"中学生・高校生" の検索結果 2354 件

  1. 3月のあそび会&中学生会

    3月のあそび会&中学生会

    ウィンキーズ・クローバー少年団では毎月第二・第四日曜日の2回、自由参加の「あそび会」を開催しています。また、中学生以上のメンバーを対象に、概ね毎月1回の「中学生会」を実施しています。LINE公式アカウントから行事お知らせなど配信中!3月のあそび会は……3月12日(第2日曜日)→スペシャルイベント!「みんなで運動会」を実施します!あそび会の前にウィンキーズの仲間で集まり、みんなが楽しめる運動会...

  2. 楽しかった中学生時代

    楽しかった中学生時代

    ホテルペニンシュラ香港久しぶりに中学校時代の仲間と会った。色々なシーンを思い出すが話が変に脚色されて面白い。色んな記憶がごちゃ混ぜになっているんだろう。一番面白かったのは、目が覚めたら公園にテントを張って寝ていて、外を小窓から眺めたら大勢でラジオ体操をしてたって話。なぜテントを張ってたのか?どうしてそこで寝たのか?テントは誰の物だったのか?どのタイミングで片付けたのか?サッパリ思い出せない。...

  3. 高校受験!

    高校受験!

    双子の孫たちも2月をもって15才になりました。高校受験の真っただ中・・・なのです😊滑り止めの私立はOK!(当たり前のこと(*- -)(*_ _)ペコリ公立高校の発表が待たれます😊田舎へ里帰りの時のものが。。。何才かな?こちらは3才?のお兄ちゃん!ピアノのに関心あり弟ちゃんはボール遊びに熱中だったと思うの・・・今年の入試には「自己表現力」の課題が...

  4. 憲法便り#6885:戦争、今すぐ終らせて!平和ゼミに高校生と大学生40人がロシア大使館前で抗議!

    憲法便り#6885:戦争、今すぐ終らせて!平和ゼミに高校生と大学生40人がロシア大使館前で抗議!

    2023年2月24日(金)(憲法千話)憲法便り#6885:戦争、今すぐ終らせて!平和ゼミに高校生と大学生40人がロシア大使館前で抗議!2023年2月24日(金)付『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました。

  5. ホッとしました

    ホッとしました

  6. モダンテクニックについて再考する

    モダンテクニックについて再考する

    (2008年5月初掲載)中学校美術でモダンテクニックが取り上げられる場合、意外とあるのが、その技法を使うことを条件として作品を「作らせる」方法。例えば想像の絵などを描く時に「使わせ」、表現の幅を広げようとねらったもの。あるいは、モダンテクニックから出発してそれをもとに作品化させるものなど。モダンテクニックが絵が描けない子(実は描けないと思い込まされている、あるいは思いこんでいることが多いので...

  7. 2月のあそび会&中学生会

    2月のあそび会&中学生会

    ウィンキーズ・クローバー少年団では毎月第二・第四日曜日の2回、自由参加の「あそび会」を開催しています。また、中学生以上のメンバーを対象に、概ね毎月1回の「中学生会」を実施しています。LINE公式アカウントから行事お知らせなど配信中!2月のあそび会は……2月12日(第2日曜日)2月26日(第4日曜日)午後2時ごろから午後4時くらいまで場所:ぽかぽか広場(Googleマップ)あそび会の名札をつけ...

  8. 生徒さんが制作した、割り箸の橋を破壊するYouTubeを紹介します。

    生徒さんが制作した、割り箸の橋を破壊するYouTubeを紹介します。

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。本日は中学生が割り箸50本を使って作った橋を重りを乗せて壊していく動画を紹介します。1部の方に大変好評です。是非ご覧ください。後4人の子の作品がそろそろ完成しますので、こちらの動画も新しく制作します。お楽しみに!!笑教室YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UzACn_C6Ixs大崎造形絵画教室...

  9. どらちゃん中学生になる❗️❗️

    どらちゃん中学生になる❗️❗️

    とらちゃんは公立の中学に入学しました。どらちゃんは私立の小学校に通っていたので、公立中学は、誰一人知り合いもなく一言で言えば、孤立無援状態です❗️当然のことのように周りも知らなやつがいれば当然のことのように、チョッカイからイジメが始まります。どらちゃんは暫く我慢していましたが、とうとうキレてしまいイジメた人をめちゃくちゃに、しようとした瞬間に回りの人たちに押さえつけられしまいした。みんなのお...

  10. 読んだ本記録『中学生のためのテストの段取り講座』『継続するコツ』

    読んだ本記録『中学生のためのテストの段取り講座』『継続するコツ』

    2022年読み終わった本41~42冊目。昨年読んだ坂口恭平さんの本2冊。なんだかんだ言って続けて読んでいる坂口恭平さん。『中学生のためのテストの段取り講座』坂口恭平中学生のためとありますけどね、すっかり大人のわたしにも参考になる本でしたよ。だからといって、暮らしはまったく変わっていないわけですけれども。いつも夫に言われる、「そんなに本を読んでいても、特に思想や暮らしは変わっていないよね」って...

1 - 10 / 総件数:2354 件