"飾り巻き寿司" の検索結果 6198 件

  1. 映画「湯道」を観て「お寿司」を食べました♪

    映画「湯道」を観て「お寿司」を食べました♪

    今日がお休みだったお嬢と映画を観にいきました。実に、3年ぶりかも大画面!大音量!久しぶり!いい映画でしたよわたくし・・・小山薫堂さんのファンなんですお嬢と2人でほっこりしたついでに豪勢にお寿司ランチ食べました。平日お昼限定10貫盛りです。で、ガーデニングショップでたっぷり寄り道してうちに帰ってきておやつ食べました。先日作った「ガトー・ショコラ」何の生産性もない一日を過ごしました唯一「りんごの...

  2. 塩原満寿家さんの雛飾り

    塩原満寿家さんの雛飾り

    今年は塩原温泉の宿泊施設にもお邪魔してみました。せせらぎのお宿満寿家さんは、もの語り館の一軒はさんでお隣にあります。ロビーだけかと思ったら、奥も見てくださいと案内していただきました。その数にビックリです。ここにあるもの以外もあって、もの語り館にも飾ってあるそうです。上の段には内裏雛がズラリと並びます。一つ一つ時代も違ってお顔も違います。下の段は三人官女や五人囃子。衣装も西陣織だったり刺繍のも...

  3. ネックウオーマー、編めました♪

    ネックウオーマー、編めました♪

    今日で2月が終わります。物凄くあっという間に2月が終わると感じます。(にがつはにげる・・・というのは本当らしい・・・。)今月もやり残しがたくさんあります。それがひとつ、減りました。Twitterで編みもの上手な方が編み上げてキャンプで着用したら、”すごくあたたかで重宝する”と言われてたものです。”この本から編んだよ”と情報をいただいて、本をポチり、編んだものです。色鮮やかなopal糸で編まな...

  4. ちょっとセンチメンタル

    ちょっとセンチメンタル

    週末、よく通っていたはま寿司に久しぶりに行ってみたら..店内がリニューアルされていて。もうお寿司も回っていなくて。お皿までリニューアル。コロナあり、色々な騒動あり。時代は流れ、そして変化していく。なんてしんみりしてみたけれど^^でもね、清潔感あって綺麗でいいわそんな週末に作ったコロッケが美味しかった~!!ここ数日のおやつは、この2点🍫さてさて今朝もウォーキングして、よ...

  5. アウトレット〜スシロー〜コストコの黄金ルート♪

    アウトレット〜スシロー〜コストコの黄金ルート♪

    土曜日にMAGOズの家に行ったのは。前述の通り。。。で。その訳は???って言うと♪ハイ♪MAGO子ちゃんのプレプレバースデーであったのと。。。イコール。ワタシのプレプレバースデーでもある♪(笑)先日作製した入園グッズをうやうやしく献上するためです♪↑↑↑結果。ダメ出しくらったのもあって。。。翌日の日曜日に作り直したよ。。。(TT)MAGO子ちゃん。今日で満3歳となりました♪よく話すし。トイト...

  6. 雛めぐりスタンプラリー

    雛めぐりスタンプラリー

    今年も塩原温泉郷の雛めぐりスタンプラリーに参加しました。①塩原小中学校スタンプはありませんが、今年初参加。児童の下駄箱前のロビーに飾ってありました。②塩原郵便局ATMを利用する際にスタンプ用紙を見つけて1つ目です。③塩原もの語り館展示室の入口の廊下にずらりとたくさんの雛飾り。塩原は塩原大根が有名です。④カフェ洋燈もの語り館の出口は2階のカフェにつながっています。もの語り館の出口とカフェの入口...

  7. スシロー 高松太田店

    スシロー 高松太田店

    すしフォトでスシローぜやろーぜと思いスシロー来たーぜつたない日本語ですいません。太田店の、お湯のサーバーが蛇口タイプ他人の湯呑みと押金に接触がないからなんかイイよね、これ。・かけうどん・たまごの軍艦・サラダ軍艦・イクラ軍艦・鉄火巻き平日限定かけうどん 160円来たら必ず頂きます(`・ω・´ )本日のお会計は760円大変お世話になり申した。#グルメランキング参加中#スシローぜ#すしフォト#スシ...

  8. 【フライングひな祭り】

    【フライングひな祭り】

    出かけて留守の夫の夕飯金曜日はひな祭りですね〜そこかしこでひな祭りムード盛り上がりちう🎎可愛らしい散らしもっとも他所は3月に入らないと、ひな祭り弁当は並ばないようなので、クイーンズはフライング😅アフタヌーンティーは2日から散らし寿司が始まるそうなので楽しみです。去年も同じ散らし寿司があった覚えがあります。1年過ぎるのが早いですね。今年はコロナも...

  9. 春2点

    春2点

    location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:縦長構図と横長構図春2点一緒にUPするのは珍しいこと桃の花を見ると白桃を枝から捥いで食べていた子供の頃を思い出す何も無いけれど良い時代だったんだろうなぁA4muse rembrandt watercolours制作時間:夫々15分位 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://...

  10. 金沢まいもん寿司、もうイヤや

    金沢まいもん寿司、もうイヤや

    今日は雛祭りパーティーで、まず「金沢まいもん寿司」(吹田)へ。孫は初めは、「うわー、キン(金箔)や!」「イクラにもキンや!」「きれい!」と喜んでいましたが、しばらくすると、「もう、こんどから、ここはイヤや」なんで?びっくらポンが無いからですって。(^_^;)ママ、パパは「くら寿司」よりこっちのほうが良さそうでしたけど。(^_-)

61 - 70 / 総件数:6198 件