"五月の節句" の検索結果 660 件

  1. 春の草原クレイクラフト作品展開催中

    春の草原クレイクラフト作品展開催中

    広島三越7階ステラの仕立屋さんでは3月14日(火)~20日まで<モーモーアート>クレイクラフト作品展を開催しております。また期間中にワークショップも開催予定です。ワークショップ①こいのぼり粘土でこいのぼりを作ります。②マグネットリバティプリントの布でマグネットを2個作ります。日時①3/14(火)、15(水)、20(月)②3/16(木)、17(金)各日午前11時~、午後1時~所要時間約60分参...

  2. 【五月物金太郎全体の修復】

    【五月物金太郎全体の修復】

    【五月物金太郎全体の修復】今回の修理内容は五月物の金太郎の全体の修復です。(修繕前画像)写真の通りお顔の口部分の破損であったり、烏帽子の外れであったり、髪の毛の結い直し、黒台の修復など様々な修理箇所がありました。お品物が到着後、一つ一つ修理箇所を確認させて頂きます。今回はお顔の修復する職人、髪の毛の結い直しをする職人、黒台の修復をする職人と色々な職人の手によって、一つの修理品を力を合わせてチ...

  3. 三月の街かど

    三月の街かど

    街に祭りの幟が立てられ、屋台蔵の扉も開いています。

  4. コラボで布兜飾り。

    コラボで布兜飾り。

    3月に入り家族のイベント続きで自己管理ができていないReiです。。。来週から生活パターンも変わるので体調管理だけは気をつけないと。と思ってます。*****今年も木工作家のmalonさんとのコラボ布兜飾りを制作させていただきました♪明日14日〜17日までイオンモール鹿児島空の広場でのイベントで販売です♪他にも可愛いプレートなどあるみたいです^ ^イオンモール鹿児島にお寄りの際はぜひ、空の広場を...

  5. 瀬戸屋敷・五月人形飾り

    瀬戸屋敷・五月人形飾り

    開成町にある、瀬戸屋敷ひなまつりに来ました。母屋に入り、ひな人形を楽しみます。裏に行きましたら、男の子の節句の人形の雛段がありました。これも、今までになかった趣向です。全体的に明るい感じがしました。

  6. 上巳の節句・桃の節句

    上巳の節句・桃の節句

    3月3日の節句は上巳の節句、桃の節句。我が家は息子だったので、あまり桃の節句には祝うことはなかったのだけれど、行事という意味では、夕飯には必ずちらし寿司とハマグリのお吸い物、そして菜の花のお浸しが出る習わしだった。これは家人の実家の習わしなのだけれど、どうやら息子には受け継がれていなさそうだった。僕の家ではどうだったのだろうか?一応姉がいて、昔から団地暮しだったこともあり、一応ひな人形もあっ...

  7. お雛まつり

    お雛まつり

    今日は、3月3日お雛まつりです初節句の皆様、おめでとうございます暖かくて良いお天気でね素敵なひな祭り過ごしてみえますかご馳走、いっぱい並んでいるのでしょうか?お供え物も色とりどりなのでしょうか?お雛さまも優しく微笑んでいますか?楽しい楽しいひな祭り、来年もそしてこれからも末永く飾ってお祝いしてくださいね皆さんが元気で穏やかな日々でありますようにでは、私たちも帰ってお雛まつりしようと思いますご...

  8. 上巳の節句

    上巳の節句

    3月3日上巳の節句ひな祭り今日はちらし寿司でも作ろうかな♪実は今日は、入籍記念日でもあるんです(#^.^#)。3月から我が家は記念日やら、誕生日やら。。。そして今年は、娘のところに新たな命が生まれるのでより一層お祝いづくしの春となりそうです。この日に入籍記念日と決めたのは分かりやすいから。。。(笑)いえ、たしか当時、大安だったのだと思います。当時は日取りは六曜しか知らなかったので。知らないと...

  9. 『上巳の節句』

    『上巳の節句』

    明日、3月3日は、『上巳の節句』(じょうしのせっく:節句)です。じょうしのせっく、といわれるとよくわかりませんが、「桃の節句」、「ひな祭り」ですね。由来節句は中国からもたらされた行事です。「上巳」とは、最初の巳(み)の日という意味で、旧暦3月に行われていましたが、やがて3月3日に固定されるようになりました。もともとは川や海で身体を洗い清め、人形(ひとがた)に自分の穢れを移し、それを流して祓う...

  10. 人形のまち岩槻まで

    人形のまち岩槻まで

    昨日、如月の晦日は、四月並みの気温でした。陽気に誘われて、出かけた先は、人形のまち岩槻(さいたま市岩槻区)。人形店が並んでいますが、老舗の東玉へ。孫Ⅱの(端午の)初節句にと、名前旗を注文してきました。これは、あるサイトに同じものがありましたので拝借。サンプルです。高さ45cm孫Ⅰのは龍の刺繍でしたが、孫Ⅱは昨年生まれで、干支の虎と月の絵柄にしました。兜の飾りは、類似の品も展示されていましたが...

1 - 10 / 総件数:660 件