"お手軽登山" の検索結果 4060 件

  1. 明太クリームスパゲティ

    明太クリームスパゲティ

    モニター参加中にて、いただいていた辛子明太子チューブ、最後の一絞りとKiri、卵黄でスパゲティにしました。【分量など覚書】(1人分)スパゲティ、80g辛子明太子ペースト、大さじ1卵黄、1個分Kiri、1個(16.3g)スパゲティを茹でます。辛子明太子ペースト、卵黄、Kiriを器の中で混ぜておきます。茹で上がったスパゲティを器に加えて全体をよく混ぜます。お手軽調味料で簡単料理レシピ スパイスレ...

  2. 2年ぶりの百々ヶ峰登りました。

    2年ぶりの百々ヶ峰登りました。

    こうやって見ると改めて、岐阜は低山が多いと思う。だから時間を少し空ければ気軽に登れるので、そこが岐阜の魅力です。梅雨前までは出来るだけ金華山を主に登ります。○ー○

  3. 日常生活

    日常生活

    今日は隣接している山に登山に行った。山あり谷ありで息遣いをあげてくれる道のり。山の切れ目から見える海を見渡せる景色がすべてを忘れさせてくれる。天気は曇っているが、曇りは曇で何とも言えない良い雰囲気を感じる。久しぶりにいい汗をかけた。暖かいが湿度が高い。多分これから雨が降るのであろう。降られる前に下山するとしよう。登山は最高だ。また来よう!

  4. 3回目の金華山

    3回目の金華山

    今日は昨日YouTubeにアップロードしたが閉店時間を超えてだったのでその後にするこのブログやホームページにも埋め込んだり、カスタムサムネイルに差し替えたりの一連の事ができなかったので、明くる日の本日昼頃にそれらを済ませ、2時過ぎから金華山に登った。金華山はこれで3回目です。そしてコースはいつも通り馬の背。数日前に新品のトレッキングシューズ届いていたので靴の調子を確認したくて落ち着かなかった...

  5. 旭岳安全登山講習のご案内

    旭岳安全登山講習のご案内

    旭岳安全登山講習のご案内2023年4月1日朝8時旭岳温泉集合定員10名様アイゼン・ピッケルを使った登山の講習を行います。詳細は下記チラシをご覧ください。↓お申し込みは秀岳荘北大店2階登山売り場担当:双樹(そうじゅ)秀岳荘白石店1階登山売り場担当:小山田まで皆様のご参加をお待ちしております。

  6. 旭岳安全登山講習のご案内

    旭岳安全登山講習のご案内

    旭岳安全登山講習のご案内2023年4月1日朝8時旭岳温泉集合定員10名様アイゼン・ピッケルを使った登山の講習を行います。詳細は下記チラシをご覧ください。↓お申し込みは秀岳荘北大店2階登山売り場担当:双樹(そうじゅ)秀岳荘白石店1階登山売り場担当:小山田まで皆様のご参加をお待ちしております。

  7. 谷川岳の白い稜線:美しか~✨✨ (2023.3.11)

    谷川岳の白い稜線:美しか~✨✨ (2023.3.11)

    2023年、18回目の山行は・・今年も冬のこの時期に来ましたよ~🙌・・雪の谷川岳です🙌💖・・「私を雪の谷川岳に連れてって🙏🏻」そうお願いされて・・今回は・・山の仲間、おっちゃん3名を・・谷川岳の「美しき、白い稜線」に招待すべく・・企画しましたよ~👍私...

  8. 2023年元気に働きまくってます!

    2023年元気に働きまくってます!

    2022年の年末はギリギリまで仕事しまくり、お疲れモードの身体に鞭打って、元旦は富士山に会いに。ご来光に照らされる富士山を見て、お散歩ハイクで富士山と南アルプスにご挨拶して、出会った山好きさん達と山トークをし、身体は疲れていたけれど、とっても爽やかにスタートした2023年。繁忙期、ってことで、変わらず忙しく働いたり、週末は山に行ったりしながら、変わりなく元気に過ごしています。1月と2月の診察...

  9. 近江富士

    近江富士

    2月同様3月も、京都トレイルは中止にして昨日、滋賀県野洲市にある三上山に登ってきました三上山は、なだらかな稜線を描くその美しい姿から「近江富士」と呼ばれている低山です参加メンバーは私を含め4人で中級の登山路コースを歩きました歩きやすい登山道で、途中天狗岩や、石のトンネルなどの奇石や巨岩があったりして楽しかったです山のふもとの公園では菜の花や梅も咲いていて綺麗でしたこの路の右側の木「うつくし松...

  10. 野伏ヶ岳BC

    野伏ヶ岳BC

    メンバーyt イマさん今年初の石徹白天候は下り坂故にスタート早くする。林道は序盤雪切4ヶ所、来週には下3分の1は無くなるだろう。いつものようにダイレクト尾根末端から登り順調に高度を上げるがジャンクション手前でガスが一気に立ち込め視界が乏しくなってきたので山頂はやめて中央ルンゼに入る。ところどころクラックやデブリがあるので安全に牧場跡に滑り降り林道経由で下山しました。薙刀山や北東尾根の様子は分...

1 - 10 / 総件数:4060 件