"入学祝" の検索結果 910 件

  1. 本日は小学校の卒業式でした

    本日は小学校の卒業式でした

    北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお願いいたします408位からのスタートです!(3位まで来たーー!)本日は小学校の卒業式でした来賓はお呼びしないため保育園からのお仕事が普通に入り午前中はおおわらわ保育園から帰ってくると卒業式を終えた6年生達が卒業アルバ...

  2. 大学入学のお祝いにアレンジメント。「ナチュラル&カラフル。グリーン多め。黄色のラナンキュラス、ブルースター等の水色、ミモザ、実もの等」。真駒内南町にお届け。2023/03/10。

    大学入学のお祝いにアレンジメント。「ナチュラル&カラフル。グリーン多め。黄色のラナンキュラス、ブルースター等の水色、ミモザ、実もの等」。真駒内南町にお届け。2023/03/10。

  3. 入学・卒業シーズンの撮影

    入学・卒業シーズンの撮影

    もうすぐ入学シーズンですね!今回は小学校入学のご撮影でお友達と一緒にご来店頂いたお客様のご紹介です🌸今回のプランはこちらです↓【お友達プラン】平日 ¥4,000 / 1世帯 (税込)土日祝 ¥5,000 / 1世帯(税込)仲良し女の子4人組😊みんな自由にポーズしてくれています♪新しいランドセルをお持ち込み頂いたのでお写真に残しました&#...

  4. 3月8日ミモザの日とオーダー品。

    3月8日ミモザの日とオーダー品。

    今日はミモザの日♪私にとって色々考えさせられる日でもあります。当たり前だと思っている事が実は当たり前ではない事。頑張って後悔するときもあるし頑張らなくても後悔しない時もあるし頑張っても頑張らなくても同じように時は過ぎる事。会いたくても会えない人がいる事。私より長生きしてほしいと思う人が増えた事。生きててくれるだけで会える可能性は0%ではないから。。。私は人に迷惑をかけて時には面倒くさがられて...

  5. 卒業式壇上花

    卒業式壇上花

    かわさき市民プラザふるさと劇場さま お届けです。卒業式壇上花スタンド花ありがとうございました。スタッフ

  6. 祝蕾・春を告げる

    祝蕾・春を告げる

    春を告げる愛を告げる岸和田にある農産物直売所で、祝蕾というめずらしい野菜を見つけました。アブラナ科の野菜で高菜と同じ仲間だとか。アスパラガスのような食感だそうです。色合いはレタスを小ぶりにしたような感じ。この時期の春を告げる新野菜です。春を告げるといえば、大阪湾に春を告げるイカナゴ漁が始まっています。わが家では、いかなごのくぎ煮を煮る甘い匂いでいっぱい。ふぅふぅAの得意料理です。(ふぅふぅc...

  7. ボーダー・オーガニック・ガーデナーのポテト・デイにてハナさんより

    ボーダー・オーガニック・ガーデナーのポテト・デイにてハナさんより

    週末は、ゆっくりと家族と一緒によい時間を過ごしました。プリムローズを見つけ、散歩したり、ガーデンセンターでたくさん買い物をしたりしました。そう、ボーダー・オーガニック・ガーデナーのポテト・デイにも行きました。ポテト・ディは、20数年前にガーデン・オーガニックの生物多様性への取り組みの一環として始めたものです。じゃがいもの種いもを選ぶ際にできるだけ多くの品種から選び、少量からでも買うことができ...

  8. さようなら高校生

    さようなら高校生

    北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお願いいたします408位からのスタートです!(3位まで来たーー!)高校を卒業して巣立つ前に当店で記念撮影小さい頃から節目節目に撮影させていただいております当店で撮影した写真集を持ってきてくださいましたいただいたばかりの...

  9. 入学・卒業シーズンの撮影

    入学・卒業シーズンの撮影

    今回はKidsプランでご来店頂いたお客様のご紹介です!今回のプランはこちらです↓【Kidsプラン】平日 ¥15,000 (税込)土日祝 ¥18,000 (税込)以前もご利用いただき、今回は息子様の入園祝いでご利用いただきました。ジャケットの下にはかっこいいベストが😳お子様の大切な記念にご家族でもパシャリ📸最後にスタッフ一押しの1枚を添えて&am...

  10. きのうのことのように

    きのうのことのように

    きのうは、孫の授業参観に行ってきました。先生「コンピューターやインターネットが発達すると、どうなりますか?」ある子「おうちで買い物ができます」別の子「病院に行かなくても、お医者さんに診察してもらえます」うちの孫「宿題を全部、やってもらえます」(^_^;)年寄りが参観に来るなど、イヤがりそうなものなのに、「ぜひ来て!」と言い、3時間目、4時間目、2コマはしんどい、4時間目だけでええやろ、と言う...

1 - 10 / 総件数:910 件