"さくらんぼとジェラート" の検索結果 618 件

  1. 果樹の花、バナナのカット

    果樹の花、バナナのカット

    暖かい日が続くせいか、去年より1週間くらい早めに暖地桜桃が咲き始めた。菜園のはもっと咲いている。どちらもミツバチがブンブン忙しく飛び回り、蜜集めに夢中だ。梅とスモモの交配種、露茜も咲き始めた。受粉樹の信州大実アンズはまだちらほら咲き。スモモのハリウッドもつぼみが膨らんできている。今のところ、他のスモモたちはまだまだ蕾の状態。プルーンは新芽が動く気配はなし。うまく受粉して結実出来たらいいな~開...

  2. 春、今年もヤマシャクヤクを描ける♪

    春、今年もヤマシャクヤクを描ける♪

    久しぶりにゆっくりした朝、花の水やりをしていた。ふっと見たヤマシャクヤクの冬芽。ここ2〜3日暖かい日が続いたからだろうか、かたく閉じられていた冬芽が緩み開き始めていた。そお〜っと覗いてみると、何枚かの柔らかい若葉に包まれその真ん中にリーフグリーン色の花芽(蕾)が見えた。今年もまたヤマシャクヤクの絵を描ける!嬉しくてついスキップしそうになった♪ヤマシャクヤクの花は真っ白で優雅。なんとも言えず上...

  3. 美味しいの証明

    美味しいの証明

    寒い12月に冷たい物が苦手ですが挑戦しました。はじめて1つを完食出来たのです。チョコレートにマカロン添え(甘そう)ですが美味しいのですねぇ。

  4. ポーラベアで大盛り

    ポーラベアで大盛り

    きょうは、ゆめタウン廿日市で買い物をして、フードコート横のポーラベアでジェラートを食べることにした。シングルコーンでジェラートはかぼちゃをチョイス。店員さんがかぼちゃのトレーを綺麗にさらえるも一人前には足りず、ミルクイチゴを上に乗っけてくれた。すごいボリューム!!かぼちゃもミルクイチゴも美味しくて、しかもたーーくさん食べることが出来て超ご満悦。美味しかったわあ〜〜

  5. Churoro' 710  チュロロ ナナイチマル

    Churoro' 710 チュロロ ナナイチマル

    パータンに星空米の米粉使ったチュロス屋が出来たとの事で調査同行Churoro' 710 @鳥取県倉吉市山根557-1チュロロ ナナイチマル去年の12月13日(火)新規オープン鳥取県ブランド米を使った "星空舞米粉チュロス"や天皇杯受賞牧場の松崎牧場さんのプレミアムジェラートを販売との触れ込みパータン入口横の真新しい店舗はすっきりした店内装壁に向かってのおひとり...

  6. gelateria➕✖️cassata 泡のセット

    gelateria➕✖️cassata 泡のセット

    #xmas#デザート再訪#鳥取市今町2-201#gelateria➕✖️#ジェラテリア#タストカケル#カッサータ#cassata泡のセット1400#オーストラリア産#ピノノワール#ミルク×オリーブオイル#マディララムレーズンミルク+オリーブオイル岸田牧場生乳100%に上質なオリーブオイルを掛けただけなのだが身震いする程美味しくて衝撃✨#エントランスのベンチにざくろ[gelateria+× ...

  7. 「さくらんぼの街と姉妹都市」

    「さくらんぼの街と姉妹都市」

    中央区を走る赤い江戸バスに何やら模様が描いてありました。んん〜〜?「ひがしね」?東根は知っています。山形県の街です。在来線に乗ってよく通ったものです。さくらんぼの街で、駅の名前も「さくらんぼ東根駅」です。お隣が将棋で有名な天童市じゃなかったかしら。山形は寒暖の差が激しいので果物が甘く実ります。フルーツ王国です。さくらんぼに桃、葡萄、梨、柿も庄内柿が有名ですし、ラ・フランスにリンゴももちろんで...

  8. 世界一のジェラートマエストロが創るジェラートショップ|『Gelateria Azzurro(ジェラテリア アズーロ)』(彦根市銀座町)

    世界一のジェラートマエストロが創るジェラートショップ|『Gelateria Azzurro(ジェラテリア アズーロ)』(彦根市銀座町)

    2018年4月に彦根市の城下町、銀座商店街真ん中にOpenした『ジェラテリア アズーロ』さんへ𓎩𓈒𓐍こちらは世界一のジェラートマエストロ柴野大造氏の創るジェラートshopで石川県民なら皆なご存じの名店『マルガーラボ』さんと姉妹店的お店です🍨✨☑タグ:ジェラート店舗はテイクアウト専門でテラステーブル席が1...

  9. スイーツ巡り

    スイーツ巡り

    前から気になってたナルージェに行ってきました。ここは保存料や着色料が不使用で規格外の地元の農作物を活用されてるそうです。シングル400円とダブル500円があって私はスイートポテトとピスタチオでオットは塩ミルクとマスカルポーネのダブルを注文しました。他のとこでピスタチオのスイーツって何度か食べたことあるんだけど、これってピスタチオ?って感じなんだけど、ここのはちゃんとピスタチオの味がします。し...

  10. ミルティーロ

    ミルティーロ

    こんにちは。まんてん高島です。天気のいい日に千歳のミルティーロへ行ってきました~ 手作りジェラートを販売してます!色んな種類があり悩みましたが、、私は、ピスタチオ、ミルクティー、ブルーベリーをチョイスしましたーサッパリして、おいしい!!!!!タカトシランドで紹介されていたのでお店が混みあってました お店の横には、農園がありブルーベリーの時期は、収穫体験が出来るみたいですよ 来年ブルーベリー収...

1 - 10 / 総件数:618 件