"52BB" の検索結果 579 件

  1. 【大阪万博】1970年3月16日(月)入場者最低の163,857人

    【大阪万博】1970年3月16日(月)入場者最低の163,857人

    1970年3月16日(月)雨のち曇(最低4.0/最高11.5℃)この日の入場者数163,857人は会期中を通じて最低です。●入場者:163,857人(入場者予測120,000人)●迷子:16人●尋ね人:178人●患者発生数:176人●救急車:27回●火災発生件数:1件●来訪VIP:シエラレオネD・F・シエアーズ商工大臣【催物】●サミーデイビスジュニア・ショー万博ホール(14:30、18:30...

  2. 逆立ちしたら見えるかな(119)Believe It or Not! (7)不思議な現象6

    逆立ちしたら見えるかな(119)Believe It or Not! (7)不思議な現象6

    こんにちは難波です。前回、言葉は本来「体験しつつ身につける」もので、B.B.Abracadabraも「イメージ」を伴わない限りは、ただの「音のかたまり」になってしまうということをお話ししました。今回は、B.B.メソッドのレッスンで英語を「生きた言葉」「体験的な言葉」として使う方法の一例をご紹介します。最初のレッスンをご想像の上、お読みください。 ***********先生 : みんなの持って...

  3. 体験会ご参加ありがとうございました

    体験会ご参加ありがとうございました

    こんにちは!BilinKids英語教室です。3/12(日)に、幼児クラスと小学1~3年生対象の体験会を実施しました。幼児さんは、体験後ご入会は待機順にという、何とも申し訳ない状況にもかかわらず、満席でのご参加をありがとうございました。小学生の回は、ご参加いただいた3組の皆さん、即日「入会申込み!」をいただきました。本当にありがとうございます。「『これは話せるようになるわ』と思った」「4か所体...

  4. BBあるある劇場 (86)  〜 教えるのは好きですか? (4)  〜

    BBあるある劇場 (86) 〜 教えるのは好きですか? (4) 〜

    こんにちは、魚住です ^^「教える」って何だろう?というテーマで書き始めましたが、最初の2回は発表会のこと、先月は先生等の勉強会のこと、と普段の授業の様子じゃないじゃん!と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。自分の授業の1コマを切り取るのはなかなか難しいのですが、がんばってみます ^^;;「教える」代わりに私がやっていることは何だろう?という視点で、「繰り返し」に注目して切り取って...

  5. BBあるある劇場 (85)  〜 教えるのは好きですか? (3)  〜

    BBあるある劇場 (85) 〜 教えるのは好きですか? (3) 〜

    こんにちは、魚住です ^^先日、有志の「北海道BB勉強会」で、オンライン勉強会がありました。勉強会と言っても、コロナ禍で始まったオンラインの場合は、たいてい2時間「おしゃべり」です(笑)「北海道BB勉強会」は2008年に発足し、年に3〜4回のペースで集まっていました。はじめは全員BB歴が浅く、暗中模索状態。でも、やがて、5年使った先生が知りたいことと、始めたばかりの先生が知りたいことが違って...

  6. 世界でもっとも孤独なクジラ『52ヘルツのクジラ』

    世界でもっとも孤独なクジラ『52ヘルツのクジラ』

    町田そのこさんの『52ヘルツのクジラたち』を読んではじめてこのクジラのことを知りました。町田そのこさんは「52ヘルツのクジラ」を他の鯨が聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で一頭だけのクジラ。たくさんの仲間がいるはずなのに何も届かない、何も届けられない。そのため、世界で一番孤独だと言われている。と説明されているけれど…52ヘルツのクジラっていつ発見されたの?どこで発見されたの?今も生きているの...

  7. 【オールドレンズ】お正月を写そ、ヘキサノンで写そ

    【オールドレンズ】お正月を写そ、ヘキサノンで写そ

    KONICA HEXANON 52mm F1.8なんか毎年撮ってるので今年もオールドレンズをつけて初詣します

  8. BBあるある劇場 (84)  〜 教えるのは好きですか? (2)  〜

    BBあるある劇場 (84) 〜 教えるのは好きですか? (2) 〜

    こんにちは、魚住です ^^3年ぶりの発表会、とっても楽しく過ごすことができました。小2から中3まで7演目。コロナ禍で始まったクラスもあるので、初めて参加した子達もいましたが、お客様の最高〜に暖かい雰囲気に包まれて、どのクラスも活き活きとしていました。シリーズ2回目にして、「教える」というテーマからちょっと外れるかもしれませんが、今回も発表会の話をしたいと思います。2005年のBB導入後も、発...

  9. 作曲家の家

    作曲家の家

    前回に続き中山晋平記念館にてかつて我が家にも明治生まれの祖父が持っていたゼンマイ仕掛けの蓄音機がありました。家を建て替える際にレコード盤と一緒に捨てました。子供ながらに眺めたSP版と呼ぶのでしょうか、黒い78回転のレコードのラベルに書かれた「コロッケの唄」や東海林太郎(トウカイリンタロウと読み、祖父に正しい読み方を教わりました)の歌を祖父と共に、新調したレコードプレーヤーで聞き、大人の世界の...

  10. 作曲家の家のニッパー

    作曲家の家のニッパー

    熱海梅園の中にある中山晋平記念館にて。作曲家中山晋平は昭和19年戦争が激しくなったことから東京から熱海に引っ越し、昭和27年に亡くなるまでここ熱海で過ごしたとのこと。建物は熱海西山町から梅園に移築し、現在記念館として公開しています。ビクターの犬、ニッパーは二頭いました。日本ビクターの製品でも持っていた家なら一頭はいるかもしれませんが、二頭は珍しい、と思ったのですが、そこは作曲家、ビクターとは...

1 - 10 / 総件数:579 件