"関越" の検索結果 77 件

  1. 冬型の気圧配置で化粧直しを繰り返す浅間山

    冬型の気圧配置で化粧直しを繰り返す浅間山

    日本海側の大雪もすこし落ち着いているようです。内陸の軽井沢では雪は少ないのですが、寒い。昨日の朝起きると、グラスに残っていたオンザロックの氷がそのまま小さくもならずに残っている。水が凍った様子はないので室温がちょうど0度だったのでしょう。外はマイナス10度前後。昼間もプラスの温度にならない日があります。浅間山もたびたび薄化粧が剥げたり化粧直ししたり。上越国境では突然2mの積雪で、関越道の立ち...

  2. どこかで見たシーン

    どこかで見たシーン

    新潟での関越道の大雪による立往生がニュースで流れていますが、見た事ある光景です。福井の大雪での8号線の立往生の再来です。教訓は活かされない。いつになっても、まさかこんな事になるなんて。常に聞く言葉だ。雪予報は1週間前から出ていた。結局、リスク管理能力低いやからが冬タイヤも履かず、チェーンも携行せず無防備な迷惑車が、スタックしそれが、トリガーとなり、大規模な渋滞を起こしそして雪は降り続き、埋も...

  3. 厳しい大雪

    厳しい大雪

    約1000台の車両が関越道で立ち往生だと言う。この厳寒の中、本当に大変です。こんな事は経験がないから映像で見る限りどうやったら早く復旧になるのか?!とにかく早く助けてあげてください!見守っていきたい。父の月命日に墓参をする時間がなかったので今日、行ってきたが、境内はそれでも2~3組の人が来ていて、終わりになったモミジを一緒に見てきました。年賀状はすべて完了して今日は投函ができました。年々少な...

  4. なんとか見えた富士山

    なんとか見えた富士山

    すごい寒波がやってきています。かなりの冷え込みで手袋とマフラーなしでは自転車での通勤は辛いものがありますが、北陸・関越自動車道では大雪のため車の立ち往生が起こっていて、新潟、群馬の積雪が2メートル以上のため大変です。なんとか早く助かって欲しいものです。なので、富士山がよく見えない!だの、よく撮れない!だとブーブー文句は言ってられません。ちょっとでも姿を見ることができたことでも御の字です。本当...

  5. 新潟 関越道 大雪で車立往生 陸自到着 作業の進め方めぐり協議【上信越・北陸大豪雪2020】

    新潟 関越道 大雪で車立往生 陸自到着 作業の進め方めぐり協議【上信越・北陸大豪雪2020】

    これは大災害です。コロナとダブルパンチの非常事態です。明日の日中、冬型が緩んだタイミングで一気に救助が進めばよいのですが・・。気象庁 | 気象情報 (jma.go.jp)大雪と高波に関する新潟県気象情報第11号令和2年12月17日17時11分新潟地方気象台発表 (見出し)新潟県では、20日にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒してください。海では、19日にかけてうねりを伴った高波...

  6. 大雪被害で1000台以上の車が立ち往生

    大雪被害で1000台以上の車が立ち往生

    新潟県内の上信越道、関越自動車道で大雪被害で1000台以上の車が立ち往生してますが支援物資が届いていない人も多いのではないでしょうか・・・・12/17の深夜からなので、そろそろ限界の人も出てきそうです。新潟県が自衛隊に災害派遣を要請をしているようなので1秒でも早く救助してほしいと祈ってます。◆DIABLOⅡ セットアイテム探求者◆沢の鷹◆G-T-COMMERCE.COM

  7. 接地抵抗?Ω

    接地抵抗?Ω

    関越道の側道、白子川へ下る坂の途中で見かけた接地抵抗の石杭。素人の私には、周囲に関係ありそうなものを見出すことができません。Twitterで「どんなものが埋まっているのでしょう?」とつぶやいたら、同じ疑問を持つ人が反応してくれて、これまで見たことない閲覧数になりました。が、残念、誰も回答してくれませんでした。2020年5月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.g...

  8. 関越学園坂下

    関越学園坂下

    西大泉橋の東、関越道と練馬主要区道64号線との交点は区道が坂を下ったところにあり、関越道が橋になっている…というか区道のトンネルになっています。それより東の区道との交点は開放的な高架の下を通っており、ここだけちょっと異質です。トンネル入り口の「東京1」というラベルは、関越道の管理番号かしら。2020年11月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/A...

  9. 西大泉橋

    西大泉橋

    富士見橋の東、練馬区内で関越道にかかる東端の橋。2020年11月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/EztNSsCmoyr5fEUi7▼カメラDMC-TX1

  10. 富士見橋

    富士見橋

    境橋の東、練馬区内で関越道にかかる真ん中の橋。ここから東の西大泉橋から見たところ。たまたま汚れのほとんどない窓から撮影。交換して間もないものだったのかしら。2020年11月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/T8xbsLy5wA1bodRh7▼カメラDMC-TX1

11 - 20 / 総件数:77 件