"登山・ハイキング" の検索結果 4971 件

  1. 2023年元気に働きまくってます!

    2023年元気に働きまくってます!

    2022年の年末はギリギリまで仕事しまくり、お疲れモードの身体に鞭打って、元旦は富士山に会いに。ご来光に照らされる富士山を見て、お散歩ハイクで富士山と南アルプスにご挨拶して、出会った山好きさん達と山トークをし、身体は疲れていたけれど、とっても爽やかにスタートした2023年。繁忙期、ってことで、変わらず忙しく働いたり、週末は山に行ったりしながら、変わりなく元気に過ごしています。1月と2月の診察...

  2. 展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適➀  坂本

    展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適➀ 坂本

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。展望も優れた「生藤山」は...

  3. 近江富士

    近江富士

    2月同様3月も、京都トレイルは中止にして昨日、滋賀県野洲市にある三上山に登ってきました三上山は、なだらかな稜線を描くその美しい姿から「近江富士」と呼ばれている低山です参加メンバーは私を含め4人で中級の登山路コースを歩きました歩きやすい登山道で、途中天狗岩や、石のトンネルなどの奇石や巨岩があったりして楽しかったです山のふもとの公園では菜の花や梅も咲いていて綺麗でしたこの路の右側の木「うつくし松...

  4. 野伏ヶ岳BC

    野伏ヶ岳BC

    メンバーyt イマさん今年初の石徹白天候は下り坂故にスタート早くする。林道は序盤雪切4ヶ所、来週には下3分の1は無くなるだろう。いつものようにダイレクト尾根末端から登り順調に高度を上げるがジャンクション手前でガスが一気に立ち込め視界が乏しくなってきたので山頂はやめて中央ルンゼに入る。ところどころクラックやデブリがあるので安全に牧場跡に滑り降り林道経由で下山しました。薙刀山や北東尾根の様子は分...

  5. 展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適齋藤修

    展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適齋藤修

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。春浅い奥久慈の山とバスの...

  6. 2023.3.7東京・高尾山ハナネコノメソウ2023.3.13 (記)

    2023.3.7東京・高尾山ハナネコノメソウ2023.3.13 (記)

    2023.3.7久しぶりに高尾山。天気がいいがこれと言って行く所がない日には高尾山に登るに限る(早起きしなくて済むからね)。6号路を左側の法面のハナネコノメを探しながら登る。ハナネコノメの群落は見つかったが、1週間ほど早いのか、まだ固い蕾。その蕾だけの群落を撮影中、妻がポツンと咲いているのを見つけた。花が小さい上、暗くてブレブレ。シャッターを68回も切り、かろうじてピントの合っていたのは2枚...

  7. 大麻山象頭山琴平山登山

    大麻山象頭山琴平山登山

    NHK「にっぽん百低山」の番組で市毛さんが登っていた山大麻山(616.3m)象頭山(538m)琴平山(524m)金刀比羅宮参道近くの駐車場に車を止め本宮・奥社へと石段を登ってお参り奥社の手前に登山口がそこから山道へ登山道は整備されていますまずは大麻山しばらく行くと展望広場へ眼下に見えるは讃岐平野かしら霞んでいますお昼を食べて象頭山、琴平山へ!!倒木が多くその倒木の形が面白いこれは竜!!これは...

  8. 朝活(黒斑山・蛇骨岳)でダイヤモンド浅間山💎・・あゝ間に合わず💦 (2023.3.9)

    朝活(黒斑山・蛇骨岳)でダイヤモンド浅間山💎・・あゝ間に合わず💦 (2023.3.9)

    2023年、17回目の山行は・・朝活で、ダイヤモンド浅間山💎を見ようと・・浅間山の外輪山・・黒斑山と蛇骨岳に行って来ました👍・・3/10、黒斑山の山頂から「ダイヤモンド浅間山💎」が見えるらしい😄😄・・この情報を聞きつけて・・もはや完全に・・「ダイヤモンド&#1281...

  9. 「標高384mの 低山ですが、侮るなかれ!!?

    「標高384mの 低山ですが、侮るなかれ!!?

    ・・岩場が楽しい滋賀の隠れ名山!」と、いうコトで・・・、今日は「湖南アルプスの堂山(どうざん):384m」に登って来ました。コースは、(左回りで歩きました)田上枝公園駐車場~迎不動(左回り登山口)~迎不動堰堤~鎧堰堤~堂山:384m~天神川ダム(右回り登山口)~田上枝公園駐車場"へっぽこ登山"さんの おススメ!の山だけあって・・楽しい!!山でした。ホンマに"へっ...

  10. 春浅い奥久慈の山とバスの旅久慈男体山山本和美

    春浅い奥久慈の山とバスの旅久慈男体山山本和美

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。低山でありながらなかなか...

11 - 20 / 総件数:4971 件