"紀尾井町レジデンス" の検索結果 68 件

  1. かんな秋のアート祭り

    かんな秋のアート祭り

    2019年の、かんな秋のアート祭りが、22日、無事に終了しました。20、21日とも茶屋はお客様にめぐまれ、感謝しております。22日、雨も心配されましたが、とてもよい秋の日和となりました。22日のステージではカタチの渡辺嘉達がステージに上がりアートについてのトークセッションに出演。多くの人にアートについて考えていただく契機となったように思います。分かりにくいと思われがちなアートがより身近になる...

  2. かんな秋のアート祭に参加します

    かんな秋のアート祭に参加します

    9月20日(金)・21日(土)・22日(日)の3日間鬼石の十一屋にて「かんな秋のアート祭」が催されます。シロオニスタジオの海外からの鬼石滞在アーティストの作品、故・堀越千秋氏の作品、地域のアーティストの作品、高村木綿子さんのワークショップによる鬼石小と神泉小の皆さんによる作品と沢山の作品が並ぶ展覧会があります。この機会にぜひご覧ください。カタチの渡辺渡も出品いたします。また、カタチは20日(...

  3. ルツェルンでの視界

    ルツェルンでの視界

    涼しくなってジーンズを履いていたが、また脱いだ。明日からは冷えるので再び厚着になる。マンハイムに行って結局往復100㎞走った。理由はラインに掛かる橋の二つの一つが一方閉鎖されていて、混雑して遠回りをしたからだ。次の橋はアウトバーン六号だがそこへのアプローチも街の中を長く走るのでラッシュアワー時には混む。そこで次の橋を目指した。実際にはスパイーヤに抜ける橋なのだが、これも閉鎖されていたようで、...

  4. シロオニスタジオ展覧会評2019-2まわり道を通って

    シロオニスタジオ展覧会評2019-2まわり道を通って

    まわり道を通って2019年7月27日・28日、シロオニスタジオのアーティスト・イン・レジデンス展覧会が十一屋にて行われました。様々な国のアーティストが滞在制作した作品を目の当たりにできるのはとても有意義なことです。なぜなら今日のアートの状況の一端を通じて、アートについての考察──特にどうしてアートが存在するのか、なぜアートでなければならないのか──を深めることができるからです。そのような思考...

  5. きぬやへ寄付金のご報告

    きぬやへ寄付金のご報告

    7月13日・14日の二日間、鬼石の古民家、きぬや での出張茶屋を無事に終えました。沢山の方にお越しいただき、どうもありがとうございます。きぬやは約百年前に建てられた絹問屋の建物です。現在は「シロオニスタジオ」の滞在アーティストのアトリエ等として使用されています。きぬやがこの場に末永く在ることが出来ますように、とご協力をお願いしておりました。二日間で2025円のご寄付をいただきました。ご理解と...

  6. シロオニスタジオ展覧会評2019-1関係性の美学のうちに

    シロオニスタジオ展覧会評2019-1関係性の美学のうちに

    関係性の美学のうちに2019年度最初のグループによるシロオニスタジオ展覧会が6月1日と2日に十一屋にて行われました。展示全体を通して感じたのは、素材的にも技法的にも形式的にも多様で自由な表現ということです。それは別の言い方をすれば、あらゆるものが美術作品に変わる可能性を持っているということです。芸術を含めて日常や身のまわりの事象に対する感性は、それらの記号的特性の探求以上に、むしろ生きてきた...

  7. 紀尾井町サツキ8穀米散し鮨

    紀尾井町サツキ8穀米散し鮨

    休日ホテルでのセールを覗いてワンピを購入暑がりの私だからいつ着るのか?甚だ疑問だが好きなシルエットちょっと嬉しいそんな日のお昼は同じホテル内のサツキで簡単に・・・こちらはボリュームがあるのですが主人も手伝ってくれるでしょうとお初のちらし寿司8穀米の薄めの酢飯は外国の方を意識しているのでしょか?キヌアを頂いている様な軽い食感でそれはそれで美味しかったです体調が今一つホテルご自慢の甘~い誘惑スー...

  8. ♪令和★薔薇の香り&世界に包まれて幸せ

    ♪令和★薔薇の香り&世界に包まれて幸せ

    4月が桜だとすると5月といえば🌹薔薇の季節🌹バラ!薔薇!ばら!🌹どこかワクワクする響きだわ東京ガーデンテラス紀尾井町ではROSEWEEK2019開催!5月10日~26日まで都心に誕生した薔薇の新名所赤坂プリンスクラシックハウスのバラ園KIOIROSEGARDENとしてリニューアル🌹オブジェライトア...

  9. スー・アン・リッシェさんの団扇(うちわ)

    スー・アン・リッシェさんの団扇(うちわ)

    去る5月下旬のとある午前、スー・アン・リッシェさんがカタチを訪れました。二年前のシロオニスタジオのアーティスト・イン・レジデンスの参加アーティストの一人で、写真の中心にうつる団扇(うちわ)の作者です。(作品について:https://katachino.exblog.jp/28018147/)最初に彼女がこの場を訪れた時はまだ修復中で、ようやく畳が入った、ちょうどその日でした。店としてもう一度...

  10. 紀尾井町オーバカナル

    紀尾井町オーバカナル

    連休ニューオータニのセールを覗きましたがピンとくる物はなく手ぶらでお店を後に・・(渡部篤郎さんと擦れ違えたのがせめての慰めで背も高くとてもスマートでした)オータニ内は混雑でしたから外へ出てオーバカナルでランチと~っても久しぶりなのには訳がありましたがやっぱりねでしたしかし相変わらず人気ですノンアルコールの清美オレンジのモヒートと食後のカプチーノは美味しかったお食事は・・・

31 - 40 / 総件数:68 件