"自治" の検索結果 368 件

  1. 辰野町消防団 ポンプ・ラッパ大会取やめへ!

    辰野町消防団 ポンプ・ラッパ大会取やめへ!

    辰野町消防団が今年からポンプ・ラッパ大会を取りやめることに。大会の1ヶ月以上前から早朝に行ってきた訓練を廃止し、団員の負担を軽減する。上伊那地方の大会や県大会への出場も取りやめる。県大会を主催する県消防協会と県防災課によると、地区大会や県大会に継続的に出場しないという決定は、他の消防団では今のところ確認できていないそう。(H31.2.5信濃毎日新聞より)→記事この記事を読み、衝撃を受けました...

  2. 大量!地方自治法施行プルーフを買取専門店大吉JR八尾店でお買取。JR八尾駅徒歩約1分。(志紀、柏原、加美、平野、山本、青山、恩智、高安)

    大量!地方自治法施行プルーフを買取専門店大吉JR八尾店でお買取。JR八尾駅徒歩約1分。(志紀、柏原、加美、平野、山本、青山、恩智、高安)

    大量!地方自治法施行プルーフを買取専門店大吉JR八尾店でお買取。JR八尾駅徒歩約1分。(志紀、柏原、加美、平野、山本、青山、恩智、高安からもご来店頂いてます。)全部集めようと思ったけどやめたのでを地方自治法施行 千円銀貨幣プルーフを買取専門店大吉JR八尾店にお売り頂きました。お買取りした地方自治法施行 千円銀貨幣プルーフ 1000円銀貨です。さて、大吉八尾店には、八尾はもちろんのこと平野区・...

  3. 現自治会長がうっとうしい

    現自治会長がうっとうしい

    ハア~・・・カオサンのため息が止まらない。現自治会長がうっとうしい。なんたって、自治会なのだ。自治会命の現自治会長が、次期役員にはキッチリ引き受けてもらわなと張り切って、次期会長のカオサンに役員会の度に、あーやってもらわな、こーやってもらわなとごちゃごちゃ言う。そんなもん、どーでもええやんと、まったくやる気の無いカオサン。いろんな仕事も、お飾りの次期会長はあっちゃこっちゃへポンポンお任せ。「...

  4. 自治会集会所の新築(2)

    自治会集会所の新築(2)

    18/12/13と同じタイトルです。11/10~12/13の外観をアップしてましたが、今日新築中の現場を通ると家全体の覆いがとられていました。パーティションで切られる内部をパノラマ処理で。▼現在より目立つ位置に移転なので自治会活動により関心を持ってもらえればいいのですが。▼学園都市の書店を往復。途中、オリックスの旧青濤館(せいとうかん)前からほっともっと球場を望むスケッチです。▼今日の歩数は...

  5. 会長はお飾り

    会長はお飾り

    カオサンはやっぱり次期自治会長に当ったらしい。いや、うちが役員に当たるんやけど、家のお役はカオサンに丸投げ。「いろいろやりとりあって、家の事情やらなんやらでアカン人にはなるべく役が行かんようにして、なんもせんようにしまほナと、言ったら、副会長に名乗り出てくれた人が居って、ほしたら、残りの人にじゃんけんで会長決めまほかと言ったら、尻込みされてもて、まあそやろなあ~と」流れでカオサンが会長になっ...

  6. 丸子通一丁目町内会新年会開催

    丸子通一丁目町内会新年会開催

    毎年恒例の町内会の新年会が開催されたその席で山本町会長と白井副会長が市から表彰されたようでその表彰式も合わせて行われた新年会の最後には大抽選会くじ引きで参加された方には米をはじめとして色々な景品が配布されました今年もよろしくお願いします

  7. 京都パンパン赤線時代七十

    京都パンパン赤線時代七十

    売春防止法が発令される2年前の昭和29年1月30日の京都新聞の夕刊に「性犯罪がふえる全国の赤線業者売春取締法に反対」の記事が載りました。内容は全国赤線区域の業者約一万三千人で組織する全国性病予防自治会は、目下立案中とされる売春取締法に善処を要請するため、二十六日から東京日比谷の松本楼に鈴木理事ら全国の代表六十余人が集まって協議、自由党、改進党、社会党の代議士を招き各地の赤線の実情を訴えました...

  8. 濃厚な一年でした。

    濃厚な一年でした。

    今日は早いもので平成30年最後の日です。今年は濃厚な一年でした。 4月の伊那市長選挙に夫が出馬しました。人生初。選挙に出る立場となり、何をどうしていいのかさっぱりわからない状態からのスタートでした。 けれど、選挙を進める中で、親身にそして温かく、熱い想いでご教授いただけた方の存在や、伊那市を変えようとする有志で集まった若い仲間たち、がんばれと応援してくれた方々のお陰で、選挙を終える事ができま...

  9. 次、引き継いだら

    次、引き継いだら

    次期役員になるカオサン。今の会長さんが、自治会の仕事をきっちり、ぎっしり、くまなく丹念にやり遂げているけど、カオサンたち次期役員7人のうち、2人は家の事情やら体の具合やらで役をするのもキツイらしいし、後はみんな頼んないし・・・というわけで、「会長なんか皆したないし、くじ引きになるかも。もしオレに当たったら、総会の席で、もうみんなヨロヨロやし、な~んにもしまへんと言うて、ホンマに何もせえへんね...

  10. 初めての自治会★役決めの儀

    初めての自治会★役決めの儀

    来年度自治会の役が回ってくることになり 昨夜役決めの会議がありました 少しでも楽な仕事を・・と誰もが思っているのですが それをあからさまに表明する方と 目立たないよう大人しく鳴りを潜めている方と ほぼ二手に分かれていたようです ご自分の都合や様々な理由などを滔滔と述べる方の 並外れた言語能力積極性度胸情熱パワーなどをもってすれば 十分大役が務まるのではと・・・ 皆が嫌がる理事長に適...

331 - 340 / 総件数:368 件