"栃木市立文学館" の検索結果 9387 件

  1. 文学講座

    文学講座

    真っ直ぐでぐさっと刺さる様な表現に惹かれたことがあった。きっかけはブログ「おしゃべりねこ」すばるさんの2月13日の投稿から情報を得て申し込みできました。ブログの繋がりありがたき幸せ❣️時実新子さんが岡山の我が地域の直ぐそば九蟠の出身とは知らなかった。これも何かの縁。新子さんのお家はよろず屋を営んで居て、そこへ近くの遊郭の遊女たちの出入りがあり、遊女たちに可愛がられ、幼女が聞いてはいけない様な...

  2. ワニとクジラ

    ワニとクジラ

    大阪府豊中市のキャラクター「マチカネくん」約45万年前に待兼山(同市)に生息していたといわれる「マチカネワニ」がモデル昨年12月、レクチャー「マチカネワニと歩んだ20年」に参加昭和39(1964)年、豊中市待兼山の大阪大学豊中キャンパスで理学部新校舎を建設中に巨大なワニの化石が発掘された土地の名前から「マチカネワニ」と名付けられる。日本で初めて発見されたワニ類の全身骨格化石で、全長約7m!こ...

  3. 飼育場にも春

    飼育場にも春

    昨日、ダンナが2か月半ぶりに退院しまして。頸椎ヘルニアで急激な手足のマヒが始まり大学病院へ緊急入院と手術に相成りました。そしてリハビリの日々。ヘルニアお持ちの皆様、舐めてはいけまへんで。つーことで、あったかいですね。あんまりあったかいんで、思わず洗車しました。飼育場の越冬用に使ってたぷちぷちシートを全て外してたたみ、屋根の無い場所で使っていたスチ箱のフタもサイズ別に仕分けして物置に片付けまし...

  4. Exhibition"My Favorite Things"-私のお気に入り- 出展のお知らせ

    Exhibition"My Favorite Things"-私のお気に入り- 出展のお知らせ

    こんにちは、福岡で刺繍作家をしているエリカリです。まどかぴあの最終お題も終わってしまいそうな方々のために最終の最終お題を制作しました。正方形のミニ巾着です。チャコピーを消すために水をかけて、乾燥待ち。乾いたらブログにも画像をアップしたいです。一応人数分は準備していますが、購入希望者のみにしようと思っている関係上、巾着の色が早いもの勝ちです(^^;袋に入れて選べない状態の方がいいかな…本日はE...

  5. (書籍)中世荘園の検注と景観

    (書籍)中世荘園の検注と景観

    標記書籍が発行されていました。著者は慶應高校教諭の高橋氏。GISは景観復原に活用。価格は12,100円。高橋傑:中世荘園の検注と景観,吉川弘文館,2022年12月.

  6. 早春の花之江の郷4

    早春の花之江の郷4

    林の中なので何とか~でしたが雨は本降りになって来て足早に撮影して撤収することに...ランチしても止まず帰宅途中に晴れて来るという安定しない天気の一日でしたセリバオウレンも、前回と変わらず見頃で可愛い弾けっぷりでした前回は咲いていなかった雪割草が数輪、ラッキー!ピンクの花は柵から遠くてアップは出来ず真っ白な雪割草は近くに咲いていたので美しいシベをアップで撮れました

  7. 早朝の段葛から八幡宮へ

    早朝の段葛から八幡宮へ

    朝早い時間に鶴岡八幡宮へ出かけました。2月末、まだ歩いている人も少ない時間です。小町通りを歩いて鶴岡八幡宮へ行く事が多いのですが、久し振りに段葛を歩きました。桜の若木、あと10日くらいで咲き出すことでしょう。三井住友銀行、白い建物が綺麗です。元はラルフローレンのビルだったんですよ。閉店したなと思っていたら、2年くらいしてから銀行になりました。三河屋本店もまだ開店前です。こちらは国の登録有形文...

  8. たつの散歩ー4醤油資料館

    たつの散歩ー4醤油資料館

    龍野はうすくち醤油発祥の地、だそうです。お醤油の資料館にも入りました。「うすくち龍野醤油資料館」。こちらも洋館。元ヒガシマル醤油本社社屋です。外観写真を撮り忘れたので前回の写真使い回し。「菊一醤油造合資会社」の本社として1937年(昭和7年)に建築。社名は浅井醤油合名会社との合併後、龍野醤油(株)となり、そののちヒガシマル醤油(株)と改称。こちらも前回は閉館日で入れませんでした。江戸時代から...

  9. 金沢一泊旅10*石川四高記念文化交流館

    金沢一泊旅10*石川四高記念文化交流館

    長町武家屋敷あたりを大急ぎで散策しギリギリ11時のチェックアウトに間に合いました。金沢東急ホテル、香林坊というどこへ行くにも足場がいい。観光にとても便利でいいホテルでした。なんと、洗面所のお水が飲めるのに驚きました。「飲まないでください」とペットボトルが置いてあるホテルが圧倒的に多いですもんね。ホテルを出て、兼六園の方へと百万石通りを東へ。歩き出したとたん「そこの近代文学館に寄りたいねんけど...

  10. ちくちく針仕事/ 民具を描く その1

    ちくちく針仕事/ 民具を描く その1

    ブログのお友だち草子さんが描かれたというある資料館のチラシ?をひと目見て「あっ、これ一色刺しでちくちくしたい!」と思ったワタクシ。※写真はクリックで拡大します。草子さんのブログ★に「これ欲しい!」とコメントした方がいらしたので、続いて「私も欲しい!刺繍したい」と図々しくも書き込んでしまいました。<長岡市寺泊民俗資料館チラシ>そうしたら、さっそく送ってくださって…恐縮するばかり。しかし、これそ...

31 - 40 / 総件数:9387 件