"CozyUpHome" の検索結果 33 件

  1. 新しい業務様式2

    新しい業務様式2

    ◎2021年から正式稼働「新しい業務様式」について(新築住宅部門・リモデル部門共通)…大前提これまで弊社が推し進めてきた「住まい方」を主観とした「住まい創り」は全世代に向けての提案でしたが、お陰様でめでたく第18期の決算を終えた今期からは、弊社代表と同年代のアクティブな大人世代と世代を超えて住まい方を住まい創りの主観にできる方たちだけに向けての展開とする。…提案手法の基本は、弊社運営サイト「...

  2. コロナ禍にて2

    コロナ禍にて2

    1年前とはすっかり変わった生活様式や考え方もすっかり身についてきた感のある今日この頃ですが、それを不自由と考えるか否かは前回お話しした通りに「考え方」一つ。弊社のお施主様皆様とはそんな考え方の下で定期的な無料点検・アフターメンテナンス等を通じ「Face to Face」でコロナ禍も継続的なお付き合いをさせて頂いています。先日も竣工4年めを迎えられたKK様邸を訪問。堅牢なティンバーフレーム構法...

  3. 弊社お施主様へ

    弊社お施主様へ

    該当のお施主様へメールにて下記ご案内を致しました。1~6月期に弊社より新築建物をお引渡しさせて頂いた皆様へ 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 表記につきまして、長らく続いていました新型コロナ感染拡大防止に於ける各都県移動の自粛も去る6月19日に政府及び各自治体から解除となりました。これを以て、お待ちいただいていました東京・栃木・神奈川・静岡・千葉のお施主様の建物点検業務を7月...

  4. 新しい業務様式1

    新しい業務様式1

    弊社の住まい創り提案(新築住宅提案部門)業務のパラダイムを新しい生活様式ならぬ「新しい業務様式」へシフトチェンジすべく準備をしています。テーマは「ActiveSenior世代」へのアプローチActiveSenior=主に40~50歳代以上(私から見ると60歳以上の方になってしまいますが・・・)の方に向けて、同年代(思い切り見栄を張って)の皆様と共感できる住まい方・暮らし方・遊び方・稼ぎ方・・...

  5. 各地各種のプロジェクト進行状況

    各地各種のプロジェクト進行状況

    昨年末から取り組む、新築プロジェクトは3/19の完了検査に向けて、マンションリノベx12室プロジェクトは内8室までのお引渡しが済み、残り4室を3月末にお引渡しするべく最後の追い込みとなっています。新築とリモデル・・・同じ建築現場と云っても現場の形態は全く別。投入する業種や材料、段取りまで全く異なる対応が求められます。中々難しい所もありますが良い物を創り上げるという理念に於いて一緒に取り組む仲...

  6. 年末年始の営業について

    年末年始の営業について

    2019年12月31日より2020年1月3日まで休業させて頂きます。年末に完成出来たリモデル現場をはじめ、年明け3月までの工期の新築プロジェクト、マンションリノベx12プロジェクト、年あけ早々に着手するリモデルプロジェクト…と皆様のお蔭で各地・各プロジェクトも順調に進行しています。今年もこれまで同様に直接のお施主様、お取引をして頂く企業様に恵まれ、感謝に尽きる1年でもありました。こうした感謝...

  7. ZEH住宅提案に向けて

    ZEH住宅提案に向けて

    弊社はこの新年度(2019.7.1期首)より、従来の事業に加えて2020年度中には提案する住宅の50%以上を*ZEH住宅とする目標を掲げました。(SII一般社団法人環境創生イニシアチブZEHビルダー登録済ZEH31B-00192-CR)*ZEH=Net Zero Energy Houseの略読み方ゼッチZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させる...

  8. 那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト16完成

    那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト16完成

    地盤改良工事に着手してから約8カ月の工期で完成となりました。国立公園内での建築に付き、外観に使用する建材の色にも制限があります。屋根・ティンバーフレーム躯体のステイン色、外壁等々制限範囲内でお施主様のご要望に基づきながらシミュレーションして採用しました。四季を通じて周辺環境とマッチする配色になったと思います。玄関アプローチまで大屋根を伸長させ、降雨降雪時に備えました。道路から玄関までの高低差...

  9. CozyUpHome在来バージョン7完成

    CozyUpHome在来バージョン7完成

    着手から正味3か月半の工期にて無事に完成となりました。お施主様のご要望を反映させつつ、設計者・施工者としての目線でアドバイスをさせて頂いた事も加えて貰いながら、お施主様とご家族さまが住みやすい唯一無二の住まいを完成させる事が出来ました。「金子さんとの住まい創り、楽しかったです」はお施主様談。この上無き幸せなお言葉を戴きました。各階を半プライベート、、、、、パブリック、、、、プライベート、、、...

  10. 那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト15

    那須平和郷でのティンバーフレームプロジェクト15

    現場は年明けから降雪・風雪に見舞われながらも順調に進行。外部作業の完了に伴う社内検査・手直しを実施した後、風雪激しく予定より2日遅れながら足場の解体を行いました。足場解体前の検査では、躯体外壁取合い部のシール、枠廻りシール&塗装、設備機器廻りシール、ベランダ手すりの取付状態等足場が必要な作業箇所を重点的に✔。施工の確実性を確認する事は品質確保は勿論、将来的に万が一不具合が発生したとしても的確...

11 - 20 / 総件数:33 件