"日蓮大聖人" の検索結果 122 件

  1. メルセの聖母お守り3点聖遺物   /E103

    メルセの聖母お守り3点聖遺物 /E103

    ●サイズ:4.4cm×6.1cm/6cm×9.3cm/4.6cm×6.4cm 150g●材質:金属(銀または洋銀)、紙、木、ガラス、布、金糸等●価格:45600円●送料:900 円(欧州から東京経由で発送2~6週間かかります 欧州で入手したホーリーカードの入った小さな額3点、1800年代後期から1900年初頭ぐらいでしょうか。ガラス板、底板有り。それぞれ金属糸を用いたヒモが付けられています。...

  2. 歎異抄

    歎異抄

    2023年1月17日(火)今日で阪神淡路大震災から28年目になるTVのニュースを見ながらあの日のことを思い出さずにいられない全壊した実家の瓦礫に潜って父の車のキーを取り出したことなど怖かった・・あれから色んなことがあったけど振り返ればあっという間のような気もする***先日こんなチラシが入っていたので参加してみた(あちこちの公共施設で開催しているようだ)『歎異抄に学ぶ』鎌倉時代、浄土真宗を興し...

  3. 少年聖人像 セント・パンクラス 聖パンクラティウス      /E393

    少年聖人像 セント・パンクラス 聖パンクラティウス /E393

    ●サイズ:高50.5cm×W18cm 台座15cm×14cm×4cm 2020g●材質:石膏、グラスアイ、真鍮等●価格: 83600円●送料: 6800 円(欧州から東京経由で発送2~6週間かかります 教会、家庭や集会所などに設置した聖人像、1930年前後。これはわずか14歳で殉教した289年~304年頃の聖パンクラティウス。子供の守護聖人として知られています。また商売の神様でもあり自営業の...

  4. 一遍

    一遍

    「英雄たちの選択」NHKは日本史を読み解くとっても面白い番組です。今日は「一遍聖人」が取りあげられていました。「一遍」鎌倉時代、蒙古来襲の不安に喘ぐ日本国内。南無阿弥陀仏の浄土への誘いを唱える念仏を踊りながら僧侶や貧困民衆が舞台で踊る様は、なんか想像力をとっても駆り立てます。しかも日本各地で行われたそうですが、京都などで行われた際には貴賤を問わず沢山の民衆が、期待を込めて見に集まったそうな、...

  5. 長崎ってスゲェー②

    長崎ってスゲェー②

    長崎市の観光の締めくくりは平和公園と浦上天主堂。修学旅行生が一番多かった。原爆記念館の遺品や被爆者の写真を見て、改めて戦争反対を思う。浦上天主堂は祭壇までは行けず入り口から入って直ぐの所までしか許可されてなかった。さあ次は島原へ。その前に駅前にある二十六聖人のレリーフ。豊臣秀吉の命により、京都、大阪で捕縛されたキリシタンが長崎まで歩かされて処刑。13歳、14歳、15歳の少年まで。どうして神様...

  6. 11月1日は諸聖人の祝日、そして国際ヴィーガンデー。パリのマルシェの野菜スタンドから

    11月1日は諸聖人の祝日、そして国際ヴィーガンデー。パリのマルシェの野菜スタンドから

    11月1日諸聖人の祝日でお休みの今日、ハロウィンカラーのちっちゃな旗で飾られたマルシェをぶらぶら歩きました。野菜、魚、チーズ、賑やかなスタンドを見ているだけでエナジー補給できる気分💪何と今日は国際ヴィーガンデーでもあるそうですね!1994年以来だと、ほーっ!ドーメニル広場のライオンの噴水は威勢よく水を出していました。緑化の進むパリ、ここも緑いっぱいにうまれかわるそうで...

  7. Happy Halloween & 墓誌

    Happy Halloween & 墓誌

    先日、孫の誕生会に行った折、マンションのエントランスの壁面に「Happy Halloween」が飾ってありました。ウィキペディアによると、「ハロウィーン」は、”10月31日に行われる、古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられている祭り”と記されています。カトリック教会の「諸聖人の日」(11月1日)と一部、重なっていますが、格別、教会の宗教行事・公式行事にはなっていませんね。でも、...

  8. 南仏 ルルド 聖母マリアの出現 /H920

    南仏 ルルド 聖母マリアの出現 /H920

    ●サイズ:高:32cm, 台座: 13cm×12.5cm×11.5cm, 1800g●材質: ブロンズ?、樹脂●価格:55000円●送料:4300円(欧州から東京経由で発送2~5週間かかります ヨーロッパのアンティーク市にて入手。南仏の有名なカトリックの聖地ルルドのスーベニール品。1900年ぐらい。。光輪にはフランス語でJe suis l'conception immacule「無...

  9. オーバル ガラスドーム 彫刻 聖家族 キリストの降誕  /H924

    オーバル ガラスドーム 彫刻 聖家族 キリストの降誕 /H924

    ●サイズ: 40cm×33cm×厚6cm, 1470g ●材質:木、メシャム、石灰岩または石膏?●価格: 74000円●送料: 5200円(欧州から東京経由で発送2~5週間かかります ヨーロッパのアンティーク市にて入手。ガラス部分20cm×27.5cm、額の幅5.5cm。内部を開封しての掃除はしてありません。聖家族 キリストの降臨の彫刻。 足元にM.JUSTIN サインあり。 Justin ...

  10. 表紙に惹かれて読んだ本

    表紙に惹かれて読んだ本

    誰もいないホテルでペーター・シュタム松永美穂 訳 新潮クレスト・ブックス2016年スイスの作家の短編集です。まったく知らない作家でしたが、不思議なタイトルと矢吹申彦の表紙に惹かれ、手にしました。なんたって宝島、ミュージックマガジン、伊丹十三・・・、青春時代に好きだったもの、好きになるものには、申し合わせたように、まるで目印のように、矢吹申彦のイラストが使われていたものです。食事は缶詰、電気...

1 - 10 / 総件数:122 件