"薩摩国分寺跡" の検索結果 2019 件

  1. 史跡

    史跡

    時間的に前後しますが、この日最初に立ち寄ったのは「永福寺跡」です。頼朝が奥州藤原氏と戦うために奥州へ行った時、平泉で見た毛越寺や中尊寺を見て感動し、永福寺の建立を思い立ったと言われています。奥州攻めの時に命を落とされた兵の鎮魂のために建てられたそうです。この辺りの地名は二階堂といいますが、仏堂が二階建てだったことから、「二階堂」という地名になったとか。この辺りはずっと塀で囲われていて、発掘調...

  2. だんごの輪島@国分寺

    だんごの輪島@国分寺

    仕事中のおやつ買い食いって楽しい仕事の途中に脇道に逸れて、目星をつけておいたお店へGO最近ではなかなか行かない国分寺元ボクシング世界チャンピオン輪島功一さんのお店以前から知ってはいたけど、初めて行ってみた。お店は至って普通の団子屋さんてか、団子のほかにイナリ寿司に太巻きおにぎり、そしてファイト最中で、購入は5本入り団子セット(みたらし2本、ごまだれ、きなこ、あんこ)そして店頭にも1番人気と書...

  3. おらが山散策(15)>妙見堂跡の主は猫

    おらが山散策(15)>妙見堂跡の主は猫

    2022/10/31と同じタイトルです。第二神明道路、須磨料金所。この場所は「神戸らしい眺望景観」50選に選ばれ、ビューポイントサインが立っています。▼以前と同じ場所に帆船が停留していました。青のラインが1本なので日本丸でしょうか?▼今回は妙見堂跡を回りました。毎日登山の小屋に主のように猫がいました。我々がいてもどうどうとしていて身じろぎもしません。▼ヤマップの歩行データです。ヤマップをスマ...

  4. 国分寺楼門

    国分寺楼門

    殿ヶ谷戸庭園で、紅葉を楽しんでから、お鷹の道を通って、国分寺楼門まで来ました。この門は、米津出羽守の元菩提寺として建立された、米津寺(東久留米市)の楼門を明治28年に移築したもの。国分寺。境内にあった、フユイチゴ。美味しそうな実。国分寺を出て、少し進むと国分寺薬師堂があります。入口にある石碑と石仏。仁王門から入ります。薬師堂。灯篭。鐘楼。薬師堂の裏にたくさんの石仏があった。石仏の後ろに、一体...

  5. 国分寺の名曲喫茶「でんえん」でケーキセット♪殿ヶ谷戸庭園の紅葉散歩の締めはレトロ喫茶♪

    国分寺の名曲喫茶「でんえん」でケーキセット♪殿ヶ谷戸庭園の紅葉散歩の締めはレトロ喫茶♪

    2022.11.25国分寺駅北口から歩いて2,3分だろうか?ひっそりと佇んでいる名曲喫茶「でんえん」♪入るのにちょっと勇気がいるような、ふふふ。今日の散歩の締めはここですよ♪下記の記事の続きです↓隣接する駅ビルのマクドナルドの横を入った所にある雑貨屋LAND♪国分寺で、見たかったお店なのよ!これは来年の干支うさぎさんかしら?カンガルーじゃないよね、耳が長いもの。ひとつひとつじっくり見る♪あげ...

  6. もみじの紅って初冬のプレゼントね♪国分寺殿ヶ谷戸庭園の湧水と紅葉♪

    もみじの紅って初冬のプレゼントね♪国分寺殿ヶ谷戸庭園の湧水と紅葉♪

    2022.11.25もみじの紅葉を見ることが出来たら、「あ~、もう冬が来ても大丈夫よ♪」まだこの色づきを見てなかったら「ま~だだよ、私の紅葉がまだだから!」と叫んじゃう♪ここは国分寺の殿ヶ谷戸庭園(とのがやとていえん)♪府中美術館からの続きです↓府中の農業高校前から乗車したバスは国分寺駅南口行き。ちょうど殿ヶ谷戸庭園(とのがやとていえん)の前が終点だった。入園料150円65歳以上70円JRの...

  7. 【国分寺ぶんぶんウォーク】クラフトビレッジ無事終了

    【国分寺ぶんぶんウォーク】クラフトビレッジ無事終了

    【国分寺ぶんぶんウォーク】クラフトビレッジ@真福寺児童公園❣️27日に振替で、晴天の中、開催出来ましたー♫こちらも3年ぶり❣️❣️3年前に、来てくださったお客様もいて、嬉しいかぎりです💕持っていった、ロールス3点セット、ワデ、カダラ(ひよこ豆の甘辛炒め)、カテゥレット(カツオ入りコロッケ)、酵素玄米、ココナッツパンケーキ、キャウン(スリランカのオイルケーキ)…ロシャン...

  8. クラフトビレッジ、27日(日)延期

    クラフトビレッジ、27日(日)延期

    明日のクラフトビレッジの開催が、雨天延期になり、27日(日)に開催になりました!お間違えないように…日曜日、お待ちしております♫写真のカレーは、今日のスペシャルランチ!サービスカードが貯まったお客様に、サービスプリート❣️豪華です✨✨◆野外イベントのお知らせ◆【国分寺ぶんぶんウォーク】真福寺児童公園にて「クラフトマーケット」にて出店★日にちが変更になりました11月27日(日)10:00-15...

  9. 足立区お屋敷の構え堀跡を訪ねて

    足立区お屋敷の構え堀跡を訪ねて

    久しぶりのブログです。こちらを訪れたのは2022の1月で、だいぶ日にちも経ってしまいました。ブログの画像管理画面に画像をアップロードしたまま、今年は「どろどろ。」と時間ばかりが経ってしまい…リハビリがてら綴ります。2021年秋頃~足立区や江戸川区葛飾区といった低地を執念深く周っていた頃、調べ物をするために各区の中央図書館に詰めて住宅地図等の資料にあたっていました。その際に目に留まったのが、足...

  10. それぞれの秋   ー   近衛邸跡の黄昏

    それぞれの秋 ー 近衛邸跡の黄昏

    想いは違うけれど、見つめるものは同じ?紅葉の1枚

31 - 40 / 総件数:2019 件