"香積院" の検索結果 6629 件

  1. 今月はこの音を流しております♪

    今月はこの音を流しております♪

    今月はこの音を流しております♪先月行った唐津+福岡で海外からわんさかやってくるコーヒースタンドにあった福岡にたくさんあるコーヒースタンドをイメージしたMIXショートスタイルのインストなので爽やかな感じがします☆本日13時カット(ショートスタイルのみ)受付可能となっております。お電話お待ちしております!!!!!052-734-2266坂本今日もご覧くださりありがとうございます!!!!!!<メニ...

  2. 花筏、嫁の涙、ウラバ、ツキノデキ

    花筏、嫁の涙、ウラバ、ツキノデキ

    葛城の道を歩いたら、・・ツアーの下見で高天彦神社と橋本院の間だけだが・・、珍しい花を見つけた。葉っぱの真ん中に蕾だか、実だかがわからない突起がついている 植物なら「何でもこい」の太子町のYさんに聞いてみると、「花筏」とのこと。名前は「花の載った葉」を筏に見た形とのことである。北海道に至るまで広く分布しているらしいが、何よりも驚いたのは、この葉っぱが食用にもなると聞いたのである。 そんなところ...

  3. 前の方が良かった…

    前の方が良かった…

    何か、何でもいいけど『前の方が良かったのに〜ッ!』と言われる事がけっこうあって。思い切って髪をばっさり切った時(こんなんだったらとても嬉しい!)『え〜、前の方が絶対良かったのに〜』髪はのびるとは言えけっこう凹むし、外出したくなくなる。たまたまうまくいった料理を褒められたので調子に乗ってまた作ってみると『……、前の方が美味しかった』とか言われちゃう。良かれと思ってヒビの入ったポットの注ぎ口を繕...

  4. 香茶講座。

    香茶講座。

    6月のアトリエではレギュラーレッスンとともにお薬箱のクラスや香茶講座など行なっています。この日は香茶講座。ディプロマクラスとしてチコリとバナナのミルクティーやエキナセアをテーマにした香茶講座を行いました。エキナセアは即効性のある薬草で禁忌もあるので注意が必要な薬草のひとつ。薬用にはアングスティフォリア、パリダ、パープレアを使います。薔薇のコーディアルづくりなども行いながら植物の力や作用を再考...

  5. 紫陽花シーズンの「あそこ」は激混みだった!

    紫陽花シーズンの「あそこ」は激混みだった!

    前回の投稿でレンズの望遠端に問題があることを書きましたが、特に撮影に大きな支障があるわけでもないので、そのまま撮影続行という事で進めていきたいと思います。北鎌倉の駅のホームを埋め尽くしていた人達が、どこに行ったのかといえば明月院でしょう。最初、この日は明月院には行かないつもりだったのですが、一体どのくらい混雑してるんだろう?と怖いもの見たさになり、どうせ入り口も行列で入れないだろうし、その行...

  6. 北鎌倉明月院2018 あじさい ①

    北鎌倉明月院2018 あじさい ①

    あじさいショット&私の雨の日の過ごし方【PR】紫陽花の季節になりました。北鎌倉、明月院季節が変わる度に訪ねたくなるお寺です。鎌倉にはあじさい寺と呼ばれるお寺や、紫陽花が咲くお寺は数多くありますが私は、やはり、明月院が好きです。ここは、姫あじさいという品種で占められています。二年ぶりに、朝一番の開門を目指して行きました。一昨年より、格段に参拝客が増えています。行列の先には、門がまだ見えない場所...

  7. うに祭@くろいしの

    うに祭@くろいしの

    本日、島香@くろいしの恒例の勝手に○○祭シリーズ、「生うに祭@くろいしの2018」を開催です...というのは半ば冗談ですが、今シーズンでは最安値の生うに入荷。こういう日は、ある日突然やってくるので、「お任せしますので、島香さんが安い!と思ったら2本発送してください」というように、全面的に信頼してご注文をくださる(送り状の記入を済ませていく)方は、安い日に確実にゲットできております。馴染みでな...

  8. 髪を生む幹細胞は生まれたときに数が決まっているそうです!

    髪を生む幹細胞は生まれたときに数が決まっているそうです!

    髪を生む幹細胞は生まれたときに数が決まっているそうです!髪を生む幹細胞髪のたまご生まれた時に一生の数は決まっているそうです!!!!!衝撃!!!!!!約30個少ないですね。。。。。そして髪のサイクルは正常であれば2~6年といわれていますこのスパンですと2から6の間で4年と考えて計算してみます髪の寿命4年×30個→120年分この調子なら一生分まかなえますね☆でもAGAや休止期脱毛のサイクルに入っ...

  9. 7/16(月・祝)森香カレーライブ華麗に加齢20th

    7/16(月・祝)森香カレーライブ華麗に加齢20th

    カレー持ち寄り!歌持ち寄り!感動お持ち帰り!カレーライブ!カレーを持ち寄って自慢し合いましょう。演奏ご希望の方大歓迎。17:00開場開場と受付、ドリンクお渡し。17:10~17:20いきなりちょっとだけ森香ライブ作ったカレーと記念撮影。その後カレーを食べたい人は食べる。カレーを持ち込んでいただける方も、募集中。17:45~オープニングアクトただ今、出演者募集中。19:00~森香ライブ20:3...

  10. 瑠璃光院

    瑠璃光院

    写経机に写る青もみじが美しいと有名な京都の瑠璃光院へ行って来ました開門30分前に到着しましたがすでに長蛇の列が出来ていました磨き抜かれた廊下にも青もみじ写経机に写る青もみじ

6591 - 6600 / 総件数:6629 件