"耐震" の検索結果 286 件

  1. 次回掲載予定内容230212(業務)

    次回掲載予定内容230212(業務)

    次回の「業務雑記」ブログからは、下記の内容を予定しています。1.【設計】木造新築工事現場状況確認・・・以上です。

  2. 災害は忘れたころに・・・

    災害は忘れたころに・・・

    こんにちは。R+House御殿場の竹ちゃんです。今日は、FM御殿場にてAM8:15~「竹ちゃんとあゆみの、教えます家のあれこれ」の放送日です。毎月第三木曜日に定期的に色々な、お家についての情報を発信しておりますので、お時間のある方はお聴きください。さて、みなさんも連日ニュースで取り上げられているトルコ南部国境付近で起きた、マグニチュード7.8の地震についてはご存じかと思います。地震によって多...

  3. 【間取りとライフスタイル】南側全面窓でも耐震性能が高い間取り

    【間取りとライフスタイル】南側全面窓でも耐震性能が高い間取り

    間取りと耐震性能の関係は壁の位置と壁の量で決まります。耐震性能は建築基準法を守ることは絶対ですが法令は大きい地震がくると、基準をあげる傾向があります。2000年から始まった耐震性能評価は三段階に分かれています。「性能評価3」は建築基準法の1.5倍の耐震性能がありこの基準をもっている住宅ですと、神戸の地震波で実物実験しても壊れないことが分かっていますので、構造を専門の設計者はこの「性能評価3」...

  4. 耐震 * Den

    耐震 * Den

    耐震診断*耐震改修の講習会。既存建物の診断計算法によって、安全率が変わり、その結果に差が結構あること。このようなケースにはこの方法、あのケースにはあの方法、耐震補強テクニックの学び、アップデートです。西日本では、既存建物の耐震補強に対する意識が高く、耐震補強工事がかなり進んでいる地域が存在します。行政と住民と設計者と施工者の意識の共有が取れている。関東から北側は、どうやらその共有は薄ーい感じ...

  5. 地震につよい木造の為に

    地震につよい木造の為に

    阪神淡路震災のときを教訓に木造を実物で壊してその壊れ方おデーターを集めて地震にそなえる通称それが『Eディフェンス』と呼ばれる。阪神淡路地震の地震波新潟地震の地震波ここでは色々の地震を実際におこさせ壊れた様子を検証して、木造の耐震技術にはかっている。伝統工法とよばれる昔からの技術は大工さんに継承されてきたがその大工さんの腕や技量にかかわる部分が多く検証がすすまなかった。それを技術の公開という事...

  6. 【設計】色々と問題が重なるのは何故??

    【設計】色々と問題が重なるのは何故??

    2007年10月10日当時のブログ記事です。この記事は既に15年前の出来事で、内容もその日の業務報告の様な感じで綴られています。特に読んでいても、面白いとは思いませんが、毎日更新を頑張っている様でした。しみじみ、この記事に限らず過去のブロク記事を読んでみて、これから新規にブロクを再開するに今後、記事作成に当り何かの切っ掛け作りになるかと検討中です。昨日は、午後一番から役所廻りと現場視察にかな...

  7. 日野市万願寺・完成見学会のお知らせ

    日野市万願寺・完成見学会のお知らせ

    完成見学会を2月11日(土・祝)に開催します。構造材・造作材のほぼ全てに東京多摩産材を使い、耐震等級3を獲得したシンプルでコンパクトな住宅です。私たちは、多摩産材を活用し、東京の山の循環と、環境に負荷をかけない住まいづくりをめざしています。ご参加、お待ちしております。お申込みは東京の木で家をつくる会HPhttps://tkitki2020.wixsite.com/sumu

  8. 次回掲載予定内容230125(業務)

    次回掲載予定内容230125(業務)

    次回の「業務雑記」ブログからは、下記の内容を予定しています。1.【設計】色々と問題が重なるのは何故??以上です。

  9. 骨太い民家工法の家内部作り付け家具

    骨太い民家工法の家内部作り付け家具

    食品庫ですが大工に棚を作ってもらって、扉は無垢の板を使い建具で合わせました2.7m幅ですので家具で購入すると高額ですが大工につくらせて、扉の値段と木材代金で作られています。トイレは無垢の板に陶器を埋め込み、扉を作りつけます。かわいいですねマキストーブも漆喰の壁に似合ってます。障子などは壁の中に入る全開口サッシです。庭の風景を台所から楽しめるようになってます。玄関の椅子は、ブーツなど脱いだりす...

  10. 「ヤマベの耐震改修」実例見学@川崎市立日本民家園

    「ヤマベの耐震改修」実例見学@川崎市立日本民家園

    先日、私がスタッフをやっている家づくり学校・構造ゼミ(講師:山辺豊彦先生)の有志が、先生が耐震改修をやった古民家を見に行くというので、私も仲間に入れてもらいました。先生が懇親会の席で図面を見せてくれたので、これはもう行かなきゃって感じだったのです。鈴木家の奥側の表情。曇っていましたが、ここの土壁はとても綺麗です。改修の際に化粧直しをされたと思います。茅葺の軒を支える柱の金輪継ぎ。古い方と新し...

11 - 20 / 総件数:286 件