"行政のあり方" の検索結果 522 件

  1. 都立・公社病院7月に独法化を強行していいのか

    都立・公社病院7月に独法化を強行していいのか

    5月29日の都政報告懇談会では、都政で焦点となっている問題について報告しました。その1つが、「都立病院・公社病院の独立行政法人化(独法化)ストップ、多摩北部医療センターの充実を」です。コロナ禍で見えてきた「公共を立て直す」ことの重要性に直結したテーマです。その部分の報告を2回にわけて紹介します。都立病院8公社病院614病院すべてを独法化する計画小池知事は、7月1日から都立病院・公社病院のすべ...

  2. 人口削減は、行政作業を楽にするための官僚らの願いだ!

    人口削減は、行政作業を楽にするための官僚らの願いだ!

    時事・政治➡もしも「人口削減推進本部」が密かに 設置されていたら、あなたならどうする!!!!これほどまでに緊縮財政・消費税率アップ・物価高騰を利権を得るためにだけしか起動しない政治は、既に国家資金の盗み取り団体と化している。 特に自由民主党・公明党は、利権が伴わなければ、一切検討しないと言う。具体的には、ワクチン導入については、国内でなく国外から導入する事...

  3. 都議会報告ができました

    都議会報告ができました

    新しい都議会報告「こんにちは原のり子です」(2022年初夏版)ができました。A3を2つ折りにした4ページです。清瀬市と東久留米市で配布します。ぜひお読みください。今回の都議会報告は、第1回定例会や多摩北部医療センターを運営する「東京都保健医療公社」評議員会での質問を紹介しました。各面を画像とPDFでご覧ください。こちらからPDFファイルをご覧いただけます

  4. 行政書士事務所研修

    行政書士事務所研修

    行政書士のたかえすです。開業したてと言うこともあり、研修のオンパレードです。主には実務研修。インターネットで検索すればわかるようなことは、検索すればいいので、そんなことを聞きたいのではなくクローズドでしか聞けないような話を聞きたくて、研修を受けていることろです。しかし、予定がカオスすぎて、訳がわからなくなりつつあります。予定はGoogleカレンダーを使用し、自分の予定と子供達の予定を全て入れ...

  5. 都議会第2回定例会が始まります

    都議会第2回定例会が始まります

    東京都議会第2回定例会が6月1日から始まります。都立・公社病院の独立行政法人化共産党ストップへ全力あげるコロナの出口が見えないなか、都立・公社病院の独立行政法人化(独法化)を7月から強行しようとしている小池知事。自民・都ファ・公明・維新も推進。共産党都議団は、ストップをかけるために全力を尽くします。共産党都議団政府に対する申し入れ「都立病院、公社病院の独法化に関する認可を行わないよう求める申...

  6. 行政書士事務所実家の問題点その2

    行政書士事務所実家の問題点その2

    行政書士のたかえすです。実家の問題点その2その1はこちら簡単にまとめると1)実家がマンションである。2)分譲マンションで賃貸とすることができない。3)築35年以上問題点その4姉弟ともその家を欲していない。今は両親が2人で住んでいますが、住まなくなった際に欲しい人がいないのです。今のところなので、今後変化はあるかもしれませんが。欲していないとなると住む人がいなくなった場合の対処を考えておかなけ...

  7. 行政書士事務所実家の行く末

    行政書士事務所実家の行く末

    行政書士のたかえすです。度々、書いている日本の空き家問題。個人的にもとっても深刻です。私自身は賃貸住宅に住んており、今の所、家を購入するつもりはないのですが実家は御多分に洩れず、持ち家です。現在、住んでいるので、どうにかする気は全くなく、「姉弟で分ければいいじゃない」というパワーワードを放たれております。家って分けられないですよね?土地であれば、半分に分けられますが、実家はマンションです!!...

  8. 行政書士事務所 事業復活支援金

    行政書士事務所 事業復活支援金

    行政書士のたかえすです。事業復活支援金の申請期間が延長になりました。関わっている会社でも、申請できるのか?できないのか?ということで話題になりました。結局、申請はしないことになったのですが、申請するとなると揃える書類が数種類あるので、そう簡単にはいかないですね。延長にはなりましたが、申請される方は大至急、申請書類を揃えることをおすすめします。

  9. 行政書士事務所郵便事情

    行政書士事務所郵便事情

    行政書士のたかえすです。昨年の10月から普通郵便の配達が平日のみになりました。元々、過剰サービスだったと思うので、その点については特に異論はないのですが、普通郵便の利用は注意しなければならない、ということだけは肝に命じたいところです。同じ週中に届くことを期待するならば、日曜〜水曜までには投函しなければならず、それ以降は速達かレターパックなどを利用する。これ必須です。普通郵便を出すことも減って...

  10. 行政書士事務所 名刺と名刺入れとデジタル名刺

    行政書士事務所 名刺と名刺入れとデジタル名刺

    行政書士のたかえすです。今週はとっても長く感じます。月曜日から盛りだくさんです。今週も平日はあと1日、何とか駆け抜けます。待っている郵便物があるのですが、未だに届きません。先週の金曜日に発送されたようなのですが…一体どこへ行ってしまったのでしょう?こちらから郵便物を出すときには、追跡できるもので発送したいと思います。さて、発注していた名刺が届きました。名刺を作ったのは、5、6年ぶり?あまりに...

31 - 40 / 総件数:522 件