"茨木のり子" の検索結果 386 件

  1. ポインセチア

    ポインセチア

    こんばんは~大阪府茨木市の花屋、フラワーショップ花ごころです。寒くなるとは思っていましたが…寒い!!!毎年文章ではご紹介しているのについつい画像を載せそびれるポインセチアこの時期にお店に並んでいるので寒さに強いだろうと思っていらっしゃる方もいるかも知れませんが寒さには弱いので(暖房の風が直接当たらない)暖かい所に置いてあげて下さい。あとお水やりは土が乾いてからあげて下さいね。納品させていただ...

  2. 花束

    花束

    こんばんは~大阪府茨木市の花屋、フラワーショップ花ごころです。暗くなるのが早くなりましたね。朝も薄暗い上に寒いので起きるのが大変です。気合が大事ですね!!さて12月のお休みなのですが(今頃!!)18日日曜日の休みを最後に31日まで休まず営業致します。お正月のお花のご予約も受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。写真は白とパステルピンクの丈の短いブーケ風の花束です。ご注文いつもありがとうございま...

  3. 十二月のうた

    十二月のうた

    一年のしめくくりの12月。「十二月のうた」を声高らかに朗読しようと思う。おんなのことば (童話屋の詩文庫)茨木 のり子童話屋「十二月のうた」熊はもう眠りました栗鼠(りす)もうつらうつら土も樹木も大きな休息に入りましたふっと思い出したように声のない子守唄それはぼたん雪師も走るなどと言って人間だけが息つくひまもなく動きまわり忙しさとひきかえに大切なものをぽとぽとと落としてゆきます(『おんなのこと...

  4. 紅葉 18大阪府

    紅葉 18大阪府

    茨木市大門寺安威川ダムの建設によって沈むためダムサイトの高台に移転してきた立派な本堂や庭園が建設途中です5ヶ月振りにに寄って見ると水が溜まっていたクリックすると拡大します11月15日撮影M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO

  5. 東京・東久留米市演説会原のり子(都議)のスピーチ

    東京・東久留米市演説会原のり子(都議)のスピーチ

    日本共産党東久留米演説会私もスピーチしました東京・東久留米市で日本共産党演説会(11月12日)が開かれ、市民の方2人、4人の市議(来年春の市議選予定候補)、宮本徹衆院議員、都議の原のり子がそれぞれスピーチしました。順番に発言を紹介してきました。再集会は、私、原のり子(都議会議員)のすおいーちを紹介します。個性豊かな4人の市議なんとしても押し上げたい私もひとこと、ごあいさつをさせていただきたい...

  6. 花束

    花束

    こんばんは~大阪府茨木市の花屋、フラワーショップ花ごころです。敬老の日も終わり、秋のお彼岸も終わり気が付けば10月ですね。毎月、思いますが一か月の時間の流れが本当に早いです。そして、久しぶりのブログ更新となってしまいました…。朝、晩は秋らしくなりましたが日中はまだ暑いですね。配達に出ると汗だくになります。明日からは急に気温が下がるという予報なので気を付けねば!!配達はしやすくなるかな~写真は...

  7. perspective of word

    perspective of word

    昨日に引き続き私物の整理『本を「眠らせておく」のはもうやめた、みんなが利用する図書館ならまだしも自分が読まなくなったらしょうがないことだ』って、誰かが言ってた。僕も、簡単には腐るモノでもないから、読みたい人にまた読んでもらえれば、いい循環になると思う。ただ、そうは言っても好きな本や雑誌は残しておきたい、茨木のり子に関する本もその類である。大正・昭和・平成と生き抜いた 彼女の「詩」には、彼女が...

  8. 花束

    花束

    こんばんは~大阪府茨木市の花屋、フラワーショップ花ごころです。お盆期間中は暑い中、沢山の皆様にご来店いただきまして誠にありがとうございました。5日間の夏休みを頂きまして昨日より営業再開しております。休みの間は感染対策に気を付けながら、映画を観に行ったり行きたかった所、やったみたかった事などたっぷり楽しんでリフレッシュしました。ミニオンズフィーバーめちゃくちゃ面白かったです。ミニオンズが本当に...

  9. 麺や紡淡成らー麺 味玉トッピング

    麺や紡淡成らー麺 味玉トッピング

  10. 今日の新池

    今日の新池

    先週、包丁でざっくり指を切ってしまい釣りにいけませんでしたが、やっとくっつき始めたので釣り再開ですさすがに暑い新池でしたが、いつものメンバーは相変わらずの新池通いを続けています今日はビッグニュースがありました散髪屋さんのイノウエ迷人がテレビに出たのです!円広志さんが駅前をウロウロして、その街を面白おかしく紹介していくあの番組です駅に降りたらまずは情報収集とふらりと訪れたのがイノウエ迷人のお店...

11 - 20 / 総件数:386 件