"富士山の景色" の検索結果 13403 件

  1. 春本番

    春本番

    ソラマメの花が咲き始めました。こちらはサヤエンドウ。葉はかなりしげっていますが花はまだこれから。今年の冬は、何となくずっと寒くて、、、と思っていたら一気に春になってそれも通り越しそうな勢いでしたが今日はまた冬のような寒さで雨です。室内ではトマトの種まきや畑の土起こし少しずつやっているのですがブログはサボり気味。長年続けてきたブログなので記録としてももう少し続けたい気持ち。せめて畑を続けている...

  2. 令和5年3月の富士 (15)農村公園春雪の富士

    令和5年3月の富士 (15)農村公園春雪の富士

    撮影地:富士吉田市上吉田 農村公園撮影日:令和5年3月7日二日前の3月5日に雪が降った 毎年3月に降る冬の最後になるだろう3月の春雪だ富士北麓の平地の田園の雪は解けているが富士山の雪は増えているのが見てわかる今冬は雪が少ない上に暖冬で富士山の雪解けも早く2月には一時期「農鳥」が現われていたがこの雪で「農鳥」が隠れています再び「農鳥」が現われるのは4月下旬から5月上旬頃かと思われる再び現れるの...

  3. 土管坂から次のお店まで歩きます ◎常滑やきもの散歩道⑥◎

    土管坂から次のお店まで歩きます ◎常滑やきもの散歩道⑥◎

    土管坂からもう一軒行きたいお店があるので、そこまでゆっくりお散歩します♪どこもかしこも絵になるやきもの散歩道です(*^-^*)まだまだ坂道が続きます。前回も出てきた「ケサワ」ですね。そのままの形で壁に地面に埋め込まれています。体験工房にもうふふ(*´艸`*)かわいらしい♪使われなくなった煙突もあちこにで見かけることができます。その煙突の横にはいくつかのお店があるんですよ。ここにも素敵なお店が...

  4. 富士山2023.3.16

    富士山2023.3.16

    応援ポチお願いしますにほんブログ村こんばんは~この写真は、昨日の!もう撮ることはないでしょう・・夕方だったので、少し霞んでしましたが、富士山は見えてました今日は雲に隠れていたので、昨日撮っててよかった~4月からのお仕事、決まりました!沼津に戻ります沼津の方が、通勤しやすいです今の職場、朝晩の渋滞がすごかった・・栄養士のお仕事は今日でおしまいだけど、4月からも同じく学校給食に携わることになりま...

  5. 羽黒山からの景色・・・低山修行

    羽黒山からの景色・・・低山修行

    羽黒山は、前回紹介したように岩が多くある三重県の低山です。標高がたったの290mと低いためそれほどの眺望もないと思っていましたが、神社の歴史が面白かったので、それと合わせて行ってきました。しかし、看板を見ると登山道と書いてあります。まあ、低くても山を馬鹿にすれば痛い目に遭う、というか初心者コースでも、足を滑らせたら大怪我をすると思われるところがたくさんありますので気を抜くつもりはありませんが...

  6. 福岡〜東京へ&初屋はかたろうのお弁当♪

    福岡〜東京へ&初屋はかたろうのお弁当♪

    今、お彼岸に合わせて東京に来ています!行きの機内からは綺麗な富士山が♡今回もいつもと同じJALですが来月11日で終了してしまう、おともでマイルで♪途中、はるか彼方に飛行機が見えました!そんな東京の家に来るとまずやることが掃除。前回は昨年12月に実家に行く前に立ち寄って簡単にして以来ですからね〜^^;このお彼岸で来る時は夫婦で手分けして掃除をするんですがその他にも持ってきた荷物の片付けやネット...

  7. 令和5年3月の富士 (14)河口湖大石公園の富士

    令和5年3月の富士 (14)河口湖大石公園の富士

    撮影地:南都留郡富士河口湖町 大石公園撮影日:令和5年3月7日碧い空に残雪の富士山主役はスタンバイしているが中景や前景になり主役に色を添える花などの被写体などが無い大石公園花街道です当ブログも今日はタイトルもない特にキャプションもないブログ公開です「・・・・・」

  8. 今度は土管坂へ ◎常滑やきもの散歩道⑤◎

    今度は土管坂へ ◎常滑やきもの散歩道⑤◎

    美味しいものの後は、再び歩きますよ。今回一番見たかった土管坂へ♪土管坂へ向かう道は狭くて坂道母も行ってみたいなぁ~って言ってたけど坂道はちょっときついかな・・・廻船問屋瀧田家有料ですが見学できるそうです。敷地内は無料のようです。お外にお手洗いがあって、どなたでも利用できますよ~。ここから南に進むと土管坂があります。また坂道・・・右の壁面はびっしり焼酎瓶左は瀧田家のお屋敷これはですね、「ケサワ...

  9. 篠窪の春

    篠窪の春

    春めき桜が満開でした平日でも、それなりにカメラマンはいましたありがとうございました3月16日、撮影

  10. 今朝の日本平からの富士山 ( 3/16 )

    今朝の日本平からの富士山 ( 3/16 )

    今朝の富士山は、いい雲がありました。伊豆半島にも雲がかかっていて、残念ながら日の出はダメでした。今朝の日本平の撮影場所の駐車場の外気温は10℃で撮影場所は50mくらい歩いた大橋の上ですが、風もなく寒さをかんじませんでした。冬用のシャツにダウンベスト、秋冬用のジャンバーで十分です。今日は、木曜日、ウィークディなのに、撮影者は他2人ほど。駐車場に湘南ナバーの車がありました。天気予報を見ると天気が...

1 - 10 / 総件数:13403 件