"頑固な年寄り" の検索結果 61 件

  1. リフォームはギリギリまで待って!

    リフォームはギリギリまで待って!

    お正月のお年玉で買ったシクラメンフェリー ピコすっかり真ん中が割れてツンツルテンだった。セレナーディア アロマブルー真ん中ハックリで新しい葉っぱが伸び出し蕾まで~✨咲いてくださいなぁ~😆 新聞記事より雨水、どしゃ降りだったり、雪が積もったり。春の嵐に見舞われてきりきり舞い➰昨年よりも賑やかな気候で落ち着かないなぁ。さてさて、雪コッコでご...

  2. 藤田八束の新型コロナ対策、飲食店対策は正しいのか、国民の声はどうなのか・・・こんな時パブリックコメントを国民に求めたらどうだろうか

    藤田八束の新型コロナ対策、飲食店対策は正しいのか、国民の声はどうなのか・・・こんな時パブリックコメントを国民に求めたらどうだろうか

    藤田八束の新型コロナ対策、飲食店対策は正しいのか、国民の声はどうなのか・・・こんな時パブリックコメントを国民に求めたらどうだろうか飲食店、居酒屋さんがコロナ禍の元凶のように言われているがそうなんだろうか。私は若者たちと飲食店、居酒屋さんとの関係について考えてみることにしました。若者たちの多くが未婚である。帰って家族と話をしたり団らんを持つことはとっても重要ですが、もっと大切なことは友達を作り...

  3. 藤田八束の鉄道写真@コロナ禍遠くへはいけません、近場でも楽しめる鉄道写真。楽しみ方いろいろ・・・・周りにある楽しい物

    藤田八束の鉄道写真@コロナ禍遠くへはいけません、近場でも楽しめる鉄道写真。楽しみ方いろいろ・・・・周りにある楽しい物

    藤田八束の鉄道写真@コロナ禍遠くへはいけません、近場でも楽しめる鉄道写真。楽しみ方いろいろ・・・・周りにある楽しい物鉄道写真、中でも貨物列車が大好きです。出張先で写真に撮っていましたが最近は自粛生活、でも身の回りに探せばいい場所があることに気が付きました。そして、そこに立って写真にしてみると意外といい写真が自分なりに撮れることに気が付きました。同じ場所でも何となく毎回違います。撮ってみては反...

  4. 藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナ禍が教えてくれる日本の新しい姿、日本は変われと神様は言っているそれに気づくことの大切さ

    藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナ禍が教えてくれる日本の新しい姿、日本は変われと神様は言っているそれに気づくことの大切さ

    藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナ禍が教えてくれる日本の新しい姿、日本は変われと神様は言っているそれに気づくことの大切さコロナ禍の日本これからどんな方向に行くんだろう。不安な人が多いと思いますが、でもそんなに不安になることはありません。だってどうですか、今は新型コロナですが、医療技術はあります。なんだかんだと言っても医療体制もあるし最悪の生活支援体制もあります。その昔、日本はそんな社会的支...

  5. 詐欺の電話に、ご注意を!

    詐欺の電話に、ご注意を!

    モカアプリコットのミニバラ(テディベア)秋は別色。可愛いクマ🐻さん昨日は良いお天気でした。ちょっと動けば汗をかくほど(^-^;)綺麗な三日月🌙でした。ちょっとアングルが…😅まぁ、しゃあないなぁ雪コッコでございます。今日も姑さんのお部屋から話声が聞こえています。はい、お元気ですね!家庭内別居中の姑さんが電話でお連れさんと話...

  6. 藤田八束博士の新型コロナウイルス対策、おじいちゃんの教えびっくりのコロナ対策がそこにあった。・・・・おじいちゃんありがとう

    藤田八束博士の新型コロナウイルス対策、おじいちゃんの教えびっくりのコロナ対策がそこにあった。・・・・おじいちゃんありがとう

    藤田八束博士の新型コロナウイルス対策、おじいちゃんの教えびっくりのコロナ対策がそこにあった。・・・・おじいちゃんありがとう風邪が流行る今頃のことです。私におじいちゃんはこんなことを守らせました。八束、冬が来るから「うがい」をしなさい。そう言ってコップを取り出すと、・コップの中に小さじ一杯の塩を入れてくれました。・その中に水道水を入れてくれました。・塩水です。・これでうがいをしろというのです。...

  7. 偉大なる頑固者豚骨ラーメン

    偉大なる頑固者豚骨ラーメン

    「偉大なる頑固者」という大仰な店名だが神戸の元町駅近くにある博多豚骨ラーメン店だ。博多豚骨ラーメンといえばかつては濃厚ではないライトなイメージだがこの店のキャッチフレーズは泡系究極豚骨ラーメンだ。スープの表面に立つ泡は天然の油が泡立ったもので福岡県行橋市の金田家がその元祖のように思う。(違うかもしれない)いずれにしても博多ラーメンは進化を遂げていて今や濃厚のイメージが定着している。さて食べて...

  8. 藤田八束博士の新型コロナ対策、感染防止を考える、相手の立場になって考えるという考えを無くすべき・・・マスクは何のためにするのか

    藤田八束博士の新型コロナ対策、感染防止を考える、相手の立場になって考えるという考えを無くすべき・・・マスクは何のためにするのか

    藤田八束博士の新型コロナ対策、感染防止を考える、相手の立場になって考えるという考えを無くすべき・・・マスクは何のためにするのかマスクは何のためにするのですか?その答えは、他の人に私のコロナを感染させないようにしたいからそう答える人が多い。また、おじいちゃん、おばあちゃんにコロナ菌を汚染させたら大変だから、そういってマスクの必要性を答えてくれる人が非常に多いのです。私はこの考えはやめたほうが良...

  9. 印鑑あれこれ

    印鑑あれこれ

    婚姻届と離婚届も押印廃止が検討されるらしいというニュースを聞いていてその時くらいじっくりと考えながらサインして印を押したっていいんじゃないかと思ったで、そういう書類にはとっておきの印鑑を使いたい決して三文判ではなく就職して初めて自分の印鑑を持った時大人になったんだなと嬉しかったたとえそれが三文判でも余裕が出来てきた頃材質と書体を自分で選び職人さんにお願いして作ってもらった印鑑は(写真の印鑑で...

  10. 藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナから身を守るそのための自己防衛策、マスクは効果はあるのか・・・免疫力を上げる

    藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナから身を守るそのための自己防衛策、マスクは効果はあるのか・・・免疫力を上げる

    藤田八束博士の新型コロナ対策、コロナから身を守るそのための自己防衛策、マスクは効果はあるのか・・・免疫力を上げる感染防止、コロナからの防衛措置として感染を避けるためにマスクをする。これは理屈的には確かに効果があるうにみえるが私はあまり賛成しない。もっと効果的な方法は無いのでしょうか。私は人間の体の構造に注目しています。多くの動物が子孫繁栄、健康体を維持するために実に機能的に出来ている。空を飛...

21 - 30 / 総件数:61 件