"月ヶ瀬" の検索結果 73 件

  1. 月ヶ瀬梅林

    月ヶ瀬梅林

    今年は梅が咲きだすのが遅くいっそう待ち遠しい春となりました月ヶ瀬の梅もなかなか咲きすすまなかったとかそれでもこうして春の訪れを感じることができました雨に打たれた水仙と梅こんな看板もシンプルで味わい深く観光梅林の梅の木もずいぶん育って見ごたえがあります水仙を手にこの日もよい一日となったことでしょう撮影2022.3.19

  2. 2022年月ヶ瀬梅渓「梅まつり」

    2022年月ヶ瀬梅渓「梅まつり」

    奈良市の西部、京都府と三重県境の山間の村「月ヶ瀬」は、梅林で有名です。村を流れる名張川のダム湖の湖岸から山腹かけて、赤や白の約1万本の梅の花が咲き誇り、あたりはほのかに甘い香りが満ちます。そして、今年も2月13日から3月27日に「梅まつり」が村一帯で行われています。この日、梅林入り口に建つ土産物屋「福田本店」前の駐車場に車を置き梅林へと向かうことに。福田本店の建物は、築100年程の木造建築。...

  3. 色々な月ヶ瀬の梅

    色々な月ヶ瀬の梅

    太陽が高くなり写真的には面白くない時間になって帰りながら朝パンを食べながら残念なことに手入れが出来ないのでしょうかどこもつたがまとわりついて死にかけた梅が目立ちますX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2022年3月15日

  4. 月ヶ瀬観梅道の鳥

    月ヶ瀬観梅道の鳥

    朝は人が少ないので鳥も活発に活動ビギナーにも撮れるかなレンズが足りないが・・・にわか鳥屋さんの真似をしてみましたレンズがない以前にスキルがないので酷い有様X-30+XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS撮影日:2022年3月15日

  5. 月ヶ瀬観梅道

    月ヶ瀬観梅道

    ガスが空振りのあと今年二回目の観梅道へ前回よりかなり開花が進んでいて紅梅は散り初め白梅はとり頃枝垂れは五分と言ったところかなこの日はしかし観梅道では少ないと思った去年より平日でもあるがあまりにも人が少ないうす曇りの太陽を浴びながら歩く観梅道あまりにも気持ちがいいX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WRX-T30+XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS撮影日:202...

  6. 梅の郷

    梅の郷

    3月15日⁽火⁾奈良県の月ヶ瀬という所へ梅の花見に行ってきました、日帰りバスツアーで友達と2人で。梅の花はキレイだったけど、坂道の勾配がハンパない、登りも下りも・・・今ちょっと右ひざを痛めており、結構キツかった。でもお天気にも恵まれて大変楽しい1日でした。

  7. 月ヶ瀬の梅

    月ヶ瀬の梅

    夜中からの雨上がりを狙ってガスを期待して定番の場所へ雨を期待していたが期待はずれの雨はなしさらに気温が高くガスもなしそれでも定番の場所夜明けは三脚の森そこは足早に撮るそして観梅道にここにも春が駆け足にX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2022年3月15日

  8. 宵の小径(月ヶ瀬)

    宵の小径(月ヶ瀬)

    ことしは寒い日々が続いたのいで梅も桜も少し遅めのようです。2021年3月9日撮影写真をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。

  9. 霜の茶畑夜明け 2

    霜の茶畑夜明け 2

    カメラを変えてこの日はいつまでも薄いガスが切れませんでした霜も残っていて久しぶりのガスの夜明けを楽しみましたしばし時間を忘れます同じ場所でのFUJIとNIKON現像ではほとんど触っていないが色の違いが分かるこれも好き好き今回はNIKONZ6Ⅱ+FTZ+AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR撮影日:2022年2月15日

  10. 霜の茶畑夜明け 1

    霜の茶畑夜明け 1

    この日は寒い夜明けでした茶畑での天の川の次はここへ移動して雲海の茶畑の夜明けです雲海よりは薄いベールでしたこれはこれで綺麗ですこのところ夜明けはあまり撮っていなかったので新鮮でしたキーンと言う擬音が似合うよく冷えた朝でしたX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WR撮影日:2022年2月15日

11 - 20 / 総件数:73 件