"水草水槽" の検索結果 391 件

  1. 志太消防本部 水槽付ポンプ車

    志太消防本部 水槽付ポンプ車

    志太消防本部の水槽付ポンプ車の紹介です。PCの調子が悪かったため、しばらくぶりの更新となります。車両名称:大井川ポンプ1所属:焼津消防署 大井川分署配備年度:平成25年度車両区分:水槽付ポンプ車規格:水槽付ポンプ車Ⅱ型諸元:A-2級ポンプ/水槽量2,000ℓ/CAFS艤装:モリタ/日消機械工業車両左側面です。キャビンルーフにはルーフデッキを装備しています。また、水槽付ポンプ車ながら資機材収納...

  2. 復活✨室内水溜まり

    復活✨室内水溜まり

    11月に入りましたねぇ✨今年も後少しのカウントダウンが始まった気分の雪コッコであります。アナカリスジャングルの天こ盛り水槽孫、T君の為に復活しましたよン♪中に入っている仲間は6匹とその他大勢時々、ピチャンと跳ねるのでミイラにならないか心配で…😥後、アナカリスの中にはダクブル🦐ちゃんが(ベルベットブルー シュリンプ ダークブルー)わんさか居てます...

  3. 今日のメダカ

    今日のメダカ

    冬が近付き、メダカ愛好家は冬越し準備を考えるころ。我が家では例年は特に何もせず、餌を食べなくなったら春までほぼ放置して終わり。でも今年はメダカの数がとにかく多いので色々考えている。冬のメダカは人工の餌を食べなくなり、水中の微生物を摂取しながら冬を越す。だから水量に対してメダカの数が多いと、冬は水中の微生物を取り合ってしまい餓死する危険が増えるらしい。我が家の水槽は、一般的に推奨される「1リッ...

  4. 公園にて

    公園にて

    なにやら唐突にお休みをもらってしまったあるお天気の良い日、少し前にカワセミを見かけたので久しぶりに公園でカワセミさん待ちでもするかな・・と。と思ったのですが、以前とは違い、なんとも人の多いことで。^^;多いというか、話しかけてくる人ですね。ま、別にいいのですけど、一応、カワセミさんを待っている間の自然の音とか空気とか・・そういうので癒されに行くタイプなので、何を狙ってますか?とか、何か居ます...

  5. 今日のメダカ(2022年秋の備忘録・給水編)

    今日のメダカ(2022年秋の備忘録・給水編)

    自分用の長〜いメダカ備忘録ですので、どうぞ読み飛ばしてくださいませ。・・・・・晩夏からメダカが人の気配を怖がるようになった。水温が下がってくるとメダカは警戒心が強くなるという話を聞くので、これから冬までの間はベランダにいる時間を減らしつつ世話ができたらいいなと思う。この時期の世話は給餌と部分換水で、給餌はその日の気温によって食い付きがかなり違うため様子を見ながらこまめに与えること、また冬に向...

  6. デザイン・コーディネート・メンテナンスがセットになっているアクアリウム水槽

    デザイン・コーディネート・メンテナンスがセットになっているアクアリウム水槽

    アクアリンクの凄いところは水中のデザイン性がとても高いことです。500種類以上の海水魚や熱帯魚を用意できる体制が整っているだけでなく、水草や砂利もデザインを考えて設置してくれる強みがあります。水槽に魚を入れて飼う知識が無くても、水中の生態系に詳しい専門スタッフが全て対応してくれるので、水槽アクアリウムの商品を購入したお客様は余計なことを考えずに鑑賞に集中することができます。アクアリンクのコー...

  7. 今日のメダカ

    今日のメダカ

    去年の冬に寄せ植えにしたプランター(写真でお見せするほどのクオリティーではないのですが)。暑さに強いはずの「砂漠の宝石」ことマツバギクは今年の夏で枯れてしまったが、夏の間はほとんど葉を落としていたガーデンシクラメンがこの数日で急に新しい葉を茂らせてきた。あとはハツユキカズラだけなのでバランスは良くないけれど、この冬はこのまま育ててみよう。マツバギクの根は残してあるので、秋になって復活してくれ...

  8. 今日のメダカ

    今日のメダカ

    春から夏にかけて、メダカ水槽はベランダの一番外側、エアコン室外機からの熱風が届きにくい場所に置いていた。しかし冬を迎えるにあたって、この位置だと日光がほとんど当たらなくなってしまう。ベランダの内側・部屋寄りに場所を移動した。太陽の位置が低くなってきたので今まで水槽を置いていた場所はすっかり日陰になっているが、動かした場所は冬の間も日光が当たる。まだメダカに食欲・体力がある今のうちに移動したく...

  9. 今日のメダカ

    今日のメダカ

    我が家のベランダは風が入りにくい構造だが、ベランダの下が国道で蓋が飛んだら事故になりかねないので、念のために台風に備えてメダカ容器の蓋を紐で縛ってみた。角形の容器が上下で段になっていて、紐を引っ掛けやすいので簡単に作業できたが、材質が発泡スチロールなので紐を強く掛けすぎると食い込んで変形してしまうのが弱点だった。この容器は発泡スチロールにしては丈夫な素材が使われているが、それでも容器として使...

  10. 今日のメダカ

    今日のメダカ

    まだまだ残暑は厳しいけれど空が高くなってきたなあと感じる9月中旬。日差しは若干柔らかくなってきたが、ベランダに日光が差し込む時間が増えてきたのと遮光シートを片付けたためにメダカ容器が浴びる日光の量は増えているかもしれない。そのせいか、3つの容器のうち1つだけ(丸1)が急に濃いめの青水になってしまった。丸1容器を左右から挟んでいる角1・角2容器は透明なままなのに。その数日の環境の変化といえば丸...

31 - 40 / 総件数:391 件