!と行動を起こす学生を育てたいと考...

  6. ハリス記念鎌倉幼稚園

    ハリス記念鎌倉幼稚園

    竣工:1925年(大正14年)場所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-2−33鎌倉市景観重要建築物等第6号

  7. 6/20(水)介護の読書会

    6/20(水)介護の読書会

    こんにちは。榊原です。早いもので衣替えの時期ですね。体調など崩されておりませんでしょうか?6月の読書会のご案内をさせて頂きますね。5月は、だから職員が辞めていく、第2回目でした。ここ数回では珍しく12名というこじんまりとした開催でしたが、、、しかし、議論の濃さはここ数回でも随一!でした。来れなかった方は残念(ごめんなさい!)という回でしたよ(^^)伊賀市から泊まりがけ参加の西澤さんが2カ月連...

  8. 6/17(日)内田良子さん講演会

    6/17(日)内田良子さん講演会

    フリースペース「ひまわり」主催の講演会ですが、子全も一緒に取り組みます。管理競争教育が追い込んでいる子どもの生きずらさ。不登校は特別な子どもではない、どの子にも関わる今の学校のしんどさ。子どもが豊かに育つためには・・・一緒に考えましょう。是非ご参加ください。

  9. 6月17 日㈰:教育を考える初夏のつどい 「ハートフルなつどいin 岩倉」

    6月17 日㈰:教育を考える初夏のつどい 「ハートフルなつどいin 岩倉」

    ●とき6月17 日㈰午後1時30分~4時30 分●ところ岩倉市生涯学習センター●内容★教育講演(西形久司さん(東海高等学校教諭))「戦争のつくられ方~私たちの足もとの歴史から~」★各種講座(足もみ講習、クッキー作り、手相、ジャグリング、折り紙ほか)★進学相談●参加費無料●主催私学をよくする愛知父母懇談会岩倉ブロック●後援岩倉市・岩倉市教育委員会●問合先誠信高校斎藤( ☎ 93-5380)

3081 - 3090 / 総件数:3089 件