"Grab利用" の検索結果 736 件

  1. 子どもへの”過干渉”というより、”病的過干渉”と命名したい。

    子どもへの”過干渉”というより、”病的過干渉”と命名したい。

    私ね、”過干渉”の親に育てられた人なんです。でもね、⇩のサイトの記事を読んで、私が受けてきた”過干渉”とは別物のように思いました。親に何から何まで支配されてしまっている子供たちのことを思うと、このことを取り上げないわけにはいかなくて。これを親の”病的過干渉”と名付けたい。⇧の記事よりチョイス不登校児童生徒数が9年連続増加不登校とは30日以上の欠席を示すもので、病欠や別室登校などの生徒は含まれ...

  2. 新潟県・三条市の五十嵐川・鮭有効利用調査

    新潟県・三条市の五十嵐川・鮭有効利用調査

    三条市の五十嵐川の鮭有効利用調査日に(T君のキャッチしたオス鮭!大型揃いです。お見事)サケ釣りに行って来ました。(こちらもT君のオス鮭、とても綺麗なサケでした)今年は鮭の遡上量も例年並みとの事で、(Sさんの大型メス鮭、メス鮭は採卵の為漁協が回収しています)しかも河川状況も良かったので楽しい釣りができました。(Sさんも大型オス鮭を連発キャッチ。お見事です)ゲストさん達もサケ釣り調査に当たった方...

  3. 増税★マイナカードの怖ろしさ

    増税★マイナカードの怖ろしさ

    民は生かさず殺さず 民の声には聴く耳持たず 一体何方の声に”聴く力”を発揮しているのやら? マイナカードのここが怖ろしい 利用規約 3条自己責任で利用し、デジタル庁に いかなる責任も負担させない 4条内閣総理大臣に対して次の事項について 同意したとみなす 11条金融機関に口座情報を紹...

  4. 体位変換は注意点を押さえて慣れるべし

    体位変換は注意点を押さえて慣れるべし

    体位変換が上手くできないと悩む介護職員は多い。注意点を押さえながら慣れていくことが望ましい。まず、急に体位変換を行わないよう気をつけなければならない。介護職員のタイミングで無理に体位変換をしたり、声がけをせず強引に引っ張り動かそうとすると、利用者側は不安になるだけではなく体が強ばる。これでは当然体が上手く動かなくなるし、下手をすると怪我の原因になることもある。まずこれから体位変換をすることを...

  5. 聞きたいことがあるのでスバル販売店に行ってみます。軽自動車を買うには頭金が必要になるので資金をうまくやり繰りしなくてはなりません。onayami-for-youのドメインを復活させようと思います。

    聞きたいことがあるのでスバル販売店に行ってみます。軽自動車を買うには頭金が必要になるので資金をうまくやり繰りしなくてはなりません。onayami-for-youのドメインを復活させようと思います。

    2022年11月04日08時03分になります。早くここを出なくてはならない時に色々と問題が出ています。スク-タは処分することなく乗り続けなければならないのです。移住先を決めて進めることも必要ですが、もう一つ電話の問題があります。先日のバイクの故障の時に痛感しました。それは何処に行っても公衆電話がありません。そのためにスマホを買うことを考えています。独占している国内の3社から村八分になっていま...

  6. 2022 10月建築廃材

    2022 10月建築廃材

    建設会社さんより頂いた建築廃材が溜まってきたので、以前から欲しいと言われていた薪ストーブユーザーさんにお分けしました。ご親切に、プレゼントを頂いてありがとうございました。家族でおいしく食べさせて頂きました。捨てないで資源として利用してもらえて、業者さんも廃棄費用がかからなくて済む。いい循環です。現場が始まっているので、自分たちでも資源として使えるように集めて利用したいと思います。・

  7. ”サブスク”、私はVPNで利用していますが、便利で楽なのは確か、でも依存になったりしないの?

    ”サブスク”、私はVPNで利用していますが、便利で楽なのは確か、でも依存になったりしないの?

    ”サブスク”とは、なんじゃろうという方に。⇧の記事よりチョイスサブスクだと購入の手続きが最小限なので、簡単に利用できます。サブスクなら、アプリやブラウザを立ち上げて再生ボタンを押すだけ。この手軽さも、サブスクならではのメリットです。物を「買う」のではなく「利用する」のが、サブスクの基本。「とりあえず1か月だけ」と登録できるため、新しい商品やサービスを気軽に試せます。一方で、サブスクとは、以下...

  8. 小学校の校外学習

    小学校の校外学習

    10月25日、曇りのち雨。午前9時の気温は10.9℃、今朝の最低気温は9.7℃、今日の最高気温は11.8℃でした。昨日の夜より寒気が南下して急に寒くなりました。12月の気温です。北風と共に雨が降って、寒い寒い。近隣の小学校の一、二年生が校外学習にやってこられました。自然観察と紙すきを行いました。自然観察では、あいにく小雨が降りましたが雨の切れ間を使って野外での観察を行いました。まずは、ジオラ...

  9. 一番と考えていた家には車が入らないというのです。だから家の建て替えも出来ないわけです。下見どころではありません。結果として、それぞれの都市で検討の対象を決めていくしかないわけです。

    一番と考えていた家には車が入らないというのです。だから家の建て替えも出来ないわけです。下見どころではありません。結果として、それぞれの都市で検討の対象を決めていくしかないわけです。

    2022年10月24日08時08分になります。もうすぐ結論を出さなくてはならない時に、色々と思いが出ています。本音は、もういい加減にしろ、とどうでもいいという気持ちになっています。現実的に移転から考えなければならなくなりました。今の生活もこれからの生活も、生きていくとはどうゆうことかを自問自答しているわけです。まず、整理しますと肉親との関係は手紙で終わっているわけです。手紙を書こうと考えたけ...

  10. 秋を五感で感じました

    秋を五感で感じました

    10月21日(金)、午前9時の気温13.5℃、今朝の最低気温7.3℃。今日の最高気温23.0℃。快晴。朝と昼の寒暖差が15.7℃もあります。暑いのか寒いのか?微妙な季節です。今日は近隣の小学1.2年生が校外学習のためセンターを訪れました。自然観察と竹とんぼ飛ばしを二グループに分け交代で行いました。まずは自然観察のグループの様子から。イスミスズカケの解説の後、ハス田へ向かい、ハスの花托の話・名...

21 - 30 / 総件数:736 件