"〆" の検索結果 106 件

  1. 魚屋さんはホント楽しい♪

    魚屋さんはホント楽しい♪

    昨日、所用で隣の市まで行ってきました。この町には、評判のお魚屋さんがあるんですよもちろん寄ってきました!普段見かけないお魚がいっぱいで興奮状態あれもこれもと買い込んでしまいました。今晩は、お魚屋さんの恵み食卓となりました昨日は、帰ってきてすぐにいろいろお手当てしました。ひらめとモンゴウイカは昆布〆にしました。イカは生姜、ひらめはわさび。あんこうの肝も、きれいに掃除してお酒を加えた塩水に漬けて...

  2. お正月料理【我が家の煮〆レシピ/年越し蕎麦は鴨南蛮そば天婦羅付き】】

    お正月料理【我が家の煮〆レシピ/年越し蕎麦は鴨南蛮そば天婦羅付き】】

    ■お正月料理【仕込み完了!我が家の煮〆レシピ/年越し蕎麦は鴨南蛮そば天婦羅付き】今年も一年があっと言う間でしたね💦いつもご覧下さり応援も有難うございます♪又来年もどうぞよろしくお願いいたします。■【煮〆の仕込み完了!!】来客が2日なので盛り付け画像はその時にご紹介です。■【レシピ-----5人分以上】◆所要時間-----1時間以上■【材料】●レンコン-----10cm...

  3. 夜鳴きラーメン

    夜鳴きラーメン

    出かける時に割とよく使うホテル、ドーミーイン。朝ごはん美味しいし、温泉だしで、この夜食べれるラーメンがいいんだな。また今回も寝る前に食べちゃった~♪

  4. 〆鯖寿司は定番

    〆鯖寿司は定番

    おはようございます台風一過でいい天気気持ちー!!!お風呂の蓋や,マット、シャンプー置き洗って干します天気が良いと、何でも干したい干したがり‼靴も干しました~先日、久しぶりに焼き〆鯖寿司を作りましたニラのかき玉味噌汁、ガリがなくて、ミョウガの酢漬けここでも、スダチが良い仕事~焼き鯖寿司もあるけど私は手軽な、〆鯖寿司が好きです片方だけ焼けばいいし、味もついて心配いらない鯖寿司って買うと高いですよ...

  5. 夏野菜のワイン蒸し

    夏野菜のワイン蒸し

    夏野菜をいろいろ鍋に仕込んで白ワインとほんの少しの塩で「蒸し煮」しました。まずは、固そうな根菜類から・・・時間差で、トマト、オクラ、ソーセージ(チョリソー)も加えて蒸しました。超~~~シンプルなんですけど野菜の旨味みたいのがストレートに伝わってきます。白いちじくに、グラニュー糖をちょっとだけふって炙りました。ゴルゴンゾーラをのせました。昆布〆しておいた鯛のカルパッチョモロヘイヤの冷製スープオ...

  6. 浦佐の夏は"鮎のまるかじり"ですね

    浦佐の夏は"鮎のまるかじり"ですね

    浦佐の夏は"鮎のまるかじり"!7月24日のびしゃもん通りは"美味しい生ビールと鮎の丸焼き"をいただきます。fumiharu魚野川の対岸には"県内唯一の鮎の養殖場"がありますが、"鮎まつりの鮎"は活きたまま会場へ運ばれ氷で活〆されますベテランの手による見事な"串うち"はなかなか真似のできない職人...

  7. ブランドコピー安心Off Whiteスーパーコピーオフホワイトハーフパンツ人気2022トレンド春夏コレクション上質カジュアルスタイル clubrand.com 0vue8r

    ブランドコピー安心Off Whiteスーパーコピーオフホワイトハーフパンツ人気2022トレンド春夏コレクション上質カジュアルスタイル clubrand.com 0vue8r

    オフホワイト Off-White コピーOff Whiteスーパーコピーオフホワイトハーフパンツ人気2022トレンド春夏コレクション上質カジュアルスタイル ▼付記▼ clubrand.comへようこそ。 ▲新規会員登録された方に色々な割引サービスを差し上げます。 ▲当店ではご注文日から翌営業日までに当店よりお客様宛てに必ずご注文のお礼メール・ご注文確認メールを送信させて頂...

  8. 昆布〆あれこれで「手巻きお寿司」しました♪

    昆布〆あれこれで「手巻きお寿司」しました♪

    先日仕込んだ「昆布〆」が残っていて・・・新たに、ちょっとお魚買ってきて昆布で〆て手巻きお寿司の具材にしました。甘えびの昆布〆脚は、いつものように素焼き!紫キャベツのスプラウトも、昆布にはさんで時間がなかったので重石かけました。ほたるいか目とクチバシと背骨をとって、昆布〆にしました😊↑使った昆布は、先日の昆布。つまり、2度目の使いまわし昆布それでも、十分に役にたちました...

  9. 「昆布〆ざんまい」してみました♪

    「昆布〆ざんまい」してみました♪

    「昆布〆ざんまい」してみました♪手前は「ひらめ」「ひらめの昆布〆」は、普通ですよね。でも、今日は他の物も昆布で〆てみました。いわゆる「青物」を、昆布ではさんでみました。きっかけは、「料理人季蔵捕物控」で、塩梅屋の料理人である季蔵さんが野菜などを昆布〆していたので・・・まねっこしたんです。昆布〆する理由は*素材の水分を適度に抜いて(脱水)、旨味を凝縮させる*昆布の旨味をのせることなんですけど高...

  10. 福島県産アスパラガスとスナップえんどうの「昆布〆」

    福島県産アスパラガスとスナップえんどうの「昆布〆」

    福島県産「アスパラガス」と「スナップえんどう」を昆布〆しました。昨年もやってみて、とっても美味しかったんですよ。去年は、ゆでたアスパラガスを昆布で〆たんですけど今回は、生のまま昆布にはさんでみました。生のアスパラガスの皮をピーラーで引いて軽く塩をふって昆布にはさんで、重石をかけて半日ぐらいおきました。「福島県産スナップえんどう」も一緒にはさみました。(こちらは、さっとゆでてから昆布〆しました...

1 - 10 / 総件数:106 件